人材開発助成金を活用したい
人材開発助成金の人材支援コースもしくは事業展開等リスキリング支援コースの活用を考えています。
弊社オリジナルのカリキュラムを依頼する講師に作成をお願いしております。
ですので、事業内訓練に該当すると理解しております。
講師の方が複数名いる場合は、それぞれの講師に対して1時間あたり1万5千円を上限とする謝金の計算となりますか?
旅費も同じででしょうか。
以下の条件の場合の助成金額に相違はないでしょうか。
研修費用:50万円/人
研修時間:50時間
従業員:2名
弊社は中小企業扱い
経費の総額は100万円+旅費
謝金:1.5万円 ✕ 50時間 = 75万円
▼人材支援コースの場合
経費助成は45%かつ、一人あたり10時間以上100時間未満の経緯上限は15万円のため、2名で上限30万円。よって経費助成額は30万円
また賃金助成:760円 ✕ 50時間 = 3.8万円/人 が助成の対象となる
▼事業展開等リスキリング支援コースの場合
経費助成は75%かつ、一人あたり10時間以上100時間未満の経緯上限は30万円のため、2名で上限60万円。よって経費助成額は60万円
また賃金助成:960円 ✕ 50時間 = 4.8万円/人 が助成の対象となる
よろしくお願いいたします。
投稿日:2023/10/01 13:34 ID:QA-0131479
- ふくちゃんまんさん
- 兵庫県/コンサルタント・シンクタンク
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
申し訳ございません。
この相談への回答はありませんでした。
問題が解決していない方はこちら
お気軽にご相談ください。
人事・労務のプロフェッショナルが親切・丁寧にお答えします。
関連する書式・テンプレート
経費削減のお願い
社内に経費削減のお願いをし、削減のポイントの周知を行うための文例です。