休業手当の支払いの他に通勤手当の支給は必要かどうかについて
いつもお世話になります。
先日、古い工場設備に不具合が生じ、復旧のメドが立たないことから設備点検のため、その日の業務の継続が困難となり、出社後2時間で事業所の全従業員を帰宅させました。
会社側の都...
- newyuiさん
- 神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
いつもお世話になります。
先日、古い工場設備に不具合が生じ、復旧のメドが立たないことから設備点検のため、その日の業務の継続が困難となり、出社後2時間で事業所の全従業員を帰宅させました。
会社側の都...
従業員7名の会社です。
2か月間の一時帰休を実施しようと思っています。
その間平均賃金の70%の休業手当を支払う予定です。
もしも一時帰休期間中に1日だけ、突発的に業務を行う必要が出てきたとき、
会...
コロナで店舗営業を短縮しており、アルバイトを休業させています。
直近3ヵ月総支給額から平均賃金を算出し、60%を支払っておりますが、
平均賃金算出にあたり、
①総支給額からは3か月間に支払われた「休業...
いつもお世話になっております。
私傷病者の職場復帰について質問させていただきます。
弊社の現場監督業に従事していた社員が、脳梗塞により倒れ3か月ほど休職しました。
すでに退院し、現在は通院しながらリ...
スーパー銭湯を経営する役員です。
当方の開店時間は9時~23時(14時間営業)であり、開店前の準備から閉店後の片付けにわたり、パート社員を4グループに分け、それぞれ4時間勤務を割り当てています。例...
いつも大変お世話になっております。
弊社からグループ会社へ出向している社員がおり、その出向先企業で一時帰休を実施することとなりました。
出向先企業の休業手当は平均賃金の100/100ですが、弊社では8...
いつもお世話になっております。
対応に非常に苦慮しておりご相談申し上げます。
当社、従業員(正社員)においてお客様の敷地内の当社詰所で仕事や人間関係からの
不満により壁に頭を叩きつけるなどの自傷行為を...
弊社、コロナの影響より、社員に週に1度の休業取得を取り決めました。
休業日当日、休業をしている社員に急な業務が発生し、残業代の申請がありました。
状況は以下のようになっています。
■通常勤務時間9:...
コロナの影響で休業を検討しております。
アドバイス、よろしくお願い申し上げます。
会社都合で休業し、その分休業手当を支払う予定でいます。
同じ月の出勤日について、通常は月額固定で支払っている
職能...
いつも参考にさせていただいております。
新型コロナウイルスの影響で業績が大変落ち込み、昨年春から従業員に一時帰休を行い現在も雇用調整助成金の申請を毎月継続しています。
2年前に入社し入社後数カ月で...
昨年2020年7月に法人で営業していたお店(飲食店)をフランチャイズという形で引き継ぎ、現在は個人事業主として経営を行なっております。
スタッフ1人を継続して雇用する事が決まり10月にそのスタッフを法...
厚生労働省のHP より
<感染が疑われる方を休業させる場合>
問3 新型コロナウイルスへの感染が疑われる方について、休業手当の支払いは必要ですか。
感染が疑われる方への対応は「新型コロナウイルスに関...
お世話になります。
簡単なことなのかもしれませんが、素朴な疑問です。
月給制の全社員に1日だけ休業要請(休業手当60%)したとします。
月給30万で
平均賃金が1万円の社員であれば6000円/日分...
いつも参考にさせていただいております。
弊社では、年末年始、東京や大阪などから家族を迎え入れて接触することを可能な限り避けるようにアナウンスしておりますが、
仕事明けに、従業員本人から、都会から家族...
コロナに関する休業手当の要否を整理したく、ご相談です。
以下の考え方でよろしいでしょうか?
①従業員が感染した疑いがある症状の場合
A:自主的に休む
⇒休業手当「不要」
B:高熱・全身倦怠...
いつもお世話になります。
弊社は派遣元となります。
派遣先で短期就業の案件が複数あり、そこに派遣スタッフを就業させたいのですが、
1つ目の短期案件から2つ目の短期案件の間に10日程就業がない期間が...
いつも大変お世話になっております。
休業手当を100%で支給した場合においても、賃金明細には出入りを明記しなければならない
とのことですが、これは現在(コロナ禍2020年12月時点)でも同様でしょう...
いつもお世話になっております。
弊社の社員の友人が新型コロナウイルスに感染し
保健所から社員あてに濃厚接触者となったためPCR検査を
受けるように連絡がありました。
結果、陰性でしたが保健所の指導...
いつも拝見させていただき、色々と勉強させていただいております。
今回の相談は、休業中での副業に関してです。
弊社はコロナの影響で、複数の社員を休業させております。
副業に関しては就業規則内で「会社...
9:00-17:00を所定労働時間とし、フレックス制度を導入しています。
また当社では、一週間の中で繁閑の差がある部門があります。例外はありますが、通常月火が忙しく、水木金にかけて業務量が減っていくと...
お世話になっております。
先日、新型コロナウイルスの影響で
当社が関連する工事現場がストップとなり、
当社の社員も待機となりました。
社員自体は感染したわけではありませんので
「使用者の責めに帰す...
計画年休についてご教示願います。
有給休暇を計画年休として取得させる場合、従業員が保有する5日分を超える有給休暇残日数から
計画年休に充当することになっていますが、入社間もない有給休暇残日数が少ない...
お世話になっております。
当社は先日の台風で被害が予想されたため
「翌週の月曜日は臨時休業」を前の週末に取り決め
本社は全員休業となりました。
当社には東京出張所があり
そこに属する社員は営業職で...
いつもお世話になっております。
現在、新型コロナウイルス感染拡大により月5~10日程度の休業を実施しております。
100%の休業手当を支払い、雇用調整助成金も2回申請しました。
休業させている従業...
いつも参考にさせて頂いております。
3月より、雇用調整助成金を利用しておりますが、
給料明細の記載方法についてお教えください。
今までは、下記の通りに明細書を作ってきました。(助成金も毎月おりてい...
いつも拝読しております。
さて、来週、台風10号が接近する予報が出ております。最大級の台風ということで、会社では休業にしようかと検討を始めております。
その際、従業員へは休業手当は必要でしょうか?罹災...
いつもお世話になります。
弊社では、新型コロナウイルス感染拡大により
半数近くの従業員を計画的に休業させております。
全対象者の休業手当として100%支払い、雇用調整助成金の
支給も受けております。...
いつもお世話になっております
現在、コロナ感染疑いとして会社を休んでいる社員がおります。
濃厚接触者ではなく、会社判断で14日の休業を指示しております。
経営者より、当該社員に対し、毎日朝会社へ発...
就業規則で、休業手当の規定があり、現在は10割〜8割になっておりますが、この度、6割にするよう代表取締役から指示がありました。
労働組合はありません。
その場合、代表社員の意見を聞くかと思いますが、...
いつも参考にさせて頂いております。
雇用調整助成金の申請を3月分より行っておりますが、
今後の休業手当の支給について、質問をさせてください。
<現状>
■パート(100%支給)
休業前3ヵ月間実働...