相談一覧

54件中1~30件を表示

入社前研修後辞退の場合、給与支払届は提出するべきですか

内定者の研修受講後、労働者から辞退の申し出がりました。
この場合、研修に要した賃金を支払う義務があると思うのですが
労働契約前のものでも、他の社員同様、年末に源泉徴収票を発行したり、市役所に給与支払報...

kohkikさん
新潟県/ 教育(従業員数 51~100人)
2024/10/17 17:19 ID:QA-0144628 中途採用 回答終了回答数 2 件

入社前からの新入社員研修実施について

いつもお世話になっております。
以前にも同様な質問があったかと思いますが、法令等に変更が無いかも含めご質問させていただきます。

弊社は4月1日入社で新入社員を採用しておりますが、入社前から新入社員研...

wingerさん
東京都/ その他メーカー(従業員数 1001~3000人)
2023/09/21 22:33 ID:QA-0131132 新卒採用 回答終了回答数 4 件

新入社員の入社後のフォローについて

始めました。
若手の採用の担当をしております。(新卒や第二新卒の採用)
入社後に、メンタル関連で休職になり、そのまま退職という
ケースが目立つようになり、
部門ではなく、第3者目線で採用の担当でメンタ...

まなささん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 501~1000人)
2023/05/17 09:50 ID:QA-0126881 新卒採用 解決済み回答数 5 件

新入社員マニュアル作成について

初めて質問させていただきます。

当方、中小企業で人事を担当しているのですが、社内に入社時の社内マニュアルが存在しておらず、作成しようと思っております。

その際に、入社時教育としてどこまで情報が必要...

新米人事さんさん
広島県/ 石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(従業員数 101~300人)
2021/11/01 15:32 ID:QA-0109241 中途採用 解決済み回答数 3 件

新入社員の研修について

新入社員の研修について悩んでいます。
弊社はテレビ番組の制作会社です。
テレビ番組の制作といえど、社外の人とやりとりや交渉をすることもかなり多いため、言葉遣いや挨拶の仕方や謝罪の方法を始め、働くことと...

S人事さん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 11~30人)
2021/02/18 19:34 ID:QA-0101014 育成・研修 回答終了回答数 3 件

社会人になれていない新人について

映像制作会社に勤めています。
今年入社した新人の教育に行き詰っています。

弊社は少人数の中小企業で社員は30人程です。
昨年入社した新人は全て退職してしまいましたが、今年10名正社員入社しました。
...

S人事さん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 11~30人)
2020/09/24 14:58 ID:QA-0096962 育成・研修 回答終了回答数 9 件

新入社員研修で外部パートナーと組むメリットを教えてください

無知な質問かもしれませんが、ご意見をください。

弊社では、これまで新入社員研修を社内の人材で行ってきました。対象が新人ということもあり、基礎的なビジネスマナーなどを中心とした研修を、毎年ほぼ同じ内容...

No.99さん
神奈川県/ マーケティング・リサーチ・テレサービス(従業員数 101~300人)
2020/03/31 22:21 ID:QA-0091780 新卒採用 回答終了回答数 3 件

研修中の外出制限

こんにちは。
1が月程度の集合研修において、土日の外出制限(外出禁止・行動範囲指定等)をする場合、
注意すべきことがありましたら教えて下さい。

新型コロナウイルス感染対策として、検討しておりますが、...

佐藤さんさんさん
東京都/ その他メーカー(従業員数 1001~3000人)
2020/03/17 15:54 ID:QA-0091492 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

新入社員研修における研修計画作成のポイント

いつも情報を参考にさせていただいております。

弊社はベンチャー企業なのですが、来年度、はじめて新卒社員が入社する予定です。これまで中途採用しか行ってこなかったため、はじめて新入社員研修を実施します。...

スッテンコロリンさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 11~30人)
2020/02/14 18:36 ID:QA-0090546 育成・研修 回答終了回答数 4 件

新入社員の現場研修期間のフォローについて

新入社員(大卒以上)を定着させる教育制度を、さらに充実させたいと考えています。
弊社は製造業のため、入社後1年間は製造現場での経験をさせています。
また、職場ローテーションを行うことで、Aの仕事を3か...

qwertyuiop@さん
新潟県/ 食品(従業員数 501~1000人)
2017/10/05 17:06 ID:QA-0072796 育成・研修 回答終了回答数 4 件

女性新入社員のインフルエンザ感染による休業対応について

勤務8か月の女性社員のインフルエンザ感染による有給休暇及び給料について、最善な対応策はありませんか。

女性社員の子供(小学校1年生)がインフルエンザに感染し、その翌日に本人も感染しました。
本人は、...

しんぱいしょうさん
宮崎県/ 建築・土木・設計(従業員数 11~30人)
2017/01/23 18:20 ID:QA-0068873 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

内定者研修のテーマについて

2月に今度入社する新入社員(6名)の内定者研修を実施しようと考えております。
研修のプログラムの一つに、先輩社員(入社1年目)2名が中心となって、グループワーク形式の話し合いを持ちたいと考えております...

ミスターさん
東京都/ その他メーカー(従業員数 101~300人)
2012/02/10 11:15 ID:QA-0048154 育成・研修 回答終了回答数 5 件

新人研修での合宿における監督者の設置について

いつもお世話になっております。

新人研修の一環で、社員(約20名)に研究課題を提示し、提案資料作成+プレゼンテーションをさせるプログラムを実施しております。

講義+グループワークで約2ヶ月と長丁場...

*****さん
東京都/ 不動産(従業員数 1001~3000人)
2011/11/29 20:03 ID:QA-0047181 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

新入社員に対する自衛隊研修実施の際の注意点について

今回、当社で初めて新入社員のフォローアップ研修を行います。内容は自衛隊の研修を実施しようと考えております。狙いは会社員生活において、乗越えなければならない壁やストレス、トラブルがあり、慣れない集団行動...

*****さん
神奈川県/ 建設・設備・プラント(従業員数 501~1000人)
2011/06/24 14:21 ID:QA-0044649 育成・研修 解決済み回答数 5 件

入社後、2週間で退職手続は・・・・。

9月1日付けで契約社員として雇用した社員が、9月15日付けで退職することになりました。書類等の不備等もあり、まだ何も手続きを行なっておりません。本人へも雇用通知書も渡しておりません。
初めてのケースで...

*****さん
熊本県/ 信販・クレジット・リース・消費者金融(従業員数 51~100人)
2010/09/16 14:10 ID:QA-0022936 人事管理 解決済み回答数 1 件

今春入社社員(学卒)の研修期間の残業

毎々お世話になります。早速ですが、現在新入社員の研修(集合研修、技術研修)を実施しています。
研修期間中の時間外の取扱いについて残業扱いとなるのか否かについて確認したく問い合わせいたします。(実態とし...

ロウムタントウさん
福井県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2010/04/19 10:50 ID:QA-0020158 人事管理 解決済み回答数 2 件

新人のビジネスマナー教育に役立つ本を教えてください。

新入社員に、ビジネスマナーを自ら学んでほしいと思っています。そこで、内定フォローの一貫で、ビジネスマナーに関する本を一冊よんんでもらおうと思っているのですが、人気のビジネスマナーに関する本があれば教え...

*****さん
愛知県/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 101~300人)
2009/11/02 14:15 ID:QA-0018049 新卒採用 解決済み回答数 3 件

新入社員研修の内製化について

採用人数の縮小に伴い、教育予算も縮小があり、来年4月新卒入社の社員に対しての初期教育は内製化を予定しています。そうはいってもノウハウが無いので困っています。新入社員教育を考える上での視点、ベーシックな...

*****さん
神奈川県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 301~500人)
2009/08/11 13:12 ID:QA-0017102 育成・研修 回答数 1 件
54件中1~30件を表示