週40時間超の割増賃金は固定残業代に含まれるか
	所定労働時間が週40時間を超えて勤務した場合、
 超過時間は25%の割増賃金を支払わなければならないかと思います。
 
 固定残業代(みなし残業)を取り入れている場合、
 週40時間超の割増賃金は固定残業代に含まれますか?
 (固定残業代は時給×固定残業時間×1.25で計算しています)
 
 固定残業代とは別に、週40時間超過時間×1.25の割増賃金を別途支給しなければならないでしょうか?
 
 初歩的な質問で大変恐縮ですが、
 ご教示いただけますと幸いです。
 
 何卒、よろしくお願いいたします。    
投稿日:2025/01/06 18:03 ID:QA-0147014
- たなかなたさん
 - 東京都/広告・デザイン・イベント(企業規模 1~5人)
 
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
                ご利用頂き有難うございます。
 
 ご相談の件ですが、固定残業代に割増賃金を含める事は可能です。
 
 但し、その旨就業規則に定めておく事が必要とされます。                
投稿日:2025/01/07 09:38 ID:QA-0147036
相談者より
                ご回答いただきありがとうございます。
就業規則に以下の記述があるのですが、この記載で問題ございませんでしょうか?
------------
月30時間までの範囲で時間外労働時間を設定し、定額の見込残業手当として支給することがある。この場合、実際の時間外労働時間が見込時間を超える場合は、差額を別途支給する。
------------                
投稿日:2025/01/07 14:26 ID:QA-0147063大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
対応
金額として、固定残業代に含むことは可能です。就業規則でも齟齬の無いように明記して下さい。
投稿日:2025/01/07 13:24 ID:QA-0147055
相談者より
                ご回答いただき誠にありがとうございました。
就業規則も確認し、齟齬のないようにいたします。                
投稿日:2025/01/07 19:03 ID:QA-0147080大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
                固定残業代として
 1日8h超え、週40h超えは時間外になりますので通常含みます。                
投稿日:2025/01/07 16:55 ID:QA-0147074
相談者より
                ご回答いただき誠にありがとうございました。
固定残業に含まれるとのこと、承知いたしました。                
投稿日:2025/01/07 19:04 ID:QA-0147081大変参考になった
    回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
    回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
    ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
    
問題が解決していない方はこちら
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。