マイナンバーの本人確認について
お世話になっております。
日頃より勉強させていただいております。
さて、弊社におきまして、遅ればせながら従業員対象に個人番号(マイナンバー)の提出を
求める準備を進めております。
そこで頭を悩ませているのが、「配偶者」と「配偶者以外の扶養親族」の
個人番号提出の際に本人確認を行った方がよいかどうかという部分についてです。
配偶者の「国民年金第3号被保険者取得届」手続きを行う場合(平成29年以降)
1.社員を「代理人」とする方法(委任状が必要)
2.社員を「個人番号関係事務実施者」として委託する方法(委任状・本人確認不要)
があると理解しております。
2を選択した方が簡便で、従業員も理解しやすいとは思います。
しかし、万が一事故が発生した場合、事業所の管理監督責任を問われることもあるようですので心配しております。
また、「配偶者以外の扶養親族」の本人確認について、事業所側は義務となっておりませんが
万が一のことを考え、確認書類を提出してもらう方法を選択した方がよろしいでしょうか。
先生方のご見解を賜りたく、お願い申し上げます。
投稿日:2016/02/29 17:52 ID:QA-0065288
- kachigumifxさん
- 群馬県/教育(企業規模 51~100人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
1.2のどちらが簡便かは、難しいところではあります。2.配偶者からの従業員への委任状は不要ですが、会社から従業員への依頼書は、文書等で残すよう指導があります。どちらがいいかは、会社によるかもしれません。
1.2.とも従業員を介しますので、配偶者の本人確認は不要ですので、あえて配偶者の本人確認をする必要はないというのが見解です。
投稿日:2016/03/01 13:04 ID:QA-0065304
相談者より
ありがとうございます。
検討させていただきます。
投稿日:2016/03/01 17:42 ID:QA-0065306大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。