無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

地方学生の採用について

08年の新卒採用は、無事に終了しました。
弊社は新卒採用を始めてこれから5年目をむかえます。リクナビやマイナビを活用し、今まで試行錯誤をしてきました。毎年、特に採用予定人数を設けているわけではなく、良い人材がいたら採用するというスタンスで採用活動を行なっています。
さて、今までの採用を振り返ってみたところ、課題が上がっております。それは2月よりスタートする会社説明会の動員数が一向に増えないということです。全国で北海道・仙台・東京・名古屋・大阪・広島・福岡の主要7都市で開催してきましたが、特に北海道・仙台・広島・福岡の学生の参加数が少ないです。昨年は交通広告などを利用しましたが、目に見える形での効果は上がりませんでした。
そこで、地方の学生がどのように就職活動を行なっているのかご教授頂きたいと思います。合同説明会や地方のネット媒体は少しずつですが検討しています。
よろしくお願い致します。

投稿日:2007/07/18 11:57 ID:QA-0009125

*****さん
東京都/商社(専門)(企業規模 101~300人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

この回答者の情報は非公開になりました
 

地方学生の採用

弥永事務所の弥永と申します。
よろしくお願いいたします。

ご質問の件ですが、地方であれ大都市圏であれ学生の就職活動のながれは同じです。ただ活動時期が昔ほどではないにせよ大都市圏にくらべると後ろにずれている面があること、地元志向が強いことが特徴といえるかもしれません。
ご質問では地方の学生の参加が少ないということですが、当然ながら学生数は地方の方が少ないので参加数は地方の方が少なくなるのはある程度は仕方ない面がありますが、あまりにひどいということであれば考えられる要因として以下のことがあげられます。
1.開催地区に御社の拠点がなく全く地縁がない。
先に述べたように地方の学生は地元志向が強いので
そこに拠点がない企業の場合どうしても敬遠されがちです。また拠点があっても勤務地が全国とか転勤ありの場合、同様の理由で敬遠されがちです。
2.開催時期が合っていない。
地方の学生は大都市圏に比べ多少活動のピークが後ろにずれるので大都市と同時期だと多少早すぎて集まらないといったことが考えられます。特に今年は就職環境がよくなったことで学生ののんびりムードが強まったような感じはあります。

今後参加数を増やすには上記のことが該当するならばそれを踏まえて改善をするか、また御社も検討されているように合同説明会への参加は頭数を集めるのには効果があるかもしれません(地方のネット媒体は御社がそのエリアに地縁があれば早期母集団形成に多少は期待できるかもしれません)。

以上簡単ですがご参考になれば幸いです。

投稿日:2007/07/18 18:26 ID:QA-0009138

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
関連する書式・テンプレート
関連する資料