相談一覧

3,773件中2,941~2,970件を表示

深夜時間に所定労働時間がある者が年休を取得した場合

顧客が休んでいる間に処理しなければならない関係で、夜間に業務を行わなければならないグループがあり、その者たちの所定労働時間は深夜時間帯を跨ぐ時間となっています。
また、当社の年休取得時の賃金は、「所定...

れおさん
千葉県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2010/08/06 14:26 ID:QA-0022230 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

欠勤をした場合の通勤手当処理方法について

いつもお世話になっております。

通勤手当の支給方法に関して、6か月分の通勤定期券購入費相当額を期間(4月~9月、10月~翌3月)の前月に前払いすることを検討しております。
そこで、期中に下記一月分の...

なかさん
大阪府/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 501~1000人)
2010/07/28 14:23 ID:QA-0021970 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

シフト勤務者の法定内・外休日の取り扱いについて

お世話様です。
当社は介護サービスの事業所を運営しており、職員は1か月以内の変形労働時間制にてシフト勤務をしております。
公休は、月9日基本です。

変形労働時間制の場合、法定休日数及びシフトで動いて...

*****さん
千葉県/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2010/07/22 14:00 ID:QA-0021845 人事管理 解決済み回答数 2 件

フレックス制度での欠勤の扱い(賞与・有給付与・勤続年数)

こんにちは。

当社はフレックス制度を採用していますが、仮に欠勤があった場合に、各月の所定労働時間は満たしている場合でも、この欠勤日数(欠勤日はコアタイムを勤務していないため)に応じて賞与を減額したり...

*****さん
東京都/ その他業種(従業員数 101~300人)
2010/07/13 11:09 ID:QA-0021663 人事管理 解決済み回答数 1 件

退職日の延長と有給処理について

自己都合により退職を希望し、拠点長と話をした上で退職日について口頭で報告してきた者がおります。内容は、退職日は8/中旬とし、7月末まで勤務、8月は有給消化をするというもの。拠点長より報告を受け、7月初...

*****さん
静岡県/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 101~300人)
2010/07/12 17:32 ID:QA-0021641 福利厚生 解決済み回答数 5 件

全欠している社員の給与手当について

当社の賃金規程では、月の稼動日を全て欠勤した場合、基本給と通勤手当はゼロとなりますが、役職手当・家族手当や単身赴任手当は支給する決まりになっております。
そこで質問支ですが、年休を使い果たし、欠勤にな...

あーさん
愛知県/ 機械(従業員数 1001~3000人)
2010/07/05 12:03 ID:QA-0021489 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

退職前の有休消化と生産調整休業

弊社では、生産調整休業をしており、助成金を受給しています。
このたび、退職予定者が有休消化に入ったのですが、有休消化中にも休業する予定です。
有給休暇届は、すでに受理しており、その後に休業日が確定しま...

しえんたんさん
栃木県/ 住宅・インテリア(従業員数 31~50人)
2010/07/01 08:28 ID:QA-0021421 助成金 解決済み回答数 3 件

私傷病のため年休取得した場合の診断書提出について

弊社では、就業規程において「病気欠勤が7日以上に及ぶ場合には医師の診断書を必要とする」と定めています。
これが欠勤でなく年休を取得した場合であっても、業務上のサポート体制を手配するため、また復帰後の労...

*****さん
大阪府/ 販売・小売(従業員数 301~500人)
2010/06/21 15:41 ID:QA-0021214 その他 解決済み回答数 5 件

新型インフルエンザ対策について

 昨年流行した新型インフルも最近はあまりニュースにならなくなりました。都の発生状況を見ても、3月以降は報告数の増加はなく、電話相談センターも3月で終了しています。弊社も昨年8月からエントランスに消毒薬...

*****さん
東京都/ マスコミ関連(従業員数 301~500人)
2010/06/21 15:28 ID:QA-0021213 その他 解決済み回答数 4 件
3,773件中2,941~2,970件を表示