入社の相談

2,275件中1,921~1,950件を表示

新入社員の試用期間について(抑うつ状態のため) 

いつも大変お世話になっております。
掲題の件、2回目のご相談でございます。
(前回:4/29 A002735)

自動車セールス女性新入社員が4月入社後の研修期間中に抑うつ状態となり、4月中旬から休ん...

*****さん
千葉県/ 輸送機器・自動車(従業員数 301~500人)
2009/05/30 12:11 ID:QA-0016257 人事管理 解決済み回答数 1 件

新入社員の抑うつ状態への対応について

いつも大変お世話になっております。

新入社員の「抑うつ状態」への対応についてご相談させて頂きます。
※「うつ病」ではありません。
4/1セースル(自動車ディーラー)として入社した女性社員が本社での研...

*****さん
千葉県/ 輸送機器・自動車(従業員数 301~500人)
2009/04/29 13:46 ID:QA-0015947 人事管理 解決済み回答数 1 件

人事、経理などの部門に対する守秘義務の誓約書

弊社では、入社時に機密保持誓約書を記入してもらっていますが、
今回、本部管理部門に対して、今一度誓約書を出してもらった方が
いいのではないか、という議論があります。
理由としては、人事部であれば、各個...

*****さん
愛知県/ フードサービス(従業員数 501~1000人)
2009/04/23 17:05 ID:QA-0015894 報酬・賃金 回答数 2 件

キャリア採用での失敗について

当社は、年度末に、立て続けにかつては大手企業で実績を収めたキャリア採用の2名を解雇する自体に直面しました。

紹介会社から複数の候補を紹介してもらい、社長、予定所属長、予定部下、人事とそれぞれ4回面接...

*****さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2009/03/18 05:57 ID:QA-0015573 人事管理 解決済み回答数 3 件

業務に必要な資格が取得出来ないケースの取扱

弊社のメイン業務は公的資格を必要とするものであり、試験合格による資格取得が必須条件となっております。
資格取得が出来ないとそれ以外の業務が殆どないため、会社としては退職していただきたいと考えております...

*****さん
東京都/ HRビジネス(従業員数 51~100人)
2009/03/11 10:51 ID:QA-0015501 人事管理 回答数 2 件

キャリア採用選考時のメンタルヘルスチェックについて

私はキャリア採用を担当しております。キャリア採用者も入社前には健康診断の受診をして頂いているのですが、メンタル面のチェックまではできないため、採用後にトラブルが発生することがあります。適性試験等アセス...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1001~3000人)
2009/03/08 15:03 ID:QA-0015472 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

紹介会社に全額払い戻しを求められるか?

当社は経験20年のエンジニア1名を2008年末に採用しました。ソフトウエアでは力を発揮していましたが、残念ながら、当社製品の核に当たる基盤技術と半導体には弱く、先週解雇しました。客先の機械室で、機器を...

*****さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2009/02/23 18:17 ID:QA-0015279 人事管理 解決済み回答数 1 件

3ヶ月研修(無報酬)

川勝先生、早速のご回答有難うございました。

尚、対象者は新卒者ではなく、中途採用者を対象としています。
入社後の3ヶ月間の研修では、色々法的な制約があるように思うのですが、入社前に本人の同意を得ての...

*****さん
大阪府/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 101~300人)
2009/02/17 15:24 ID:QA-0015221 中途採用 解決済み回答数 1 件
2,275件中1,921~1,950件を表示