休暇の相談

2,899件中1,771~1,800件を表示

育児時間、育児短時間勤務適用者の半日有給休暇の扱い

いつも大変参考にさせて頂いております。

育児休業から復職した社員より、育児時間と育児短時間勤務の申請を受けました。
半日有給休暇の申請があった場合の給与の取り扱いについてご教示頂きたくお願い致します...

*****さん
東京都/ その他メーカー(従業員数 301~500人)
2017/04/12 15:26 ID:QA-0070117 人事管理 回答終了回答数 1 件

有給休暇の一斉付与と法律通りの付与は併用できますか?

経理体制変更のため、有給休暇の付与を改めたく存じます。
以下についてご教示ください。

現在弊社では、4月1日を起算日とし有給休暇を付与しております。
2015年以前入社の社員はこのまま一斉付与、20...

iioriさん
愛知県/ 精密機器(従業員数 11~30人)
2017/04/10 15:27 ID:QA-0070069 人事管理 回答終了回答数 2 件

派遣労働者(派遣元)の取り扱いについて

当社が派遣元となり正社員を派遣しています。
労働関係については以下と認識しておりますが、間違いがないか確認したくご相談いたします。

1.カレンダーについて(就業日と休日)
派遣先に従う

2.休暇に...

korokoroさん
長崎県/ その他業種(従業員数 301~500人)
2017/04/05 20:34 ID:QA-0069996 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 3 件

年次有給休暇の分割付与について

いつもお世話になっております。

さて、当社では、従業員に対して年次有給休暇を毎月に分割して付与しています。
(1)毎月の付与数
   入社年月度から3ヵ月間は毎月1日付与
   以降毎月2日付与
(...

どんちゃんさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2017/04/04 17:34 ID:QA-0069974 福利厚生 回答終了回答数 1 件

母性健康管理のための休暇に係る対応について

いつも大変参考にさせて頂いております。

さて、当社では母性健康管理の観点から、妊産婦については、妊娠中・出産後の諸症状の発生またはそのおそれがあると指導された場合は勤務時間の短縮・休業等を認めており...

着眼大局さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2017/03/27 17:32 ID:QA-0069868 人事管理 回答終了回答数 2 件

有給休暇に係る継続勤務の考え方について

いつも大変お世話になっております。

さて、当社のフルタイムパート職員で3月末日に一旦退職後、5月1日付で再雇用される者がおります。

昭和63年基発150号に基づき、実質的に勤務が継続しているとみな...

着眼大局さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2017/03/14 10:43 ID:QA-0069681 人事管理 回答終了回答数 3 件

産休期間中の有給休暇使用における社会保険料免除について

いつもお世話になります。

このたび、4月30日に出産を予定している社員がおります。
産前休は3月20日からなのですが、昨年から繰り越している有給休暇も余っており、三千期間中に有休を消化することを相談...

てるーるさん
東京都/ 販売・小売(従業員数 11~30人)
2017/03/03 17:20 ID:QA-0069539 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

有給消化日 一斉取得(付与)について

総務を担当しております。
有給消化日の一斉取得(付与)についてお聞きいたします。

弊社は、年間カレンダーを年末に翌年分を作成しこれに基づいて会社の休日を設定していますが、従業員に対しては、カレンダー...

りんどうさん
山形県/ 機械(従業員数 11~30人)
2017/03/01 21:23 ID:QA-0069487 人事管理 回答終了回答数 2 件

子の看護休暇・介護休暇の半日取得をした日について

半日取得と所定の1/2を超える実働があった場合についてお尋ねします。

例)①半日取得(4時間)+②実働時間(6時間)
 
 上記のような勤務をした場合、どのように扱うのが正しいのでしょうか?
 a....

とさかさん
北海道/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 31~50人)
2017/02/22 15:27 ID:QA-0069396 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

育児・介護休業法による半日休暇の付与について

いつもありがとうございます。

何度も表記の件について問い合わせをしている状況ですみません。

育児・介護休業法に基づき請求により半日単位の休暇も与えなくてはなりませんが、その範囲及び対象となる従業員...

担当416さん
東京都/ その他業種(従業員数 301~500人)
2017/02/22 11:21 ID:QA-0069390 福利厚生 解決済み回答数 1 件

退職時の有休消化と退職届提出日

お世話になります。会社として下記のような退職届(日付はシミュレーションのため仮のものです)が出てきた場合、法的には何ら問題無く、素直に受け入れるしか対応方法はないものかアドバイスを頂けますでしょうか?...

supersalarymanさん
東京都/ 輸送機器・自動車(従業員数 51~100人)
2017/02/20 22:51 ID:QA-0069346 人事管理 解決済み回答数 2 件

年次有給休暇の繰り越し

年次有給休暇の繰り越しについてご質問です。

年次有給休暇の時効は2年間で、翌年度まで繰り越し可能な事は知っているのですが、例えば3年間、4年間と繰り越し可能年数を伸ばすことは問題ないでしょうか?

jindaさん
栃木県/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 1001~3000人)
2017/02/16 14:18 ID:QA-0069308 福利厚生 解決済み回答数 4 件

労災時の休暇、休職について

当社では、業務外の負傷疾病(私傷病)の場合の病気休暇、休職については、就業規則に明記しておりますが、業務上の負傷疾病についての休暇、休職については明記しておりません。
ただ、「災害補償」という条項があ...

ガンバさん
岩手県/ 教育(従業員数 51~100人)
2017/02/13 16:05 ID:QA-0069279 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

1年間傷病休職した方に有給休暇の繰越を認めていいのか

ほぼ1年間、傷病休職した方ですが、昨年の4月に有給休暇が13日発生しています。
ほぼ1年間、休んでいた方に、昨年発生している有給休暇13日を今年の4月に繰越として
有給休暇を認めていいのでしょうか?

普通の会社員さん
兵庫県/ 紙・パルプ(従業員数 31~50人)
2017/02/13 09:31 ID:QA-0069266 福利厚生 回答終了回答数 2 件

常勤社員から非常勤(出勤義務無し)となる社員について

いつもありがとうございます。

この度、定年まで3ヵ月の社員が、体調不良により
非常勤(出勤その他何かしらの成果の報告等も一切不要)となります。
この場合、未取得の有休休暇はどの様になりますか?
出勤...

*****さん
神奈川県/ 販売・小売(従業員数 501~1000人)
2017/02/06 15:51 ID:QA-0069149 人事管理 回答終了回答数 3 件

育休明け短時間勤務後の雇用契約変更

日頃は大変お世話になっております。初めて投稿させていただきます。
当社では、育児休業明けに短時間勤務(1日6時間)を選択出来るようにしております。
また、短時間勤務を選択できるのは、法律通りの3歳まで...

HNRKYSKNさん
静岡県/ 販売・小売(従業員数 301~500人)
2017/02/02 17:36 ID:QA-0069102 人事管理 回答終了回答数 2 件
2,899件中1,771~1,800件を表示