災害義援金の強制徴収について
熊本の震災を受けて、トップから災害義援金の募金活動をするよう指示がでました。
私としては、既に個人的に義援金を寄付した社員もいるでしょうから、任意で集めたいと答えたところ、そんなことしても集まらないから、強制すべきだという答えが帰ってきました。
1人1,000円徴収すればいいという指示が出ましたが、会社で社員に対してこのような活動は法的に問題ではないでしょうか?
義捐機というのは金額ではなく、気持ちのほうが大切と思います。義援金の募るということに反対するわけではなく、会社としてこのような対応をしても社員との信頼関係に問題が起きてしまうことを心配しています。
トップからはある程度まとまった金額でないとというメンツもあるのでしょうが、ここ1年会社の業績も良くなく、定期昇給も行われず、賞与もカットされ、残業もほとんどなく、収入的にも苦しいと感じている社員が次々に退職している状況です。
もちろん義援金に賛同する社員もそれなりにいると思いますが、反発する社員もいるだろうということは想像できます。
トップの判断ですから、法的に問題なければ実施したいと思います。
よろしくお願いいたします。
投稿日:2016/05/06 13:54 ID:QA-0065939
- tgcさん
- 埼玉県/半導体・電子・電気部品(企業規模 101~300人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、このような徴収する根拠のない金銭については、当然ながら強制徴収は出来ないものといえます。勿論、給与から控除すれば賃金全額払いに反し労働基準法違反となります。
「まとまった金額で‥」という事であれば、経営者が相応の額を自ら出せば済む事ですし、それをせずに従業員に強要するのは不合理な措置といえるでしょう。そもそも会社のメンツの為にやるというのが、もっての外といえます。
任意であっても出される方も多いと思いますし、職場で呼びかけする程度で十分と思われます。
投稿日:2016/05/09 23:05 ID:QA-0065968
相談者より
ご回答ありがとうございました。
投稿日:2016/05/10 10:54 ID:QA-0065987大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
退職者の賞与分社会保険料について 先月弊社の従業員が、賞与の支払を... [2007/01/12]
-
みなし残業について 質問ですが、当社では 月30時間... [2009/05/15]
-
休日にかかった深夜残業 いつもお世話様です。さて、質問さ... [2008/06/24]
-
法定内残業をみなし残業に含むことはできますか 午前休を取得して、残業した場合の... [2018/08/03]
-
半日勤務時の残業について みなし残業導入時の残業について質... [2017/02/28]
-
みなし残業について
みなし労働について みなし残業を導入する事で、使用者... [2020/06/27]
-
時短勤務者の残業時間 育休を取っていた方が時短で復帰し... [2017/06/07]
-
退職予定者の昇給、賞与 昇給予定だった社員が昇給時期の直... [2014/06/26]
-
就業規則に無い残業規定 就業規則に残業について規定されて... [2021/06/06]
-
昇給 従来弊社は定期昇給があり全社員対... [2018/01/17]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
退職承諾書
退職届を受理し、承諾の旨と今後の指示を記載した書類です。