相談一覧

6,867件中1,831~1,860件を表示

休憩時間未取得時の対応について

お世話になっております。
企業の人事担当をしている者ですが、休憩時間に労働をした場合の対応についてご質問させていただきたく。
当社はシフト制のコールセンターで、7時間以上のシフトに入る場合は、原則、1...

ryokさん
福岡県/ 保険(従業員数 501~1000人)
2021/05/14 18:31 ID:QA-0103527 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

従業員の勤怠管理について

お世話になります。
勤怠管理について教えて頂きたく投稿いたします。

弊社は、今年から週休2日の徹底を行っております。
そのため各週、土曜日から日曜日の間で2日休日を入れております。
その場合、週また...

ほしひろさん
東京都/ 販売・小売(従業員数 501~1000人)
2021/05/11 13:58 ID:QA-0103431 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

勤怠管理システム まるめ計上について

いつもお世話になっております。
今後、勤怠管理システムを別のシステムに移行する予定があります。
現在のシステムから新システムにデータを移行することが出来ない為、
ファイルにて勤怠データを保存しようと考...

24jinjiさん
東京都/ その他業種(従業員数 51~100人)
2021/05/07 20:28 ID:QA-0103353 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

36協定の特別条項と就業規則変更②

いつもお世話になっております。
以前、相談させていただき大変助かりました。
そのうえで、再度相談したいことがございます。

現状、36協定を超えるような残業はありません。
※繫忙期でも残業時間は月30...

ととろさん
東京都/ 美容・理容(従業員数 11~30人)
2021/05/06 16:28 ID:QA-0103283 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

在宅勤務時の出勤の際の交通費の扱いについて

いつもお世話になっており、ありがとうございます。

在宅勤務における出勤時の交通費の扱いに関して質問があり、投稿させていただきました。
長文でお手数ですが、以下の点についてご教示いただけますでしょうか...

サティーさん
京都府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 301~500人)
2021/05/06 12:07 ID:QA-0103269 その他 解決済み回答数 4 件

一か月単位の変形労働時間制について教えてください。

いつも大変お世話になっております。
弊社は固定残業制なのですが、
今現在支給している固定残業手当の計算方法が合っているのかと、
一か月単位の変形労働時間制の場合の残業の考え方を
ご質問させてください。...

B_Bさん
北海道/ その他業種(従業員数 11~30人)
2021/04/30 15:21 ID:QA-0103226 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

フレックスタイム制の契約社員/嘱託社員の適用除外について

いつも参考にさせていただき、ありがとうございます。

このたび弊社ではフレックスタイム制を導入すべく、現在詳細の検討を進めております。

この中でまずは一部の部署、かつ正社員に限定した範囲からの制度導...

サティーさん
京都府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 301~500人)
2021/04/27 17:13 ID:QA-0103152 人事管理 回答終了回答数 4 件

短時間正社員の労働時間について

いつもお世話になっております。
短時間正社員制度の導入を検討しており、労働時間について質問させてください。

通常、短時間正社員規定を作る際には労働時間を始業時間○時、終業時間○時、などと明記すること...

はらさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 51~100人)
2021/04/26 15:32 ID:QA-0103088 人事管理 解決済み回答数 3 件

緊急事態宣言下での百貨店休業時の有給使用について

いつもお世話になっております。
今回の「緊急事態宣言」を受け、百貨店などが休業となり、弊社のスタッフが働いている百貨店などもそこに含まれることとなりました。

臨時休業となった施設の店舗のスタッフは「...

パーマ少佐さん
東京都/ 販売・小売(従業員数 11~30人)
2021/04/25 17:25 ID:QA-0103057 人事管理 回答終了回答数 4 件

フルリモートへの移行時の社員同意

地方へ転居する社員も増えたため、「在宅勤務可」ではなく「在宅勤務前提」への移行を考えています。

この制度変更に伴い下記相談させていただけますと幸いです。
①「交通費」
厚生労働省の手引に拠ると、所属...

