アルバイトの雇用保険の適用
	4月1日から4月30日の30日間の契約(契約更新無し)で雇用したアルバイトの方を、今回、再度6月21日から7月20日の30日間の契約(契約更新無し)した場合、雇用保険の適用はどのようにすればよろしいでしょうか。前回の4月の時は未加入としていました。
 また、今後も同じ人を31日に満たない期間で断続的に雇用したりしなかったりというケースが出てくる可能性がありますが、どのようにすればよろしいでしょうか。お手数ですが教えて下さい。    
投稿日:2010/06/07 10:18 ID:QA-0020914
- *****さん
- 愛知県/商社(専門)(企業規模 301~500人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
 
					- この回答者の情報は非公開になりました
雇用保険
                31日に満たない雇用で雇用保険をつけることは本人にとって望ましくないことではないかと考えます。
 
 社会保険に加入すると、履歴が残ります。
 わずか1か月の雇用を履歴書に書かないといけないことになり、本人のためによくないと考えますが、いかがでしょうか?
 
 また、逆にいえば、どうして1か月、しかも断続的な雇い入れしかできないのでしょうか?                
投稿日:2010/06/07 15:28 ID:QA-0020918
プロフェッショナルからの回答
雇用保険について
                ご存知の通り、これまで雇用保険の加入条件の1つとして、短時間就労者等の方については、「6カ月以上の雇用見込み」が必要でしたが、平成22年4月1日以降、原則として、「31日以上の雇用見込み」に変わりました。
 
 これは、「31日以上の雇用見込み」とは、31日以上雇用が継続しないことが明確である場合を除き、この要件に該当することとなります。
 
 今回のケースは、31日に満たない期間で断続的に雇用する可能性がある、ということですが、まだ法律が改正されたばかりなので、どのくらいの期間が空けば雇用契約の継続とみなされるかが明確にはなっていないため、雇用保険に適用しなくてよいとは一概には言えません。
 また、31日未満の断続的な雇用が続けば、雇用保険の適用逃れとみなされる可能性がありますので、注意が必要です。
 また、日雇労働被保険者に該当する可能性がありますので、調べてみてはいかがでしょうか。                
投稿日:2010/06/09 09:10 ID:QA-0020961
相談者より
                ご連絡頂きましてありがとう御座います。
適正な運用となるよう進めていきます。
また、日雇労働被保険者について確認してみます。                
投稿日:2010/06/09 09:15 ID:QA-0040355大変参考になった
    回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
    回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
    ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
    
問題が解決していない方はこちら
- 
            
                アルバイトの雇用契約について                たとえば、週1日で8時間勤務でア... [2012/07/07]
- 
            
                雇用契約書の記入日付について                本年4月1日のように入社日が休日... [2012/04/03]
- 
            
                雇用契約書                現在、パートさんの雇用契約書は半... [2005/11/07]
- 
            
                無期雇用の転換について                来年の4月1日以降契約期間の定め... [2017/05/27]
- 
            
                雇用契約書の更新について                弊社では嘱託者社員を雇用しており... [2006/11/01]
- 
            
                雇用契約書について                就業規則には、時間外や有給の期日... [2006/05/26]
- 
            
                年俸制社員の雇用契約について                漠然とした質問で申し訳ございませ... [2007/01/25]
- 
            
                雇用契約の更新について                2009年3月1日から2009年... [2009/09/11]
- 
            
                雇用契約書                雇用契約書の送付タイミングと雇用... [2008/06/13]
- 
            
                アルバイトの契約                アルバイトが1名おり、今回業績不... [2009/01/28]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
労働者派遣基本契約書
労働者派遣契約を締結するときに、個別契約とは別に定める基本契約の例です。
書類送付状(契約書を1部返送)
契約書を送る際に添える書類のテンプレートです。
請負契約書
請負契約書のテンプレートです。フリーランスとの契約にも使用できます。
書類送付状(契約書を2部送付、押印後1部返送)
契約書を送る際に添える書類のテンプレートです。
 
						 
						 
						 
						 
						
						 
					 
             
             
             
             
             
             
                 
                