日本に法人がない場合の、日本での雇用
海外法人で日本に法人設立がない場合に、日本で営業職の契約社員(業務請負?)を雇うことは可能でしょうか?商材はクラウド上でのサービスです。海外からの駐在の予定はありません。
可能、不可能な場合どちらで...
- 海外法人が日本で営業するには?さん
- 海外/ 教育(従業員数 31~50人)
フリーワード | 請負 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
海外法人で日本に法人設立がない場合に、日本で営業職の契約社員(業務請負?)を雇うことは可能でしょうか?商材はクラウド上でのサービスです。海外からの駐在の予定はありません。
可能、不可能な場合どちらで...
今まで弊社では特定派遣をグループ会社(親会社)で行っており、派遣法が変更されたときに新しく派遣会社を作り、一般派遣の認可を受け、今まで正社員で顧客先に派遣で行っていた人をまとめて移籍させ、新しい会社で...
いつもお世話になっております。
弊社は1年間の変形労働制を採用しており、就業規則上では無断での副業を禁止しております。
今回、社員から閑散期を中心に副業を始めたいと相談を受けました。
会社としては、...
いつも参考にさせていただいております。
請負業を営んでおりますが、請負先より「業務縮小のため、1か月工場を停止する。そのため請負業者への発注ができなくなる可能性がある」との連絡を受けました。
そのよ...
弊社は、製造業として自社工場にて製品の生産を行っています。
社内の生産ラインは、委託契約に基づき構内外注として委託生産先の従業員(100%)で生産を行っています。
社内の生産ラインですので、委託生産先...
毎度お世話になっております。
仮定の案件なのですが、以下、請負会社C社の操業要員確保の方法について、ご意見賜りたくよろしくお願いいたします。
資本関係がないA社(製造業)とB社(取引先)の共同出資に...
複数の業務委託(請負)先に仕事を卸しています。
源泉徴収義務のある業種ではないので、源泉徴収はしてきませんでしたが、
今度契約する請負先は「源泉徴収をしてください」ということでそれを条件に契約しました...
一人請負契約とは、当社が請負契約(業務委託基本契約を含む)を締結した会社に一人だけその会社の業務に就かせる事と考えています。
従いまして、当社とA氏が業務委託契約を締結し、B社(業務委託基本契約締結済...
お世話になります。
現場で発生した事故が労災にあたるかどうか?、元請としての責任があるのかどうかについて相談です。
建築現場ではなく小規模なオフィス備品納入及び修繕工事で発生した事故です。施主様より...
弊社は清掃会社で日給月給制の社員を100名ほど雇用しています。 日給月給社員ですので日数を多く出て稼ぎたいという社員が多いのですが、週に一度の公休があるので25日以上は働けません。そのため独立して個人...
労働組合で専従役員をしています。
当労組では、職員が労組業務だけでなく、生協業務にも携わっており、生協から推進費として給与の約60%を毎月請求し、補填していただいています。
疑問点として、
①推進費を...
当社は、社内の掃除やお茶などを、シルバー人材センターと請負契約を締結してお願いしております。
先日、台風が来た時に、シルバーの方が自転車での通勤が危ないので休みたいといわれました。
当社としましては、...
弊社正規従業員で役職はグループリーダー(主任)クラスの人が、資本関係のない会社へ出向となり、兼務とし従来業務である弊社業務グループリーダーを兼務するとの人事情報があります。
出向先の会社は、弊社が工程...
今回建設業の労働保険の申告に当たりちょっと疑問が出ましたので相談させていただきます。
昨年福岡県では大規模水害があり、福岡県の要請により仮設住宅を建設することになりました。
福岡県の要請通りの仮設住宅...
いつもお世話になります。
当社では年次有給休暇1日あたりの賃金について『所定労働時間労働した場合に支払われる通常の賃金』を支給しています。
具体的に言いますと、月の固定給を月の所定労働日数で割り、...
全体で入荷(荷下ろし)業務 →検品・検数業務→在庫保管業務→出荷ピッキング業務→梱包業務
といった流れで運営をしていますが、このうちの検品・検数の部分の業務委託を検討しています。
現在運営している人数...
お世話になります。
現在、A社と弊社は派遣契約を締結して、弊社よりA社へ電話交換手として社員を派遣しております。
現在はA社の社員であるBさんと弊社からの派遣のCさんが同室で電話交換業務を行っておりま...
いつも参考にさせていただいております。
弊社は、親会社100%出資の設計業務を請負う会社です。
親会社は建築・土木関係の会社ではありません。
弊社は、親会社と業務請負契約を結んでおります。
親会社に...
地域の中小企業に対して、会社員が副業で携わるプロジェクトを組成したいと考えています。
その際に、中小企業と、会社員(人材)の間に立ち、そのプロジェクトのマネジメントを行う別の団体(コーディネーターと呼...
お世話になります。
以下、2点お教えいただけますでしょうか?
1)指揮命令権について
現在A社→業務委託B社→業務委託弊社で業務委託契約を結んでおります。
その業務を遂行するために、弊社よりB社へ1名...
いつもお世話になっております。
早速ですが、休日の設定についておたずねします。
当社は数か所事業所があり独自の拠点(事務所)のほか、
他社様の事業所内に請負としてスペースを借用しています。
上記...
お世話になっております。
現在、特定派遣として当社社員が他社(技術研究組合)に派遣されております。9月30日以降の話ですが、派遣元である当社が一般派遣業への登録切替をしない限り、「派遣」として継続...
お世話になります。
当社では初めてのケースになる採用事例についての相談です。
シニアスペシャリストクラスの年配の方を正社員として1月から就業いただきたいと採用部署は言うものの、現職の有休残消化のために...
無期パートについてお尋ねいたします。
わが社では、無期転換になったパートタイマーについては、65歳定年を設けることにしたいと思っておりますが、他方、清掃業務を請負う従業員については、「特業パートタ...
インフルエンザの予防接種を、希望者全員に全額会社負担で受けさせることにしています。
目的は、社内での蔓延防止と欠勤による業務の停滞を防ぐためとしています。
接種費用は、まずは個人で立替支払をさせ、会社...
業務委託契約内に以下の契約条項が盛り込まれている契約書を引き継ぎました。
<契約期間中および期間終了後1年間は、甲は業務に携わった者と直接的か間接的か否かを問わず、雇用契約・請負契約等の締結および勧...
以下の点についてご教示頂けますでしょうか。
同一の労働者(協力会社社員)を、客先へ出向・派遣・請負のいずれかの形で業務させたいと考えております。
理由としましては、客先から弊社社員を客先へ出向してほ...
産業医選任が必要となる「常時50人以上の労働者」というのは、
①直接用の従業員(嘱託・パート含む)、
②事業所内請負外注会社等、直接雇用していない人も含むもの、と解釈しています。
更に、パート非常勤に...
今年の3月に設立したばかりです。
現在、人材のサポートをしております。
配送業界で有名なA社から請負をしているB社に対して人材のサポートをしてます。
(三次店として)
B社は配送や派遣に関しての免...
以前から請負契約を締結していた事業所で、業務量の減少により請負契約継続が困難になったため派遣契約へ変更する方向で話を進めています。(自動車部品の組立作業です)
そこで、請負現場の管理責任者を派遣契約変...