書類の相談

668件中301~330件を表示

労災が認められる範囲

労災に認められる範囲に関してお聞きしたいのです。

・足を怪我した従業員がいます。
 半年間入院し、治療をおこないました。
 いったん退院しましたが、通院での治療をしています。
 退院証明書という書類...

アスランさん
神奈川県/ 紙・パルプ(従業員数 51~100人)
2019/10/01 08:13 ID:QA-0087260 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

36協定と1年単位の変形労働時間制について

いつも大変お世話になっております。

弊社の繁忙期は5月~10月頃が特に忙しく、週5日平日に限り1時間程度の時間外勤務をしています。

・1年間の変形労度時間に関する協定
・1年単位の変形労働時間に関...

ポヨポヨさん
北海道/ その他業種(従業員数 11~30人)
2019/09/21 14:16 ID:QA-0087044 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

育児休業給付の延長に係る疎明書について

いつも大変参考にさせて頂いております。

さて、当法人では両立支援の一環として、育児休業を取得される方を対象に、育児に係る諸制度の案内資料を作成しております。

その見直し作業をしていたところ、1歳に...

着眼大局さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2019/08/26 13:32 ID:QA-0086413 人事管理 回答終了回答数 2 件

すぐに辞めた社員の雇用保険、社会保険について

入社後、2週間で辞めた社員がいます。
実出勤は初めの2日のみ、それ以外は体調が悪いとのことで出社していません。

この社員の雇用保険や社会保険についてですが、必要書類を持参しなかったため、資格取得手続...

にんじんさん
東京都/ その他業種(従業員数 101~300人)
2019/08/16 17:49 ID:QA-0086178 福利厚生 解決済み回答数 1 件

誓約書等の改訂について

いつも参考にさせていただいております。

初歩的な質問になってしまうのですが、

この度、入社時に従業員から署名をもらう誓約書等の書類の内容を改訂することになりました。
今後入社予定の従業員はもちろん...

宝治さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 31~50人)
2019/07/18 12:42 ID:QA-0085665 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

労働局の報告徴収への持参書類について

いつも大変お世話になっております。
この度複数の事業者を対象とする報告徴収に参加してほしいとの要請がきました。

その中に挙げられている持参してほしい資料の中に、弊社では用意のないものがございます(人...

hikari-oさん
広島県/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2019/06/04 15:39 ID:QA-0084814 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

休業期間中の連絡がつかない社員について

いつも参考にさせて頂いております。
会社都合で休業手当を支払う社員について、ご相談させてください。

新しい仕事場へ移ってもらう事になり、1ヶ月間、休業手当を支払う事になった社員がいるのですが、
移動...

振興さん
東京都/ 建築・土木・設計(従業員数 11~30人)
2019/05/30 14:08 ID:QA-0084697 人事管理 解決済み回答数 2 件

給与のブラックボックス化について

お世話になります。

弊社では、数年前から年末調整通知書や住民税通知書など通知書類が全く配布されなくなってしまいました。
給与明細は配布されるのですが、それは給与担当者が手入力したものであり、従業員側...

はらみさん
大阪府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 301~500人)
2019/05/29 18:09 ID:QA-0084664 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

親睦会組織運営について

 相談者様の皆さまこんにちは、私の会社では親睦会がありますが、
その運営に関して不明な点がありますので、相談いたします。
 
 親睦会の大きなイベントは4月にボーリング大会・年に二回の家族旅行・慶弔費...

ケンケンの森さん
福岡県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 10001人以上)
2019/05/09 00:25 ID:QA-0084236 福利厚生 回答終了回答数 3 件

在留カード(就労資格)取得後の、家族の健康保険手続きについて

 他社様の色々な事例を読ませていただき、ありがとうございます。今回、新規学卒中国人留学生の在留カード(就労資格)取得後の家族を含む健康保険の手続きについて相談させていただきたく存じます。
 これまでに...

とりさん
大阪府/ 医薬品(従業員数 301~500人)
2019/05/05 21:09 ID:QA-0084173 新卒採用 解決済み回答数 2 件

総務、人事、経理の役割分担

お世話になっております。

初歩的な質問ではございますが、表題の件についてご教示頂きたく投稿させて頂きました。

弊社では3役の業務分担が曖昧なところもあり、明確にすべくご助言いただければと存じます。...

