相談一覧

2,142件中2,041~2,070件を表示

割増賃金の算定基礎について(その2)

 先ほどタイトルの件で質問させていただいたのですが、当方の操作間違いで解決済になっているようだったので再度投稿させていただきます。
 前回の回答で割増賃金の算定基礎から除外できる「臨時に支払われた賃金...

あおどらさん
愛知県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2006/02/02 16:30 ID:QA-0003550 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

割増賃金の算定基礎について

 現在、従業員が会社の指定した資格を取得したときに「資格手当」を支給しております。資格の種類により期間(3年~5年)を決めて、月額で支給しておりますが、この手当につき、割増賃金の算定基礎に含めるものな...

あおどらさん
愛知県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2006/02/02 14:10 ID:QA-0003547 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

執行役員就任時の退職金支給について

当社では執行役員制度の導入を予定していますが、就任時に社員期間の退職金を精算して支給するようにしていますが、税務上問題はありませんか。委任契約であれば問題ないとのことですが、商法では役員と認められてい...

*****さん
大阪府/ 商社(専門)(従業員数 501~1000人)
2006/01/27 11:26 ID:QA-0003474 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

子会社への出向について

子会社従業員の教育・育成を目的に子会社へ在籍出向する期間、同じ業務を遂行しながら教育・指導の任務も持っているとの違いがあることを前提にお尋ねします。子会社プロパーと出向者の賃金・賞与水準に格差(例えば...

ゆうさん
埼玉県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 1001~3000人)
2006/01/23 15:50 ID:QA-0003422 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

年俸制の取扱について

日給月給制から年俸制へ移行した場合、労務管理面で変更されることはありますか?
欠勤については月例給与からその月の就労日数分の1を控除、賞与に相当する額は在籍期間より欠勤や休職期間等の日数を差し引いた在...

人事担当さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 5001~10000人)
2006/01/14 21:37 ID:QA-0003336 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

出向社員の出向料について

事情があり自社の社員を出向させることになり出向契約を作成していますが、出向社員の出向料(給与全額+労働保険および社会保険)に加え、業務にかかる経費を上乗せして請求することは可能でしょうか?

・給与全...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1001~3000人)
2006/01/13 18:38 ID:QA-0003328 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 1 件

所定内賃金と基準内賃金の違いをご教示ください

大変恐縮ですが、表題の件、数冊の人事賃金関連書籍や相談部門に問い合わせしてもしっくりした回答が帰ってまいりません。ぜひ明確な違いをご教示いただきたくお願いいたします。

*****さん
大阪府/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 1001~3000人)
2006/01/13 09:54 ID:QA-0003318 報酬・賃金 解決済み回答数 6 件

昇給原資の算出方法について

昇給原資の算出方法についてご質問させて頂きます。
当社ではまだカンパニー制には移行しておりませんが、部署毎の評価を昇給に反映させる為に、部署毎の昇給原資を算出したいと考えております。
部署の長毎に考え...

人事担当さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 5001~10000人)
2006/01/06 11:03 ID:QA-0003254 評価・考課 回答数 1 件

時給の設定について

よろしくお願いします。

月に五日間だけ、やや高時給にて、事務のパートさんを採用したいと思っています。
この五日間だけについては、多忙時期につき、よほどの体調不良や慶弔がない限り、気軽にお休みをとって...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 31~50人)
2005/12/08 16:10 ID:QA-0003012 アルバイト・パート採用 回答数 1 件

人事制度改定にともなう報酬減額の移行措置について

弊社では現在人事制度の改定作業を進めております。主な変更内容は職能資格等級制度を廃止し、役割等級(役割基準)のシングルレートに賃金体系を変更することと、コース別制度を取り入れ、賃金体系を職種別に設ける...

*****さん
東京都/ 販売・小売(従業員数 301~500人)
2005/11/16 15:08 ID:QA-0002746 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

時短勤務中の賃金について

管理職(部長職)社員が育児休職後復帰することになりました。年俸制で賃金が支払われていますが、時短勤務を希望しています。1日1時間~2時間の時短勤務(場合により残業は考えられますが、基本的に始業時間を1...

*****さん
東京都/ マーケティング・リサーチ・テレサービス(従業員数 101~300人)
2005/11/02 15:34 ID:QA-0002531 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件
2,142件中2,041~2,070件を表示