休暇の相談

2,900件中1,741~1,770件を表示

早退時の有給休暇取得について

初めて相談をさせていただきます。
早退時の有給消化方法について相談です。

当社では動労基準法にのっとり
1時間単位でのみ有給取得を承認しております。

したがって、17時定時のところ16時45分に早...

明日は晴れさん
北海道/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 51~100人)
2017/06/28 12:17 ID:QA-0071287 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

勤続年数の通算について(無期転換、年次有給休暇)

平素は大変参考にさせて頂いております。
極めて初歩的な質問ですが、お願いいたします。

当社では、パート社員は各支社で採用を行い、支社長と雇用契約を締結する形をとっております。
また、勤務する場所も当...

着眼大局さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2017/06/19 12:02 ID:QA-0071135 人事管理 回答終了回答数 2 件

復職した社員の欠勤について

メンタルの理由で休職していた社員が復職しましたが、休みが多いです。持っている有給休暇を全部使い切り、欠勤となりそうです。この場合、欠勤となった場合は、再度すぐに休職としたほうがいいのでしょうか?就業規...

普通の会社員さん
兵庫県/ 紙・パルプ(従業員数 31~50人)
2017/06/09 12:05 ID:QA-0071006 人事管理 回答終了回答数 3 件

年次有給休暇付与に係わる出勤率について

日ごろから大変参考にさせていただいております。

12月入社の中途採用者が入社より6ヶ月が経過しましたので、年次有給休暇付与の手続きをしたところ下記の問題が発生しました。ご指導の方、宜しくお願い致しま...

尚さん
鹿児島県/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2017/06/02 11:39 ID:QA-0070852 人事管理 回答終了回答数 2 件

官公庁からの人材交流依頼について

いつもお世話になっております。

現在お取引のある官公庁様より人材交流のご依頼があり、研修委託と言う形での受入れを打診されて
おります。

 研修内容は、技術的な最新情報入手やOJTによる新しい技術手...

Pacoaさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2017/05/25 09:26 ID:QA-0070691 育成・研修 回答終了回答数 2 件

私病欠勤における長期断続的欠勤者への対処(法的な手段?)

政令指定都市の外郭団体の株式会社です。
以前もご相談させていただきましたが、私病欠勤の社員の勤務状態と対処なのですが、弊社は年休20日付与されます。該当社員は数年前から「糖尿病」「喘息」「アトピー」「...

SHOPさん
兵庫県/ 不動産(従業員数 51~100人)
2017/05/23 14:45 ID:QA-0070672 人事管理 回答終了回答数 3 件

ストレスチェックの実施時期について

いつもお世話になっております。

今年、2回目のストレスチェックを実施するにあたり、安全衛生委員会において初回のストレスチェックの振り返りを行いました。そこで、実施時期について、変更したほうがいいので...

人事ビギナーさん
愛媛県/ その他業種(従業員数 101~300人)
2017/05/19 09:12 ID:QA-0070616 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

遅刻・早退・外出の取扱いについて

いつも拝見して参考にさせていただいております。

今回は、「遅刻・早退・外出」の取扱いについての相談です。

弊社では、現在、「遅刻・早退・外出」については、届出はしてもらっているものの
給与から控除...

akiyasutoukoさん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 31~50人)
2017/05/10 11:44 ID:QA-0070436 人事管理 解決済み回答数 4 件

入社時期による待遇の差(有給/無給)

弊社の育児介護休業規程では現在、「子の看護休暇」と「介護休暇」について
○年○月○日以前の入社かどうかで、有給か無給か、扱いが異なっています。
(以前の入社の人に対しては有給、後の入社の人に対しては無...

新米課長さん
東京都/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 501~1000人)
2017/05/09 13:45 ID:QA-0070423 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

時間単位有給休暇に支払われる賃金額について

①平均賃金、②所定労働時間労働した場合に支払われる通常賃金、③標準報酬日額のいずれかとするとなっていると思います。 当社も時間単位の有給休暇制度を導入するに当たり②を採用するつもりであります。

始業...

dbkmoriさん
東京都/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 51~100人)
2017/05/08 15:50 ID:QA-0070405 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

超過勤務時間の割増率について

いつもお世話になっております。
標題について、以下のとおり通知文書を発出しようと考えております。

自分なりに整理したつもりではございますが、誤った認識又は表記がありましたら、御指導いただけると助かり...

逆襲のハルプーさん
茨城県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2017/05/03 10:01 ID:QA-0070396 人事管理 解決済み回答数 2 件

法定休日の振替及び超過勤務時間の割増率について

お世話になっております。

標題について以下の点を確認したく、相談をお願いいたします。

まず、弊社の勤務形態を記載いたします。
勤務時間:9時から18時
休憩時間:1時間15分(昼1時間及び15時に...

逆襲のハルプーさん
茨城県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2017/05/02 15:54 ID:QA-0070390 人事管理 解決済み回答数 2 件

就業規則における休日・有給休暇について

いつも参考にさせていただいています。
以下について質問があります。
1.休日について(改訂案)
休日は以下のとおりにする。
 ①(1)土曜日及び日曜日(2)その他会社が指定する日
 ②毎週の休日のうち...

道産子さん
北海道/ 建築・土木・設計(従業員数 11~30人)
2017/04/29 11:58 ID:QA-0070357 人事管理 解決済み回答数 1 件

時間休の取得と休憩時間の関係について

お世話になります。

現在、1時間単位の休暇の導入を検討しておりますが、休憩時間をまたぐ場合の取得方法に不明な点があり、御指導いただければと思います。

弊社では、9時から18時までを勤務時間とし、休...

逆襲のハルプーさん
茨城県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2017/04/28 23:45 ID:QA-0070354 人事管理 解決済み回答数 2 件

時間単位有給休暇の繰り越しについて

いつもお世話になりまして、ありがとうございます。時間単位有給休暇の繰り越しについてご教授ください。 時間単位で付与される年休の日数は、繰り越し分も含めて年5日以内(例えば1日8時間として40時間)と決...

ポー君さん
北海道/ 建築・土木・設計(従業員数 31~50人)
2017/04/26 16:53 ID:QA-0070309 人事管理 回答終了回答数 2 件

外国人留学生の就労時間制限について

よろしくお願い申し上げます。

弊社では、1ヶ月単位の変形労働時間制を導入しています。
1.資格外活動許可を取得している外国人留学生の就労時間は1週28時間までとなっていますが、この場合1日の就労時間...

おつかれさん
福岡県/ 販売・小売(従業員数 301~500人)
2017/04/25 14:34 ID:QA-0070284 人事管理 解決済み回答数 2 件

裁量労働制の代休について

いつも参考にさせていただいております。

この度、新たに営業所を設立することとなり、新営業所のみ専門裁量労働制の導入を検討しております。

1日のみなし労働時間は10時間、休日(法定内、法定外)につい...

ぱんこさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 31~50人)
2017/04/21 21:08 ID:QA-0070249 人事管理 回答終了回答数 2 件
2,900件中1,741~1,770件を表示