人事管理の相談

5,912件中2,161~2,190件を表示

源泉徴収票の摘要欄について

源泉徴収票の摘要欄について記入内容について困っております。中途入社の方の摘要欄には前職の会社情報を記載するとの事ですが、該当人数が多いので作業が多くなってしまいます。省略してもよい項目等は存在するので...

jindaさん
栃木県/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 1001~3000人)
2016/12/06 14:12 ID:QA-0068382 人事管理 回答終了回答数 1 件

1か月単位の変形労働制におけるシフトチェンジの対応について

いつも大変参考にさせて頂いております。
さて、表題における割増賃金の考え方についてご質問させて下さい。

当社では所定労働時間を1ヶ月平均で1週間当たり40時間で変形労働制を定めていますが、 変形期間...

着眼大局さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2016/12/05 09:49 ID:QA-0068354 人事管理 回答終了回答数 1 件

育児・介護休業法における半日単位の休暇について

いつもありがとうございます。
育児・介護休業法において半日休暇の導入が必要ですが、対象からパ-ト、アルバイトは除外したいと思います。時間で除外するのではなく雇用形態で単純に除外することは可能でしょうか...

担当416さん
東京都/ その他業種(従業員数 301~500人)
2016/12/03 09:44 ID:QA-0068347 人事管理 解決済み回答数 1 件

「第2定年」の有用性及び「有期雇用特別措置法」について

いつもお世話になっております。表題の件についてご質問いたします。

弊社においては、社員が60歳に達した日の属する月の末日をもって定年退職とし、
その後の継続雇用として定年再雇用者の「専門社員規程」を...

ホリキンさん
東京都/ HRビジネス(従業員数 101~300人)
2016/12/01 20:31 ID:QA-0068327 人事管理 回答終了回答数 1 件

社員がグループ2社の仕事を兼務する場合の契約について

いつもお世話になります。

以下2点ご質問です。よろしくお願いします。

当社のグループ会社A社の営業所でB社員が事務をしております。

この度、そのA社の営業所のフロアにグループ会社C社も出店してく...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2016/12/01 11:13 ID:QA-0068318 人事管理 回答終了回答数 2 件

無期労働契約転換者の定年について

お世話になります。

無期労働契約転換者の定年についてアドバイスを頂戴したくご相談させて頂きます。
現在、当社では多数の高齢者を有期契約(1年単位)で雇用しています。
他社で定年退職を迎え、第二、第三...

悩み多き社員さん
栃木県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 301~500人)
2016/11/30 20:29 ID:QA-0068312 人事管理 回答終了回答数 3 件

1年単位の変形労働時間制で働くパート社員の社会保険加入条件

一部のパート社員の1年単位の変形労働時間制を検討しております。
1年を期間とした場合、社会保険の加入条件はどのように判定するのでしょうか?

(現状)
・正社員は全員退職し、パート従業員のみ
・就業規...

nocchiさん
静岡県/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 1~5人)
2016/11/28 22:58 ID:QA-0068298 人事管理 解決済み回答数 1 件

無期雇用転換にあたり従業員希望を反映させる範囲について

いつも参考にさせていただいております。
無期雇用転換の時期が迫ってきておりますが、以下のような場合、
会社として認めなければならない範囲、拒否できる範囲を教えていただければと思います。
よろしくお願い...

*****さん
東京都/ その他業種(従業員数 301~500人)
2016/11/28 14:47 ID:QA-0068285 人事管理 回答終了回答数 2 件

子の看護休暇・看護休暇の半日取得について

いつもお世話になります。

平成29年1月1日施行の改正育児休業法の一つである子の看護休暇・看護休暇の半日取得についてご教示いただきたく。

フレックスタイム制の場合、半日を以下のいずれかで労使協定締...

ゆのっちママさん
愛知県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 3001~5000人)
2016/11/26 13:04 ID:QA-0068275 人事管理 回答終了回答数 1 件

100%出資の子会社設立に伴う人事関連手続きに関して

来年4月に以下の子会社を設立予定です。

・100%出資の子会社で、子会社の従業員は全員親会社からの出向者(40名程度)。
・子会社としての雇用者はゼロ
・所在地も親会社と同じ敷地内の別の建物

この...

TETSU.A.Oさん
滋賀県/ 電機(従業員数 10001人以上)
2016/11/21 19:23 ID:QA-0068210 人事管理 回答終了回答数 4 件

介護休業、介護休暇に係る要介護家族の証明書について

いつも大変参考にさせて頂いております。
さて、2017年1月1日付の育児介護休業法の改正を受け、当社でも規則及び実務運用の整備を行っております。恥ずかしながら、今まで、介護休暇のみならず介護休職の取得...

着眼大局さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2016/11/21 17:48 ID:QA-0068209 人事管理 回答終了回答数 1 件

勤怠管理の記録改ざんについて

いつもお世話になっております。
大変参考にさせていただいております。


今回はタイトルの件でお伺いしたいと思い投稿させていただきました。

弊社はIT関連のベンチャー企業なのですが、
今年の8月に労...

plumさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 11~30人)
2016/11/17 14:07 ID:QA-0068193 人事管理 回答終了回答数 1 件

三六協定の特別条項について

中小製造業の人事担当です。
受注の変動が激しく、通常の三六協定では時間外がオーバーしてしまう可能性があるため、本年より特別条項付きで労使協定を締結しております。
今年1年の受注変動については更に激しく...

tgcさん
埼玉県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 101~300人)
2016/11/15 12:59 ID:QA-0068175 人事管理 回答終了回答数 2 件

転居拒否をした転勤者の取扱いについて

いつも大変お世話になっております。

今年9月に質問を投稿させて頂いた件(「転居を伴う異動について」)の延長線上の質問になります。
10月1日付で東京本社から名古屋営業所への転勤者がいるのですが、住宅...

HR motherさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2016/11/11 11:48 ID:QA-0068134 人事管理 回答終了回答数 3 件

定年後、再就職の方の契約更新について

当社、65歳定年で、その後は本人スキルを考慮の上で1年間ごとの契約を行っていました。
その際、お互いに問題がなければ、そのまま更新をという事で再契約を行わず6年間、行ってきました。

今年4月に、仕事...

山田部長さん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 11~30人)
2016/11/10 23:34 ID:QA-0068123 人事管理 回答終了回答数 3 件

改正育児介護休業法の半日単位の看護休暇、介護休暇について

いつも大変参考にさせて頂いております。

さて、当社では2017年1月1日の育児介護休業法改正を控えて、規則整備作業を進めているのですが、
表記の扱いについてご教示頂きたく存じます。

半日単位(所定...

着眼大局さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2016/11/09 10:09 ID:QA-0068106 人事管理 回答終了回答数 1 件

出向者の雇用障害者数のカウント方法について

いつも大変参考にさせていただいております。ありがとうございます。

実は先日、ハローワークより「不利益処分(障害者雇入れに計画作成命令)に係る弁明の機会について」と言う書面が届きました。
今年3月に障...

HR motherさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2016/11/08 17:39 ID:QA-0068087 人事管理 回答終了回答数 2 件

36協定について

昨今の電通での過重労働問題に関してです。
報道で
①電通は法定外労働50時間(所定外労働70時間)【所定労働時間7時間】で36協定届出とあるが告示の45時間を超えているが可能なのか(特別条項ではなく)...

ますかっとさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 3001~5000人)
2016/11/08 10:28 ID:QA-0068081 人事管理 解決済み回答数 2 件
5,912件中2,161~2,190件を表示