育児休業の繰り下げ回数について
	お世話になっております。
 
 育児休業を取得されている男性の方について相談です。
 
 法令上は1回に限り育児休業の終了予定日を繰り下げることが出来ると記載がありますが、会社側で2回3回と繰り下げ可能回数を増やしてあげることは可能なのでしょうか。    
投稿日:2022/04/22 10:37 ID:QA-0114526
- jinda23さん
 - 栃木県/輸送機器・自動車(企業規模 1001~3000人)
 
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
                法律を上回る措置となりますので、問題ありません。
 
 その場合には、規定してください。                
投稿日:2022/04/22 14:53 ID:QA-0114538
相談者より
ご回答ありがとうございました。
投稿日:2022/06/09 13:56 ID:QA-0116002大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
                ご利用頂き有難うございます。
 
 ご相談の件ですが、当事案に限らず、法令よりも労働者に有利となる措置を採られる事については差し支えございません。
 
 但し、一旦制度化されますと、これを法令基準に戻される措置に関しましては労働条件の不利益変更に当たりますので、原則として認められません。それ故、今後もそうした運用で職場運営に支障が生じないか慎重に検討されてから決定されるべきといえます。                
投稿日:2022/04/23 17:07 ID:QA-0114570
相談者より
ご連絡ありがとうございます。
投稿日:2022/06/09 13:56 ID:QA-0116003大変参考になった
    回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
    回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
    ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
    
問題が解決していない方はこちら
- 
            
                技能実習生の育児休業について                母国で子供が生まれるため、育児休... [2025/08/01]
 - 
            
                育児休業の期間等について                産前産後休暇を取得してから育児休... [2020/07/13]
 - 
            
                出生時育児休業と育児休業の関係について                (先程ご回答頂いた件の追記となり... [2023/11/01]
 - 
            
                長期連休を含んだ育児休業期間について                育児休業の終了日について、長期連... [2022/08/23]
 - 
            
                育児休業について                当社の男性社員で育児休業を取得し... [2024/02/03]
 - 
            
                育児休業中の保険料免除と給与に関して                表題の件につきまして、ご質問させ... [2024/07/09]
 - 
            
                育児休業と有給休暇                1歳になる子と二人暮らしのシン... [2020/07/15]
 - 
            
                育児休業の終了について教えてください                育児休業の終了に関してご質問です... [2022/08/31]
 - 
            
                育児休業の取得について                育児休業についてですが、労使協定... [2023/01/12]
 - 
            
                出生時育児休業と育児休業について                相談①:出生時育児休業を利用せず... [2022/10/21]
 
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
育児休業申請書
育児・介護休業法に基づいた育児休業に関し、従業員から申請を受けるための書式文例です。
産後パパ育休・育児休業の分割取得の図解
難解な制度である産後パパ育休・育児休業の分割取得を図解したPDFです。従業員への説明用にご利用ください。