時間外労働時間数のまるめ方
1分単位での労働時間管理をする際に、昭和63年3月14日の基発150号で、1ヶ月における時間外・休日・深夜業の時間数の合計に1時間未満の端数があるとき、30分未満を切捨、それ以上を1時間に切上げる事は認められていますが、以下のようなケースは違法になるのでしょうか?
30分単位でのまるめ方です。
例えば…
6時間29分→6時間00分
6時間31分→6時間30分
6時間59分→6時間30分
30分未満の場合の結果は一緒ですが、30分以上の部分が違ってくるので、30分単位でまるめるという考え方はありえない、ということなのでしょうか?
投稿日:2005/09/05 18:42 ID:QA-0001850
- *****さん
- 愛知県/情報サービス・インターネット関連(企業規模 101~300人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
- 新島 哲
- 新島労務管理事務所 所長
時間外労働時間数のまるめ方
あくまでも1箇月合計での話ですが、
6時間29分→6時間00分 ○です。
6時間31分→6時間30分 ×です。7時間ならOK
6時間59分→6時間30分 ×です。7時間ならOK
質問の内容だと全て切り捨てとなっていますので、問題があります。30分未満は0分、30分以上は60分であればOKということです。解釈のポイントは従業員にとって一方的に不利益になってはいけないということです。
投稿日:2005/09/05 19:42 ID:QA-0001851
相談者より
早速、ご回答いただき、どうもありがとうございました。
やはり、30分以上は60分になっていないといけないということですね。
さらにお聞きしたいのですが、15分単位で切り上げていくという考え方は認められるものなのでしょうか?
6時間5分→6時間15分/6時間25分→6時間30分/6時間40分→6時間45分
といった形です。
60分というと、単位が大きく感じられるので、細かくならないものかと思っているのですが…。
投稿日:2005/09/05 20:24 ID:QA-0030730大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
- 新島 哲
- 新島労務管理事務所 所長
時間外労働時間数のまるめ方
今までの通達の内容を拡大解釈すればOKということになります。但し、監督官の中でも意見が分かれているようでダメと言う人も結構います。
やはり現段階では30分単位が無難かと思います。一度所轄の監督署の対応を匿名で探ってみるのもいいかもしれません。
私も個人的には15分単位でも一方的に切り捨てでなければいいじゃないかと詰め寄ったこともありますが、私の市の所轄はダメでした。
投稿日:2005/09/05 21:05 ID:QA-0001855
相談者より
ご回答、どうもありがとうございます。
意見が分かれるところなのですね。質問させていただいて、本当に良かったです。 どうもありがとうございました。
とても助かりました。
投稿日:2005/09/06 12:21 ID:QA-0030732大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
時間外の1ヶ月単位の端数処理 弊社では1分単位での時間外管理を... [2006/03/14]
-
36協定 36協定は、時間外労働と休日労働... [2007/10/27]
-
徹夜労働について ①例えば翌日の朝9:00まで労働... [2005/11/14]
-
1年単位の変形労働制 弊社では今後、交替勤務を考えてお... [2009/05/14]
-
年俸制における時間外労働となる部分について 当社では、年俸制を採用しており、... [2005/09/14]
-
時間単位の有給休暇(時間単位年休)の1日の取得時間の上限 時間単位の有給休暇(時間単位年休... [2023/07/21]
-
30分単位の時間計算 弊社は30分単位で労働時間を把握... [2005/08/09]
-
時間外・休日労働時間について 長時間労働者への医師の面接指導に... [2008/02/25]
-
1ヶ月単位の変形労働における法定労働時間超過の考え方について いつも便利に利用させて頂いており... [2011/05/30]
-
裁量労働制のみなし労働時間について 基本的な質問で恐縮です。裁量労働... [2006/10/25]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。