相談一覧

3,224件中991~1,020件を表示

借上げ社宅とその対象者(本拠地制度)について

いつも大変参考にさせていただいております。

現在「借上げ社宅規程」が存在しており、今後も存続の予定ですが、
当社には「本拠地」制度があり、そこで社員間で不公平感が生まれ
つつあります。
「本拠地」と...

都合のいい野郎さん
兵庫県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 101~300人)
2021/08/12 08:34 ID:QA-0106381 その他 解決済み回答数 3 件

通勤手当の前渡しルールでの、採用月の扱い

教えてください。

弊社では、通勤手当細則で「通勤手当は前渡し」を規程として
記載しています。
通常は前渡し出来るのですが、採用月だけは当月の給料日に
払うことになり、前渡しが出来ておりません。
この...

散歩道さん
東京都/ その他業種(従業員数 101~300人)
2021/08/05 08:11 ID:QA-0106242 福利厚生 回答終了回答数 6 件

通勤規定改定の扱い

お世話になっております。
自家用車での通勤に関し、管理規定を設定・変更した場合について聞かせて頂きたいです。

弊社では、土地柄もあり基本的にマイカー通勤を全面許可しています。
ただ、お恥ずかしい話で...

ニッスィーさん
北海道/ 農林・水産・鉱業(従業員数 6~10人)
2021/08/04 11:19 ID:QA-0106209 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

介護休業の事後申請について

お世話になっております。
従業員の介護休業の取得について質問させていただきます。
従業員のお子様が発熱しお休みをしておりました。
一度出勤しましたが、再度発熱し結果2週間以上のお休みとなりました。
先...

清水さんさん
福岡県/ 通信(従業員数 301~500人)
2021/08/02 14:36 ID:QA-0106123 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

コロナPCR検査の会社指定病院での受診と会社負担

社員で熱が38.5℃でたと、連絡がありましたが、本人判断で検査は発熱3日後に時間が空くので、通院してくると自己判断してきましたが、職場で一緒に働いていたメンバーが濃厚接触者の判断をするため、すぐに会社...

アッチさん
神奈川県/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 6~10人)
2021/07/31 12:30 ID:QA-0106082 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

免許取得費用補助に伴う夜間教習の時間外支給について

 現在の普通免許では、2トン車に乗ることができませんが、社員の配置転換で2トン車に乗らざるを得ない場合が生じるため、準中型免許取得のための教習所費用の補助を考えています。
 本来は採用時に準中型免許の...

鈴虫さん
静岡県/ その他業種(従業員数 11~30人)
2021/07/29 11:23 ID:QA-0105980 育成・研修 回答終了回答数 3 件

時短勤務の昇格、昇給について(給与制度に上限ありの場合)

いつもお世話になっております。

弊社では育児時短勤務者が在籍中です。
時短勤務であることを理由に昇格(プロモーション)の対象から除外とのことを言い渡され、それは法律違反だと提示したところ昇級する...

オフィスママさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 101~300人)
2021/07/27 14:45 ID:QA-0105890 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

休業手当の支払いの他に通勤手当の支給は必要かどうかについて

いつもお世話になります。

先日、古い工場設備に不具合が生じ、復旧のメドが立たないことから設備点検のため、その日の業務の継続が困難となり、出社後2時間で事業所の全従業員を帰宅させました。

会社側の都...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2021/07/26 20:25 ID:QA-0105876 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

2021年1月改正 育児・介護休業法の改正について

2021年1月改正 育児・介護休業法の改正について

子の看護休暇・介護休暇は、改正前は「半日単位」での取得しか認められていませんでしたが、改正後は「時間単位」での取得が可能になりました。また、取得可...

オレンジ色さん
静岡県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2021/07/22 14:36 ID:QA-0105831 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

産休・育休中の社員の住民税について教えてください。

いつも大変お世話になっております。
今年の11月より産休に入る予定の社員がいるのですが、住民税の特別徴収を継続し、
今年12月~来年5月分を産休前給与から一括控除、
来年6月~12月分を育休終了後給与...

B_Bさん
北海道/ その他業種(従業員数 11~30人)
2021/07/21 16:08 ID:QA-0105806 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

育児休業中の社員の昇段試験

柔道場運営しているのですが、今年の12月まで育児休業中の社員がおりますが、11月に柔道4段の昇段試験があります。
4段の昇段試験が年に1回と言うこともあり受けさせたいのですが、
昇段試験の費用を道場側...

ジュウドウさん
東京都/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 1~5人)
2021/07/20 09:47 ID:QA-0105760 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

人間ドック(法定検診)受診時の労働時間について

当社では、健康診断について、所定の人間ドックを受診すれば免除(法定検診代用)としています。
ただし、受診時間について、健康診断は労働時間として認めているものの、人間ドックは、健康診断の代わりとする場合...

