改正労働基準法について
	いつも参考にさせて頂いております。
 
 一点確認させてください。
 
 今回改正される労働基準法で、月60時間を超える部分の時間外労働については
 50%以上の割増賃金の支払いが必要となりました。
 その50%以上の割増対象となる時間外労働についてはどのように考えればよろしいですか?
 
 36協定の考え方の通り、法定休日労働以外の時間外労働時間を対象としようと考えておりますが、これでよろしいでしょうか?
 また、36協定では法定休日に労働させる場合の出勤・退勤時間を指定しているため、原則として深夜労働はできないと思っているのですが、
 仮に法定休日に深夜労働を行った場合の時間については、休日労働としてあつかうのか、時間外労働としてあつかうのか、どちらになりますか?
 
 すみませんが、よろしくお願いします。    
投稿日:2010/03/25 09:43 ID:QA-0019863
- *****さん
- 石川県/その他メーカー(企業規模 501~1000人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
 
					- 川勝 民雄
- 川勝研究所 代表者
法定休日労働の取扱いは、改正労働法でも変らない
                ■ 《 所定時間外労働 》 (法定労働時間に達しない時間外労働のこと) は、従来通り、割増賃金の対象にはなりません。50%以上の割増対象となるのは、《 法定労働外時間 》 です。
 ■ 《 法定休日の労働のみが休日労働 》 となり、その他の休日 (所定休日労働) は、50%以上の割増対象となる 《 労働外時間 》 として扱うことになります。
 ■ 《 法定休日 》 の取扱いは、《 深夜労働を含め 》、改正労働法でも変りません。つまり、月60時間を超える部分の時間外労働の対象外のままです。深夜労働は、法定休日の深夜労働としての取扱いを(現行通り)継続していただくことになります。                
投稿日:2010/03/25 11:28 ID:QA-0019865
相談者より
投稿日:2010/03/25 11:28 ID:QA-0037758大変参考になった
    回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
    回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
    ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
    
問題が解決していない方はこちら
- 
            
                36協定                36協定は、時間外労働と休日労働... [2007/10/27]
- 
            
                徹夜労働について                ①例えば翌日の朝9:00まで労働... [2005/11/14]
- 
            
                36協定の休日労働                36協定の休日労働について、法定... [2011/04/21]
- 
            
                所定労働時間について                所定労働時間についてご質問させて... [2018/02/14]
- 
            
                時間外・休日労働時間について                長時間労働者への医師の面接指導に... [2008/02/25]
- 
            
                36協定(休日労働)について                当社は休日労働について36協定を... [2007/01/09]
- 
            
                法定外休日の労働時間について                法定外休日の労働時間ですが、法定... [2016/03/09]
- 
            
                1か月変形労働での休日労働の取扱い                週休2日制(日曜日が法定休日、土... [2010/12/14]
- 
            
                時間外労働時間のカウントと代休                時間外労働は法定労働時間を除いて... [2018/04/26]
- 
            
                休日の短時間労働の振り替えについて                初めて質問いたします。休日に出勤... [2008/10/24]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
深夜労働申請書
深夜労働はその時間を管理し、割増賃金を適正に支払う必要があります。補助ツールとしてご利用ください。
賃金のデジタル払いチェックリスト
賃金のデジタル払いに関して理解・整理するためのチェックするためのリストです。
人事担当者が使う主要賃金関連データ
人事担当者が使う主要賃金関連データのリストです。
賃金制度や賃金テーブルの策定や見直しの際は、社会全体の賃金相場を把握し、反映することが不可欠です。
ここでは知っておくべき各省庁や団体が発表してる賃金調査をまとめました。
 
						 
						 
						 
						 
						
						 
             
             
             
             
             
             
                 
                