健康診断後の要医療・要精密検査の診断がある従業員について
いつもお世話になっております。
健康診断後、要医療・要精密検査の診断がある従業員に受診勧奨を行いました。
その従業員が病院に行く時間は、会社側の指導義務ではないため、自己の休み中に行く=無給で良いでしょうか。
有給でしょうか。
(勤務時間としてカウントすることが妥当でしょうか。)
よろしくお願いいたします。
投稿日:2024/07/15 09:34 ID:QA-0140994
- さなあみさん
- 神奈川県/建築・土木・設計(企業規模 11~30人)
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
対応
会社の義務ではないので、費用負担や給与支給は任意です。
自弁である旨、伝えておけば良いと思います。
投稿日:2024/07/16 12:17 ID:QA-0141015
相談者より
早速ありがとうございます。
任意で良いとの認識で対応いたします。
ご回答ありがとうございました。
投稿日:2024/07/17 09:12 ID:QA-0141060大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
会社としては、受診勧奨までが義務ですので、無給でもかまいません。
会社の方針として、受診を義務化するのであれば、有給とすべきです。
無給の場合には、有休使用などで受診となるでしょう。
投稿日:2024/07/16 17:10 ID:QA-0141029
相談者より
ご回答ありがとうございます。
健康診断後の結果による受診勧奨までとしているので、無給扱いで対応いたします。
投稿日:2024/07/17 09:14 ID:QA-0141061大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、当人の意思で行かれますので、原則無給で差し支えございません。
但し、勤務時間内で行かれるような場合ですと、賃金控除まではされないのが望ましいといえるでしょう。
投稿日:2024/07/16 22:37 ID:QA-0141047
相談者より
ご回答ありがとうございます。
丁度・・・業務時間内で病院に行くスタッフがおりまして、大変参考になりました。
投稿日:2024/07/17 09:15 ID:QA-0141063大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。