相談一覧

3,342件中1,891~1,920件を表示

通勤手当の精算方法について

いつも参考にさせて頂いております。

通勤手当の精算方法につきまして、ご相談があります。

弊社では通勤費を月末締めの当月10日払いの前払いとしています。

しかし業態の特性上、月中で出向先変更となる...

pleasure1213さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 301~500人)
2016/06/23 20:14 ID:QA-0066516 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

出向者の人件費負担について

いつもこちらのQ&Aを参考にさせていただいております。
過去のQ&Aも参照させていただきましたが、改めてご相談させて下さい。

親会社である当社が受注した業務に対して、当社社員と子会社社員が協働して
...

*****さん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 1001~3000人)
2016/06/23 16:41 ID:QA-0066511 人事管理 解決済み回答数 1 件

月途中で給与が変わる場合の残業の計算について

いつも参考にさせていただいております。
レアなケ-スでどのように処理すべきかわからないことがあり
質問をさせて頂きます。

月途中で給与が変わる場合の残業手当の計算方法について。

フレックスタイム制...

*****さん
兵庫県/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 11~30人)
2016/06/23 12:26 ID:QA-0066508 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

割増賃金の昇給差額分の消滅時効について

当社は4月1日で昇給となっていますが、労使交渉の妥結が例年5月末日前後となるため、6月給与で昇給差額を支給していますが、自社の労働組合からの指摘で2年以上前から4月分と5月分の時間外の割増賃金分が支払...

*****さん
大阪府/ 機械(従業員数 101~300人)
2016/06/09 19:05 ID:QA-0066389 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

残業・休日出勤・夜勤等の手当てに関して 専務・常務に関して

弊社では今年に入ってから離職率が上がっております。

まず、私の会社での立場は『常務』と言う肩書がついておりますが、会社謄本上は私を含め専務も上がっておりません。
両名とも決済権は有りません。
この、...

ケイスケさん
大阪府/ 建設・設備・プラント(従業員数 11~30人)
2016/06/07 23:42 ID:QA-0066342 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

遅刻を理由とする賃金のカットの可否について

いつもお世話になります。

遅刻をする社員に対して何かを課したいのですが
「ノーワーク・ノーペイの原則」では、
時間を後ろにずらして同じ時間働かれてしまうと、
遅刻しても、何も影響しないので効果があり...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1~5人)
2016/05/26 11:21 ID:QA-0066193 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

フレックスタイム制での賃金計算について

いつもお世話になります。

フレックスタイム制を使用している状況で、有給休暇を使用した際の
残業計算に悩んでおります。

所定労働日数:22日(1ケ月の暦日30日)
1日の労働時間:8時間
当月所定労...

はとさんさん
宮崎県/ 石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(従業員数 5001~10000人)
2016/05/23 14:03 ID:QA-0066160 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

残業手当の算出方法変更に伴う調整について

現在弊社では下記の就業時間・残業手当の支給となっております。
 就業時間・・・8:45~17:10(休憩1時間含む、7時間25分勤務)
 残業手当・・・所定外勤務時間に対し時給×125%、当月分を翌月...

斎藤さんさん
新潟県/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2016/05/18 10:49 ID:QA-0066092 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

月給制非常勤職員の祝日と出勤日の重複に関して

いつも困ったときに参考にさせて頂いております。

さて、以下についてお尋ねいたします。

・月給制の非常勤職員である。
・週3日勤務で「出勤日:原則〇〇曜日、業務の必要によっては変更有」と記載がある
...

miusakさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 11~30人)
2016/05/17 12:27 ID:QA-0066070 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

営業職の残業「時間」の計算方法につきまして

初めて質問させていただきます。
よろしくお願い申し上げます。

弊社では営業職の従業員に対して、営業手当として
「2万円+10時間分のみなし残業代」
という形で半年前より就業規則に記載し運用しておりま...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 301~500人)
2016/05/11 14:25 ID:QA-0066013 人事管理 解決済み回答数 1 件

フレックスタイム制の不足時間の取り扱いについて

お世話になります。フレックスタイム制の協定時間に対する不足時間の
取り扱いについて質問させて頂きます。

弊社では、協定時間に対する不足時間がある場合には、10時間を限度に
次の清算期間に繰り越すこと...

KOMIYUさん
京都府/ その他メーカー(従業員数 5001~10000人)
2016/05/09 15:07 ID:QA-0065960 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

災害義援金の強制徴収について

熊本の震災を受けて、トップから災害義援金の募金活動をするよう指示がでました。
私としては、既に個人的に義援金を寄付した社員もいるでしょうから、任意で集めたいと答えたところ、そんなことしても集まらないか...

tgcさん
埼玉県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 101~300人)
2016/05/06 13:54 ID:QA-0065939 人事管理 解決済み回答数 1 件

雇用契約変更に伴う雇用保険の徴収について

いつも便利に利用させて頂いております。
さて今回4月1日より契約社員の労働時間を変更し、雇用保険の加入対象となりました。
この場合雇用保険料の徴収は下記のいずれのパターンが正当でしょうか。

なお給与...

*****さん
東京都/ HRビジネス(従業員数 10001人以上)
2016/04/14 23:32 ID:QA-0065768 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

自主的な残業については時間外手当を支払わなくて良いか

弊社の従業員は1日8時間×週5日=週40時間で勤務しています。
しかし、ある社員から以下のような時間で働きたいとの申し出がありました。
9時間勤務×3日
8時間勤務×1日
5時間勤務×1日 合計 週4...

*****さん
沖縄県/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 11~30人)
2016/04/10 12:16 ID:QA-0065714 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

4週4休の割り増し賃金について

当社は4週4休体制をとっています。
4週間のうち4休は必ず取っていますが、天候により作業が左右されますのでいつが休日とは定めていません。
また、14日間続けて勤務した場合は何日法定外休日となり、割増賃...

kawa0802さん
神奈川県/ 建築・土木・設計(従業員数 11~30人)
2016/04/04 13:24 ID:QA-0065661 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件
3,342件中1,891~1,920件を表示