無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

2020年4月1日受動喫煙防止の義務化に伴う就業規則の規定について

いつもお世話になります。

改正健康増進法が令和2年4月1日より施行され、原則として職場内では喫煙をすることはできないこととなり、屋内での喫煙を許す場合には「喫煙室」を設置し、完全にタバコの煙を遮断しなければならなくなりますが、

上記の件につきましては、法令で屋内では禁煙が義務となるため、特に就業規則には定めなくても良いという認識で問題ないでしょうか。

何でもかんでも新しく出来た法令を就業規則に載せてしまうと就業規則が分厚くなってしまうため、当社の就業規則に『社員の就業に関する事項は、法令に定めるほか、本規則並びにこれに付随する諸規程の定めるところによる。』と定めていることから、なるべく法令で定めれていることは”法令通り遵守しています。”ということで、就業規則からは省きたいと思っています。

ちなみに今現在も当社では事業所内では禁煙としていることから、喫煙室が分かるように案内標識を作成する必要など特に今回の法令に関して準備は発生しません。

それとも、就業規則に、
・喫煙は、職場内では行わないこと(もしくは禁煙室を設けるなら、『喫煙は会社が指定する喫煙専用室においてのみ可能とする』)。
・20 歳未満の者は、喫煙可能な場所には立ち入らないこと。
受動喫煙を望まない者を喫煙可能な場所に連れて行かないこと。

といった項目を定めなければならないといった決まりがあったりするのでしょうか?

投稿日:2019/12/02 15:01 ID:QA-0088795

newyuiさん
神奈川県/その他業種(企業規模 31~50人)

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答3

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、事業所の従業員全員に適用される職場のルールであることからも、就業規則における必要記載事項としまして定める事が求められるものといえます。

従いまして、健康増進法に基づくルールで文面に挙げられた程度は定めておかれるべきといえるでしょう。

投稿日:2019/12/02 18:45 ID:QA-0088812

相談者より

いつもお世話になります。
大変参考になりました。
ありがとうございました。

投稿日:2019/12/02 19:20 ID:QA-0088819大変参考になった

回答が参考になった 0

人事会員からの回答

オフィスみらいさん
大阪府/その他業種

喫煙防止義務に関しては、就業規則の絶対的必要記載事項でもなければ、相対的必要記載事項でもございません。

法によって規制されたものであり、社内において法令遵守が徹底されているのであれば、その対応で問題はなく、あえて就業規則に規定する必要もございません。

したがいまして、後段にあるようにこのような項目を定めなければならないといった決まりもありません。

記載する、しないはあくまでも御社の自由です。

投稿日:2019/12/03 08:37 ID:QA-0088831

相談者より

時々、ご回答ありがとうございます。
大変参考になりました。
ありがとうございました。

投稿日:2019/12/03 10:25 ID:QA-0088845大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

安全衛生

安全衛生に関する事項は就業規則の相対的必要記載事項です。就業規則に記載する必要があるというのがコンプライアンス上は正式な対応となります。ご提示のような記載があれば漏れはないでしょう。

投稿日:2019/12/03 10:04 ID:QA-0088838

相談者より

いつもお世話になります。
大変参考になりました。
ありがとうございました。

投稿日:2019/12/03 18:44 ID:QA-0088866大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。