無期雇用の転換について
	いつもありがとうございます。
 来年の4月1日以降契約期間の定めが有る者の無期雇用の申し出ができることになりますが、採用日と契約期間が以下のような場合は、どの時点で無期雇用の申し込みができることになりますか。ご教示ください。
 
 採用日 2013年9月1日
 
 1回目の契約 2013年9月1日~2014年3月31日
 2回目の契約 2014年4月1日~2015年3月31日
 3回目の契約 2015年4月1日~2016年3月31日
 4回目の契約 2016年4月1日~2017年3月31日
 5回目の契約 2017年4月1日~2018年3月31日
 6回目の契約 2018年4月1日~2019年3月31日
 
 6回目の契約の途中の2018年8月31日で5年になること
 から、2018年9月1日から2019年3月31日の間に
 無期雇用の申し出ができるのか、それとも4月1日からの契約
 期間の途中に9月1日はふくまれるので、2018年4月1日
 から可能であると考えるのでしょうか。
 
 よろしくお願いいたします。
 
 
 
      
投稿日:2017/05/27 09:28 ID:QA-0070746
- 担当416さん
 - 東京都/その他業種(企業規模 301~500人)
 
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
                ご利用頂き有難うございます。
 
 ご相談の件ですが、労働契約法における無期雇用転換の申し込みは、5年を超える事になる契約期間の初日から行う事が可能とされています。
 
 従いまして、当事案の場合ですと、契約期間中に5年を超える日を迎える2018年4月1日から申し込みが可能ということになります。また、その際の無期転換時期については、その契約期間終了後の2019年4月1日からとなります。                
投稿日:2017/05/29 10:42 ID:QA-0070771
相談者より
                ありがとうございました。
「5年を超えることとなる契約期間の初日」ということですね。                
投稿日:2017/05/30 08:54 ID:QA-0070798大変参考になった
    回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
    回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
    ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
    
問題が解決していない方はこちら
- 
            
                社外取締役契約について                従来、社外取締役とは契約を締結し... [2007/05/15]
 - 
            
                契約社員の雇用契約書                はじめて質問させていただきます。... [2017/05/17]
 - 
            
                アルバイトの雇用契約について                たとえば、週1日で8時間勤務でア... [2012/07/07]
 - 
            
                雇用契約書の記入日付について                本年4月1日のように入社日が休日... [2012/04/03]
 - 
            
                雇用契約書                現在、パートさんの雇用契約書は半... [2005/11/07]
 - 
            
                年俸制社員の雇用契約について                漠然とした質問で申し訳ございませ... [2007/01/25]
 - 
            
                雇用契約書について                就業規則には、時間外や有給の期日... [2006/05/26]
 - 
            
                契約について                アルバイトが1名おり、今回業績不... [2009/01/28]
 - 
            
                フリーランス法について                現在フリーランスへ委託しているの... [2024/12/11]
 - 
            
                契約社員の契約継続について                現在雇用している契約社員が、現在... [2013/02/04]
 
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
労働者派遣基本契約書
労働者派遣契約を締結するときに、個別契約とは別に定める基本契約の例です。
書類送付状(契約書を1部返送)
契約書を送る際に添える書類のテンプレートです。
請負契約書
請負契約書のテンプレートです。フリーランスとの契約にも使用できます。
書類送付状(契約書を2部送付、押印後1部返送)
契約書を送る際に添える書類のテンプレートです。