社内研修について
現在、当社では、入社年代ごとに1年~3年目まで社内研修を実施しているのですが、
留学生2名、日本人1名の代があります。
新入社員研修は一緒に実施しましたが、
業務内容は同じでも、留学生2人については
立ち上げの部分もあり、少しやはりことなります。
社内研修の内容は業務、というよりかは振り返り(自分の課題点等)
がメインになってきますので、
同じ場での研修で良いでしょうか。
宜しくお願い致します。
投稿日:2012/09/29 12:13 ID:QA-0051501
- *****さん
- 大阪府/不動産(企業規模 101~300人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
研修目的
企業の教育戦略はその達成目標に基づいて行われます。今回の新入社員研修の目的が「自己の振り返り」とのことですが、振り返って何を自覚、どうのようなアクションを期待されておられるでしょうか。例えば「自律的な職務への取り組み」や「マニュアル化されていない業務への対応」だとか、実際にゴールとする成果との整合性での評価をお勧めいたします。
投稿日:2012/09/29 14:57 ID:QA-0051502
相談者より
ご回答有難うございます。
まずは上司から現在の課題のヒアリング、
それにそった内容、プラスその場で、自分自身の日頃の業務での課題点をだしてもらい、その改善案を出してもらう、というものになります。
投稿日:2012/09/29 15:04 ID:QA-0051503大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
振り返り(自分の課題点等)が研修内容ですと、たとえ留学生でなくとも個々の社員によってかなり異なってくるものといえます。その際全く異なる課題点であるとしましても、他の社員の課題も含めて議論し相互認識を深める等が目的の一つになっていますと、同じ場でも差し支えがあるとはいえません。但し、一般論でいえばやはり個別型の研修の方が適しているものと考えられます。
いずれにしましても、御社の研修目的に合致した実施内容でなければ意味がございませんので、現場事情もしっかり踏まえた上で研修担当責任者が検討し決められるべき事柄といえます。
投稿日:2012/09/29 22:33 ID:QA-0051506
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
研修について 階層別研修等、ビデオ研修を用いた... [2005/09/20]
-
研修について 当社では、様々な研修を行う機会を... [2007/06/01]
-
研修中の労災について 研修予定者から質問を受けました。... [2008/07/08]
-
新入社員フォローアップ研修について 当社はメーカーですが、今年春入社... [2007/11/22]
-
新入社員の研修について 現在新入社員向けの研修制度を策定... [2005/12/06]
-
今春入社社員(学卒)の研修期間の残業 早速ですが、現在新入社員の研修(... [2010/04/19]
-
新任監督職(主任)研修実施について 今回、新任監督職(主任)研修を企... [2011/04/07]
-
研修時の残業時間取り扱い 4月より新卒が入社し、1週間の研... [2007/02/07]
-
研修の成果設定について 研修を企画しておりますが、最終的... [2009/11/24]
-
新入社員研修について 4月に入社する新入社員に対して、... [2012/01/11]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
社内研修広報
社内で研修を行う際に通知するための文面例です。
研修報告書
社内向けに、研修の内容や所感を報告するための書式です。
テーマ別研修の目的・テーマ例・留意事項
事業展開と課題から必要な研修テーマを決定します。テーマには「グローバル研修/コンプライアンス研修/リーダシップ研修/ダイバーシティ研修」などがあります。
ここでは、研修テーマの設定、テーマ研修例の解説、研修の運営上の留意事項などを盛り込み整理しました。
マナー研修受講報告書
社内向けに、マナー研修の内容と所感を報告するための書式です。