AIを利用し工場内作業を自動化した場合の助成金について
当社は中小企業の製造業であり主に鉄鋼を加工しております。現在は人が機械を使用して加工作業をしておりますが、将来の人口減少社会や採用の難化、労災の回避、正確な作業等の観点から、ロボットの導入を検討しております。
しかしながら、ロボットの導入には多額の設備投資が必要であり、どうしても中小企業にとっては金額的な問題がつきまといます。そこで、国等の助成金があれば非常に助かるのですが、ノウハウが全くありませんので、詳しくご教示いただければ幸いと思いご質問いたします。
投稿日:2019/03/27 15:17 ID:QA-0083373
- キーボーさん
- 群馬県/鉄鋼・金属製品・非鉄金属(企業規模 101~300人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
申し訳ございません。
この相談への回答はありませんでした。
問題が解決していない方はこちら
この相談に関連するQ&Aを見る
-
助成金の経理処理 助成金の受給をしたのですが、助成... [2008/05/28]
-
助成金の取り下げについて 自己都合で取り下げを行った場合、... [2024/06/16]
-
60歳以上の中途採用 来月から60歳以上の人をアルバイ... [2009/04/28]
-
助成金について ウェディングプロデュースの会社を... [2005/06/24]
-
助成金について 初めまして。私は人材採用のお手伝... [2008/11/05]
-
継続雇用に関する助成金について 継続雇用に関する助成金について、... [2008/07/10]
-
【2010年度入社】 新卒の採用単価について [2009/09/17]
-
募集人数と採用人数について 新卒採用活動中です。募集人数を5... [2006/02/22]
-
パート掛け持ちの休校等助成金と雇用調整助成金(特例)について 当社にパート掛け持ちスタッフがい... [2020/05/20]
-
新卒採用を行うメリットとは 当社では現在中途採用のみ行ってお... [2004/10/28]
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
採用稟議書(採用決定時)
社内の関係者に、選考の進んだ応募者について、採用をするかどうかを諮るための稟議書です。
採用内定通知
採用内定通知書です。
最後の一文がポイントです。是非ご利用ください。
採用稟議書(募集開始時)
採用活動を開始する際に、採用条件について稟議するためのテンプレートです。