さくら22さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 501~1000人)
2021/07/06 17:19 ID:QA-0105373 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

通勤手段変更の強制について

事業主が、職員に対して通勤経路を変更するよう強制ができるのお伺いしたいです。

昨年のコロナによる初の緊急事態宣言に伴い、公共交通機関を利用している職員に対し、自転車・車・原付等の通勤に変更するように...

HAZUさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2021/07/05 11:04 ID:QA-0105298 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

育児休業中社員の定期健康診断の実施について

 いつも参考にさせていただいております。
 今回は、定期健康診断についてご指導いただければと思います。
 10月に定期健康診断が実施予定ですが、育児休業中の社員が1名おります。この社員については、休業...

ラッピーさん
青森県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 51~100人)
2021/07/02 16:25 ID:QA-0105267 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

この帰省手当のルールは不利益に該当するでしょうか

弊社の帰省手当は単身赴任元となる自宅と現在の勤務場所の距離で毎月の支給単価を決め、支給しています。この方法ですと仮に東京に自宅があり、Aという拠点とB拠点に勤務する者が、活用できる交通手段によって月の...

ギターマンさん
岩手県/ 石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(従業員数 101~300人)
2021/06/29 09:56 ID:QA-0105129 福利厚生 解決済み回答数 2 件

令和3年1月1日育児・介護休業法の改正(時間休)について

日本の人事部様
前略
 いつも大変お世話様になっております。
弊社では、介護休暇の付与単位として、一日単位、半日単位に加えて、時間単位でも取得できるように規則を改正しようと思っています。
法律では一日...

りんごのおいしい季節さん
神奈川県/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 101~300人)
2021/06/25 15:43 ID:QA-0105002 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

会社解散による産休・育休社員の解雇について

会社が解散することになりました。
解散日は決まっておりませんが、事業の終了日は決まっているため、清算業務を担う一部の社員を除いた大半の社員が、事業終了日に解雇される見込みです。

事業終了日時点で、産...

sheilaさん
東京都/ 販売・小売(従業員数 51~100人)
2021/06/22 14:35 ID:QA-0104827 人事管理 解決済み回答数 2 件

海外赴任者の家族残留に伴う家賃・保険・単身赴任手当について

米国から会社都合により帰国予定の駐在員がいます。
子女が、米国現地高校の最終学年に在籍しています。
日本の高校へ編入もできないため現地校を卒業する約10ヶ月間、家族のみ残留を予定しています。
日本国内...

#####さん
東京都/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 3001~5000人)
2021/06/19 04:37 ID:QA-0104777 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

自転車も利用する場合の通勤手当について

現在、公共交通機関で通勤している休業員に対して、健康増進、新型コロナウイルス対策の観点から、自転車通勤を許可したいと考えています。
原則は自転車通勤をメインですが、天候等によっては公共交通機関利用も認...

ツーさん
東京都/ その他業種(従業員数 31~50人)
2021/06/17 14:03 ID:QA-0104720 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

従業員の配偶者が単身赴任になった場合の住宅手当について

いつも参考にさせていただきありがとうございます。
下記シチュエーションでの住宅手当の支給に関して、弊社規程下での支給と一般的な判断下での支給についてお伺いしたく思います。

従業員・・妻
従業員の配偶...

じょせふ2さん
北海道/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 51~100人)
2021/06/15 16:29 ID:QA-0104616 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

帰任先の無い従業員への社宅貸与について

お世話になります。
いつも参考にさせていただいております。

従業員への社宅貸与についてアドバイスをいただけますでしょうか。

過去に地方営業所にて現地採用した従業員(正社員:以下、本人)がおりますが...

はははははははさん
東京都/ 商社(総合)(従業員数 101~300人)
2021/06/08 16:31 ID:QA-0104304 福利厚生 回答終了回答数 2 件

双子の育児休業取得者申出書

お世話になっております。

育児休業取得者申出書についてお伺いいたします。
養育の氏名欄が一つだけですが双子以上の場合はどのように記載して申請したらよいでしょうか。

産前産後の場合は申請書の注意書き...

べーさん
東京都/ その他業種(従業員数 51~100人)
2021/06/04 16:50 ID:QA-0104154 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

予定帝王切開による、法定産休開始日について

いつも大変お世話になっております。
予定帝王切開の方の法定産休開始日について質問がございます。

他の方の質問で、予定帝王切開が決まっている方については
医師が定める「出産予定日」ではなく「予定帝王切...

R********さん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2021/06/02 16:12 ID:QA-0104094 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件
3,224件中991~1,020件を表示