無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

決算賞与の分配方法と金額の相場について

いつも大変お世話になっております。

今期の業績が良く、決算賞与の支給をすることとなりました。
決算賞与の支給は今回が初めてであり、各人への分配方法および金額の相場感が分からず、
少しでも他社事例等お伺いしたく質問を投稿させていただきました。

お伺いしたい点は下記3点です。
・原資の決定方法(利益の●%など)
・分配方法(全社員一律支給、等級別、評価反映、または決算賞与だけに分配方法を別途定めている)
・金額の相場感(企業によって異なるため相場はない、と思いますが・・)

前提条件は以下のとおりです。
・支給目的は節税の観点もありますが、あくまで社員への還元が主である
・金額について、経営層からは原資の上限を明確に提示されていない
※他社事例(原資の決定方法、分配方法、他者の金額)を踏まえて決定予定
・経常利益の見込みは約4億程度です
・会社規模は正社員50名、アルバイト10名程度です(情報通信系です)

お忙しい中大変恐縮ですが、
他社様の事例等、ご教示いただけますと幸いです。

ご協力の程、何卒よろしくお願い致します。

投稿日:2015/03/10 17:07 ID:QA-0061840

*****さん
東京都/情報処理・ソフトウェア(企業規模 51~100人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

川勝 民雄
川勝 民雄
川勝研究所 代表者

決算賞与の配分方法

「 決算賞与 」 と特記されていますが、 従来、 いわゆる賞与は支給されておらず、 今回、 初めて支給されるのでしょうか。 会社利益は、 必要な内部留保 ( 将来必要な投資目的 ) を除き、 CSRの一環である地域貢献を含む、 ステークホールダーへの利益還元に使われます。 従業員への賞与は、 その重要な一部です。 その配分総額、 還元先別割合は、 会社経営上の重要事項として、 会社が決定します。 その決定プロセスにおいて斟酌される要素、 ウエイトは、 各社毎に異なり、 一般に公表されることは稀です。 従業員への還元部分の個人別支給額の算定法には、 次のよう方式がありますので、 参考にして下さい。
① 給与連動型 (A) ⇒ 基本給×支給率
② 給与連動型 (B) ⇒ (基本給+手当類)×支給率
③ 給与非連動型 (A) ⇒ 勤続年数等に応じ定額 (金一封方式)
④ 給与非連動型 (B) ⇒ 全員同額 (金一封方式)
勿論、 業績評価制度が確立しておれば、 個人別支給額に反映させることになります。 小規模会社では、 ③ や ④ の方式が用いられることも多いようです。

投稿日:2015/03/11 20:43 ID:QA-0061860

相談者より

川勝様

早速のご回答、誠にありがとうございました。
ご回答いただきました内容を参考に社内での分配ルール策定を進めたいと思います。

今後とも引き続き、何卒よろしくお願い致します。

投稿日:2015/03/12 13:14 ID:QA-0061868大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
関連する書式・テンプレート
賞与査定表

賞与の査定表です。査定に必要と考えられる項目をリストアップしています。業種・職種に合わせて編集し、ご利用ください。

ダウンロード
賞与計算規定

一般的な賞与(ボーナス)計算式を記載した規定例です。計算要素として人事考課と出勤率を組み込んでいます。自社の賞与計算要素に合わせて編集し、ご利用ください。

ダウンロード

この相談に関連するコラム

注目の相談テーマ