IT企業人事 さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 101~300人)
2021/04/24 08:57 ID:QA-0103044 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

36協定の締結日について

当社は3月16日に36協定を締結しました。

しかしながら勤怠管理システムは1日~末日までとなっています。
その場合、労働時間管理としては16日~翌月15日で計算していかなくてはならないのでしょうか。...

総務諸々さん
東京都/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 51~100人)
2021/04/23 15:37 ID:QA-0103030 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

1ヶ月の残業時間が100時間を超えてしまった場合の対応

会社の健康管理を担当している保健師です。

弊社は、残業時間が45時間を超えた者に、
問診票を配布し自覚症状をチェックさせ、
産業医面接指導の申し出の有無を聞いていますが、
その問診票配布と医師面接希...

健康管理担当さん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 301~500人)
2021/04/21 21:17 ID:QA-0102975 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

1年単位変形労働時間制で年間休日105日と120日の月平均労働時間

1年単位の変形労働時間制で年間休日105日と120日の月平均所定内労働時間の計算方法を教えてください。
【休日105日の場合】
(365日÷7日)×週40時間÷12ヵ月=173.8時間 となりますが、...

黒いキツネさん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 101~300人)
2021/04/20 11:38 ID:QA-0102900 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

法定内労働時間について

いつも大変お世話になっております。
基本的なことなのですが、不安になってきたので確認させてください。
当社は法定休日が日曜日となっております。
また、週の起算日は日曜です。

来月のGWの、5/3~5...

やどかり99さん
福島県/ 輸送機器・自動車(従業員数 11~30人)
2021/04/19 15:21 ID:QA-0102872 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

休日出勤・時間外労働時間等について

いつも大変お世話になっております。
下記についてご質問させてください。

①休日について、毎週少なくとも1日の休日または4週を通じて4日の休みを取らなくてはならない=最大で連勤は12日まで ということ...

やどかり99さん
福島県/ 輸送機器・自動車(従業員数 11~30人)
2021/04/16 11:02 ID:QA-0102795 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

コロナ禍における海外出張時の待期期間の取り扱いについて

いつもお世話になっております。

今般、従業員が海外出張に行くことになりました。

出国時相手国で2週間ホテルで待機し
その後、1週間業務を行ったあと、
帰国後2週間自宅待機の予定です。

この待機期...

ヨッシーくんさん
茨城県/ 精密機器(従業員数 101~300人)
2021/04/15 16:02 ID:QA-0102750 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

在宅勤務のみの社員雇用時の考慮点

いつも参考にさせていただき、ありがとうございます。

弊社ではテレワーク規程を制定し、新型コロナの関係もあり、実際に2/3以上の社員が在宅勤務を利用しております。
同規程では上長が承認すれば、特にテレ...

サティーさん
京都府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 301~500人)
2021/04/15 15:37 ID:QA-0102746 人事管理 解決済み回答数 3 件

時間外労働のカウントについて

初めてお世話になります。

36協定での時間外労働のカウントについてお尋ねします。

まず弊社についてですが、
法定休日は定めておらず、基本的には土日祝が休み、給与については土日祝働いた分は全て時給の...

nipponさん
福岡県/ 建設・設備・プラント(従業員数 6~10人)
2021/04/14 16:09 ID:QA-0102712 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

留学準備中の勤怠(深夜業)について

会社派遣により海外留学をさせる予定の従業員がいます。新型コロナウィルスの影響により現在、渡航が出来ず、実際の渡航までの3か月間、日本から留学先の授業をリモートで受講しています。通常の海外留学では、在職...

*****さん
宮城県/ 食品(従業員数 501~1000人)
2021/04/14 13:48 ID:QA-0102700 育成・研修 解決済み回答数 3 件

法定内残業に手当を支払わないのは合法か

転職先で一人で人事総務を行っています。
前任者とは在籍がかぶらなかったので、ほとんど引継ぎがありませんでした。

時間外手当対象者の残業データを給与ベンダーに渡し、今月の給与データが戻ってきたのでチェ...

香坂さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2021/04/11 15:43 ID:QA-0102594 報酬・賃金 解決済み回答数 5 件
6,867件中1,831~1,860件を表示