外勤者の通勤手当について
いつも参考にさせていただいております。
弊社の通勤手当の支給条件は、1ヶ月ごとの定期券代としておりますが、外勤を主とする営業などは、直行直帰による勤務や長期出張などにより、自宅~会社という通常通勤によらない勤務が多く発生しています。給与にて1ヶ月分の定期券代を通勤手当として支給しつつ、営業交通費を実費精算した場合、通勤手当として支給している分が、実費と乖離し、過剰な支払いとなってしまうこととなり、不公平と指摘されています。
このような場合、内勤者には、現行の1ヶ月分定期代を通勤手当として給与支給し、外勤者には通勤手当の支給を止め、営業交通費と同様の実費精算(給与には計上されない)とするということは問題無いのでしょうか。
投稿日:2008/06/23 22:43 ID:QA-0012828
- jinjinさん
- 神奈川県/紙・パルプ(企業規模 3001~5000人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
- 川勝 民雄
- 川勝研究所 代表者
外勤者の通勤手当の取扱い
■直行直帰などの多い社員が、支給された定期券代で定期券を購入せず、僅かの会社出勤日にその都度気切符購入しておれば、指摘どおり、「不公平」と「無駄」が発生します。他方、正直に1ヶ月分の定期券を購入しているのであれば、本人への経済的利益はゼロですので、「不公平」ではなく、会社にとっての「無駄」だけの問題になりますね。
■直行直帰や長期出張と会社出勤との日数割合によりますが、明らかに前者が圧倒的に多く、後者が少ない場合は、ご思案の通り、内勤者には、現行の1ヶ月分定期代を通勤手当として給与支給し、外勤者には通勤手当の支給を止め、営業交通費と同様の実費精算(給与には計上されない)とするのが妥当でしょう。
■一定限度額内の給与としての通勤手当、会社出勤費用を含めた営業費としての交通費、税法上の趣旨は違っても、いずれも、会社・社員双方とも、非課税なので、格別の問題はないと思います。なお、この場合、本人の主な勤務場所は、実態的に自宅と認識するのが妥当な気がします。
投稿日:2008/06/24 13:19 ID:QA-0012837
相談者より
投稿日:2008/06/24 13:19 ID:QA-0035137大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
通勤手当の支給 現在、1か月分の定期代を通勤手当... [2006/04/25]
-
通勤手当の改定について 当社では「就業規則」に「給与は別... [2014/03/05]
-
通勤手当の清算による減額と月変 当社では、従業員が引越し等により... [2016/06/23]
-
マイカー通勤者の通勤交通費について ほとんどがマイカー通勤者ですが、... [2005/09/14]
-
通勤費への課税について マイカー通勤者の通勤手当への課税... [2009/11/16]
-
申請通勤手段と異なる通勤手段による通勤災害について 当社では、従業員に通勤手段、経路... [2012/07/19]
-
通勤手当の支払い義務 退職したアルバイトの方から通勤手... [2014/03/03]
-
深夜手当を別の手当で支払う場合について 弊社では、夜間(20:00~27... [2012/05/18]
-
資格手当は基準外手当? 現在、弊社では、公的資格手当の導... [2006/09/18]
-
日割控除の対象となる給与部分について 欠勤1日当たりの日割控除計算の分... [2005/11/30]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
通勤方法届
通勤方法の届出テンプレートです。。是非ご利用ください。
マイカー通勤規定
マイカー通勤を許可制にする際に必要な規定の例です。
通勤交通費申請書(定期券)(見本2)
通勤交通費申請書(定期券)のテンプレートです。
マイカー通勤申請書
マイカー通勤を許可制で認める際に必要な申請書のテンプレートです。