相談一覧

6,955件中4,351~4,380件を表示

欠勤と無断欠勤-服部先生の回答を見て-

欠勤と無断欠勤の違いについて教えてください。
10月26日のパートタイマーの雇止めについての解答で、服部先生の回答に以下のものがありました。
「申請した有給休暇を時季変更権の行使により、有休日程を指定...

アリさんさん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2012/11/09 11:40 ID:QA-0052026 人事管理 解決済み回答数 2 件

死亡日が確定できない場合の退職日について

いつも参考にさせていただいております。

早速ですが、休職中の社員が、自宅内で亡くなりました。
死因は病死なのですが、死体検案書に記載された死亡日は、
「●月中旬」という記載となっており、
警察に確認...

*****さん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 1001~3000人)
2012/11/09 10:58 ID:QA-0052025 人事管理 回答終了回答数 1 件

昼休憩中の労災について

いつも有用な情報をありがとうございます。

さて、弊社で先日、昼休憩中にある方が会社施設内で転び、ケガをしてしまいました。

昼休憩中とはいえ、会社施設の中で起きた事故ですので、労災申請をすべきか、悩...

モアイさん
広島県/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2012/11/08 18:21 ID:QA-0052008 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

社長・役員報酬の一部返上

社長・役員報酬の一部返上の件でご相談です。

会社の業績が悪化しており、社員の賞与を減額することが確定しております。

従来、社長、役員ともに、1年に1回月額報酬を確定し、年間の報酬を確定しております...

*****さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 101~300人)
2012/11/02 17:23 ID:QA-0051954 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

36協定と労働者の過半数を代表する者の選定について

はじめて投稿させていただきます。宜しくお願いします。

 当方では、従来より36協定等の労使協定について、労働者の過半数で組織する労働組合(正規社員のみで
構成)と締結しておりました。ところが、組合員...

グアルディオラさん
三重県/ 建築・土木・設計(従業員数 101~300人)
2012/11/01 17:04 ID:QA-0051938 人事管理 回答終了回答数 2 件

遅刻・早退時の賃金カットを就業規則に追加する場合の留意点

当社では、遅刻や早退をした場合、
5分単位で控除しており、
2~3分の遅刻であっても、
実際の遅刻時間を上回る時間を控除しています。
調べてみると賃金全額払の原則に反すると分かりましたので、
減給の制...

大木さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1001~3000人)
2012/10/23 13:56 ID:QA-0051791 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

就業規則の付属規程の取り扱いについて

いつもお世話になります。

退職金規程、早期退職優遇規程について、規程自体の改廃について現行の「人事担当役員の決裁により行う」を「社長の決裁により行う」に変更する場合、意見聴取や労基署への提出は必要で...

*****さん
愛知県/ 商社(専門)(従業員数 301~500人)
2012/10/23 12:05 ID:QA-0051788 福利厚生 解決済み回答数 3 件

個人事業主の出向受け入れ

お世話になっております。

以下の場合、出向は有効でしょうか。

個人事業主として法人Aが契約している人を出向として、弊社へ受け入れる事は可能でしょうか。
また、出向として、受け入れる事が出来る必要条...

えむえふごさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2012/10/23 09:57 ID:QA-0051776 人事管理 解決済み回答数 3 件

厚年保険料納付の業務受託は可能かどうか

お世話になっております。
題記について相談させてください。
給与計算、社会保険、労働保険等の実務の業務受委託を検討しております。
社会保険や労働保険の各種届出については、社労士法で社労士の業務として
...

総務部員さん
東京都/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 3001~5000人)
2012/10/17 12:04 ID:QA-0051693 その他 解決済み回答数 2 件

派遣の抵触日について

現在、100名のスタッフで仕事しておりますが(直接雇用50名、派遣50名)来年に抵触日が来る予定です。
今まではメインの業務以外にもお手伝いがあるので、事業所内の作業全般という形で派遣契約していました...

ぴかぴかいくおさん
岡山県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2012/10/16 10:59 ID:QA-0051673 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 3 件

解雇予告除外認定を受けるまでの社員の待遇について

いつもお世話になっております。
横領をした社員がおりまして、懲戒で即日解雇を考えております。質問は2点です。
(ここでは30日前の解雇予告や30日分の解雇予告手当を支払って即日解雇はしないものとします...

総務部さん
大阪府/ その他業種(従業員数 301~500人)
2012/10/11 12:38 ID:QA-0051638 人事管理 解決済み回答数 3 件

36協定の期間中変更について(1年単位の変形労働)

いつも拝見させていただいております。
親会社の変更に伴いやむを得ず所定労働時間が変更になるため、36協定を再締結することとなりました。

【変更前】
所定労働時間:7時間30分
36締結期間:平成24...

*****さん
東京都/ その他業種(従業員数 301~500人)
2012/10/09 16:46 ID:QA-0051623 人事管理 回答終了回答数 2 件

給与規程に無い年1回支給の賃金の取り扱いについて

お世話になります。現在、給与規程の改廃を進めているところですが、我が社では、慣例的に4月に入社する社員について、入社前月の3月に配属先で1週間程度の研修を実施しています。
この1週間の研修は、自宅から...

*****さん
北海道/ 医療・福祉関連(従業員数 1001~3000人)
2012/10/04 17:43 ID:QA-0051584 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件
6,955件中4,351~4,380件を表示