役員を含む社員会で従業員持株会に加入
いつもお世話になっております。
参考にさせていただいております。
さて、相談内容についてですが
弊社(非上場企業。従業員約180名)では、役員(取締役)も会員とする社員会(互助会)があります。
会員...
- どんちゃんさん
- 東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
フリーワード | 給与 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
いつもお世話になっております。
参考にさせていただいております。
さて、相談内容についてですが
弊社(非上場企業。従業員約180名)では、役員(取締役)も会員とする社員会(互助会)があります。
会員...
社員100名ほどの会社で、全員が正社員ですが、20名ほどを派遣(半年契約)に出しています。(半年契約ですが5年以上派遣されている人もいます。)派遣の20名は、派遣契約上の給与や身分とは関係なく、派遣元...
給与の算定期間は月末締、翌月20日支給です。
疾病により1年弱休職していた従業員が5月21日付で復職しました。
休職中は会社からの給与等の支給は無く、傷病手当金を受給していました。
休職前は総合職の課...
月半ばでアルバイト→正社員になる社員がおります。
月の前半はアルバイトとして、時給+残業代を支給、
後半は正社員として、月給を日割計算をして支給
する形をとろうと思っております。
まず、この方式は大丈...
お世話になっております。
当社契約社員との間の労働契約について質問です。
この契約社員(年俸制)は、H30.4月に育休復帰し、短時間勤務で就業しておりました。
元々みなし残業手当(20時間/月)込み...
当社は、派遣先になりますが、派遣社員を住まわせる住宅を派遣先(当社)で契約して、住まわせて、
賃料を派遣料金と相殺し、派遣元で給与控除してもらうというようなことは法的に問題ないでしょうか。
また、当社...
業務委託先に社員を2名派遣する予定の会社で、すでに質問させて頂きましたが、業務委託先からの依頼で、定時間を業務委託期間中合わせられないか問い合わせがありました。労働条件の変更で対応することを考えていま...
来月から業務委託先に社員2名を派遣する会社の人事担当者です。委託先会社は、弊社より就業時間が45分長く、基本給の調整が必要だと判断しました。しかしながら、社長と委託先で、勝手に45分長く働く分を基本給...
当社は機械設備の製造・販売業で、愛知県を中心に複数の事業所を保有し、各工場で生産しており技能職も少なからず在籍しております。なお県内の事業所の正社員は、同一の当社の労働組合に加入しています。
①既に3...
弊社は、ある上場(ジャスダック)企業の100%子会社です。今般、親会社の従業員持株会の適用範囲を
拡大したとの事で、子会社従業員も加入可能となりました。弊社には持株会制度はまったくありませんが、
今般...
海外赴任者(本社より出向)が、出向先機関との契約終了日前に日本に帰国し、出向先の勤務規定で付与された有休休暇を取得します。
出向元当社で定めている出向にかかる規程では、出向先における有給休暇の取扱い...
公共機関を利用する職員の通勤手当の金額を、自動車で通勤したと仮定して、当社から自宅までの距離で行おうと検討しています。
当社では50名中2名が公共機関を利用して通勤しています。
2名ともパート職員で、...
お世話になります。
弊社では1年単位の変形労働時間を採用しており、36協定ともに起算日は7月1日で届出しています。
給与の計算期間も末日締め翌10日支払いなのですが、給与計算を外注している為、支...
いつもありがとうございます。
飲食店の店舗での給与についてです。
店長が下記の条件で勤務しており、社労士の方に給与計算を委託しておりましたが
どうしてこのような計算になるか不明であり、聞いてもよく...
はじめて投稿させていただきます。
弊社の通常の所定労働時間は、平日の9:00~17:45(7.75時間)です。
年末の最終営業日のみ、9:00~15:00(5時間)に短縮されます。
短縮時間について...
福祉施設で働く事務員です。
現在、当施設は土日の完全週休二日制ですが、来年度より各正規職員に毎年4月1日を起点として年間で6日、土曜日の勤務を命ずることにする提案をしようと思っているのですが、同じ...
定年社員の再雇用で、嘱託社員契約をして、1年未満の物を、転属をして、また、転属先で役職を下げ、
その為に、役職手当が下がるので、減給しようとしています。
転属の理由は、会社組織の事業部編成を、統合再編...
労働組合で専従役員をしています。
当労組では、職員が労組業務だけでなく、生協業務にも携わっており、生協から推進費として給与の約60%を毎月請求し、補填していただいています。
疑問点として、
①推進費を...
社員親族 葬儀参列時の香典の取り扱いについて
■現状
会社規定上、会社社長名で香典を支給しています。
社内交際費として香典の出金は認めていないです。
■背景
社内運用変更により、現金にて香典を出金...
会社のメインキーを無断で合鍵を作られました。
一人が紛失し一人が作るために貸しました。
合鍵をパート二人で貸し借りし
会社に無断で合鍵を作るために貸したのを問題としています。
発覚後二人は悪びれ...
現在、海外赴任規程を作成しているのですが他の企業では
・帯同家族手当(配偶者/子)に対しどの程度支払っているのでしょうか?
給与は併用方式を採用する予定です。
先日、弊社で確定拠出年金制度を、開始いたしましたが導入はすでに開始してますが経理処理が不明で、教えていただきたいのですが、
7/31現在の60歳未満の退職金の総額(科目は退職給付引当金繰入、長期負債と...
育児休業中の社員がこのたび復職することとなりました。
ただし、育児休業中に組織変更があり、当該社員の所属している部署が統合され、別の部署への配属となりました。それに伴い、職務が変更になるため、休業中で...
いつもお世話になります。
8月度より『月給20万円(通勤手当込)』の契約社員から『時給1100円+通勤手当14000円』のパート社員に変更となった営業社員がいます。
1か月の所定労働時間は約168....
私と妻で始めた会社で、ここ5年間の間で社員を採用するようになり、今回、初めて産休・育休を取得した社員が休職期間を満了し、復職致します。
そこで、改めて雇用契約書を作成したいと思いながら、どのように基本...
いつもお世話になっております。
給与改定の頻度についてご相談させていただきたいです。
年2回の給与改定を賃金規程にも定めておりますが、
この度、年1回への変更を検討しております。
給与改定1回あた...
いつも参考にさせていただいております。
同一労働同一賃金に関して正社員、非正規社員ではなく
グループ会社間での差について質問させていただきます。
弊社は製造業を営んでおり製造品種ごとに分社化してお...
地方に事業所をもつサービス業を運営している会社の人事部で勤めています。
制度の改善を求められていますが、吸収合併に伴う会社の肥大化により
給与制度がばらばらなところが未だにありつづけており、非常に集約...
いつもありがとうございます。
給与計算をしていく中で、就業規則および賃金規定を整備していく必要性に迫られ、現在四苦八苦しております。その中で、欠勤控除および遅刻早退の控除をどのように決め、就業規則や...
いつもお世話になっております。
10月1日に各都道府県の最低賃金が更新されますが、給与締日が毎月15日なのですが、10/1~10/15の昇給分についてはやはり10月支払日に支給すべきでしょうか?11月...