個人情報の相談

現在の検索条件
フリーワード 個人情報
並び順 新着順
回答 回答あり
323件中241~270件を表示

個人情報保護について

いつも参考にさせていただいております。他社の社員が自社商品を不正持ち出し当社に売りにきて換金しました。その担当者が当社に対して当事者本人を同席させるので履歴情報の開示をお願いしております。警察に被害届...

*****さん
茨城県/ 販売・小売(従業員数 1001~3000人)
2009/06/26 12:31 ID:QA-0016580 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

会社分社時の個人情報の取り扱い

会社の一部門を、当社が100%出資する会社として、新会社を設立する場合、新会社に移る方の個人情報の扱いについてご質問いたします。
(前提条件:子会社に移る対象社員は、全員が当社を一旦退職し、  新会社...

*****さん
神奈川県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2009/06/23 10:09 ID:QA-0016519 福利厚生 解決済み回答数 1 件

再委託先の事業従事者を指定することは適法でしょうか?

弊社は、A社から業務請負を受託し、このうちの一部業務をB社に再委託しています。
先般、A社からの指示があり、弊社とB社間の契約について、契約書を作りなおすよう、要求されました。
指示の内容は以下の通り...

*****さん
京都府/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 1~5人)
2009/01/20 19:21 ID:QA-0014822 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 1 件

社員の住所録の開示について

個人情報保護法に関わることだとは思いますが、年賀状を出すという目的で、社員の住所をみんなに教えるという行為は問題ないのでしょうか?
今回、人事部としては住所を教えることは出来ないという対応をしてきまし...

*****さん
愛知県/ フードサービス(従業員数 501~1000人)
2009/01/03 11:56 ID:QA-0014707 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

ガソリンカードの不正使用による横領罪は問えるか

商品の配送を行う業種の者です。
業務上、ガソリンを給油するため、社員全員にカードを貸与し、必要の都度スタンドで給油してもらっています。このほど、カードの使用状況を点検したところ、休日にカードを不正使用...

*****さん
大阪府/ 販売・小売(従業員数 1001~3000人)
2008/12/15 13:49 ID:QA-0014582 労務・法務・安全衛生 回答数 1 件

年賀状の住所録について

年賀状の作成時期になってきましたが、社員から「住所録一覧表がほしい」という声があがっています。人事部としては個人情報の開示になるのではないかと思い、悩んでおります。こういうケースでは、希望者に一覧表を...

ミスターさん
東京都/ その他メーカー(従業員数 101~300人)
2008/11/17 17:44 ID:QA-0014279 その他 解決済み回答数 1 件

退職者宛のアンケートについて

いつもお世話になっております。

当社では社員が退職する際、退職後の送付物の郵送、または源泉徴収票や退職金についての連絡等をするために、現住所を確認しています。
(住所の確認にあたり特に上記理由のため...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1001~3000人)
2008/10/14 11:18 ID:QA-0013953 その他 解決済み回答数 1 件

社員の個人情報管理上の会社の責任

会社で社員から収集する情報を定義しているとして、その情報の提供を社員が拒否した場合の対処方法について悩んでいます。
例えば、その情報が病歴だとして、会社が知らずに職務につかせ病気が悪化した、または死亡...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1001~3000人)
2008/09/03 14:46 ID:QA-0013563 その他 解決済み回答数 3 件

外部からの前職調査について

私の認識では外部から前社員・現社員についての身分照会とか在職時の成績などの問い合わせがあった場合は、本人の署名による承認がある場合を除いて不可と理解しています。

一方で、「個人情報取扱事業者」でない...

*****さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2008/08/28 18:11 ID:QA-0013498 その他 解決済み回答数 1 件

コンプライアンスについて

弊社では、本国からの指令によりコンプライアンスを導入することになりました。
いくつかの規定があるのですが、その中で顧客からいただいた金品については、会社に報告をするとう項目があり、香典、結婚式の祝い金...

*****さん
神奈川県/ 輸送機器・自動車(従業員数 51~100人)
2008/06/13 17:37 ID:QA-0012748 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

前歴照会について

当社を退職した社員に対して前歴照会があった場合の対応方法についてご教示いただきたいのですが?
①個人情報との関連から一切回答しないというスタンスで良いのか? ②入退社日、職種等は回答するが、本人の選考...

ロウムタントウさん
福井県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2008/06/02 16:52 ID:QA-0012569 人事管理 解決済み回答数 1 件

中途採用時の素行調査について

現在当社では中途採用において応募者の過去における素行について調査会社に依頼して調査をおこなっておりますが、個人情報保護等の関係により履歴書・職務経歴書記載事項の精査が難しくなってきています。また過去に...

*****さん
神奈川県/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 1001~3000人)
2007/10/19 17:55 ID:QA-0010141 中途採用 解決済み回答数 3 件

慶弔時の個人情報の取扱について

当社では、社員福利厚生の面から、慶弔の際に
特別休暇の付与と
社員共済会および会社からの慶弔見舞金を
出しています。(一定の基準あり)
また、上記が発生した際には、社内連絡にて、
その内容を掲示してい...

多数親方さん
神奈川県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2007/10/09 19:31 ID:QA-0009998 福利厚生 回答数 1 件
323件中241~270件を表示