*****さん
東京都/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 6~10人)
2019/04/12 15:41 ID:QA-0083815 人事管理 解決済み回答数 4 件

入社前説明会の交通費の支給について

新店オープンの店舗で雇用する時給社員(準社員・パート社員)の方へ向けて、入社前説明会を開催する予定です。
(入社するにあたり、店内ルール等の説明、制服の配布、入社書類の不備確認等をする予定です。)

...

だるまさん
新潟県/ 販売・小売(従業員数 1001~3000人)
2019/04/11 16:40 ID:QA-0083789 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 3 件

懲戒処分内容

以下のことを受け、懲戒処分することが決めました。

①社員Aは社員Bが持ち得ている社員情報(機密情報)を、不在時に無断で閲覧してしまった。本情報は機密書類ではあるものの、社員Aの机上に置かれていた。
...

ネコタロウさん
東京都/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 51~100人)
2019/03/26 07:23 ID:QA-0083321 人事管理 回答終了回答数 3 件

育児休職者の復帰日について

育児休職者から、2019年4月1日から保育園入園が決まったので、4月中に職場復帰したいとの申し出がありました。但し、慣らし保育等があるので、実際の復帰(勤務日)は連休明けの5月7日とし、書類上の復帰を...

チューバッカさん
東京都/ その他業種(従業員数 11~30人)
2019/02/26 16:49 ID:QA-0082686 その他 解決済み回答数 3 件

損害賠償の連帯保証人の署名提出について

いつもお世話になっております。

新卒、中途問わず、入社の際の手続きとして、身元保証書の提出を義務付けています。
単にその方がどこの誰か、身元の保証ではなく、何か問題を起こし損害が生じたとき、
その賠...

ポーラベアさん
大阪府/ 旅行・ホテル(従業員数 101~300人)
2019/02/16 18:42 ID:QA-0082444 中途採用 解決済み回答数 2 件

企業内転勤の労働条件通知書

海外グループ企業に籍を残したまま出向という型で外国人社員を企業転勤のビザで招聘予定です。この場合の提出書類の一部である労働条件通知書の日付は海外の会社で雇い入れた時に作った労働条件通知書である為過去の...

tenpo405さん
東京都/ 教育(従業員数 11~30人)
2019/01/11 20:17 ID:QA-0081573 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

ホールディングス体制の社内書類(入社書類等)社名について

いつも参考にしております。表題の件で相談いたします。

弊社、ホールディングス体制をとっており、傘下に複数のグループ会社があるのですが、
ホールディングスで一括管理している入退社手続きについて、簡易化...

JOYさん
愛知県/ その他業種(従業員数 51~100人)
2018/12/25 11:22 ID:QA-0081223 人事管理 回答終了回答数 2 件

移動時間でも労働に含まれる、「物品の監視」とは?

いつも参考にさせていただいております。

移動時間であっても労働時間となる「物品の監視」とは、具体的にはどのようなことをいうのか、ご教示いただけないでしょうか。

当社の営業マンは
① 見積書や商品カ...

風神雷神さん
東京都/ 信販・クレジット・リース・消費者金融(従業員数 101~300人)
2018/11/07 19:23 ID:QA-0080271 人事管理 解決済み回答数 4 件

一度きりの助成金目当てのため、就業規則を改正することについて

 お世話になります。
いつもQ&Aを拝見して勉強させていただいております。
 さて、標記の件について、ある公益法人から助成金を得るため、厚労省のジョブカードを使っての人事評価を行うよう就業規則を改正す...

出勤したら何か一つ良いことがあるかも。さん
京都府/ 公共団体・政府機関(従業員数 11~30人)
2018/10/21 22:49 ID:QA-0079919 助成金 回答終了回答数 1 件

身元保証書に関する件

専門家の皆様

現在、当社では、採用時書類(新卒、中途ともに)として、身元保証書の提出を検討しており、
以下の2点(①、②)について、専門家の皆様の見解をお聞かせいただけますでしょうか?

特に、海外...

ハルモロさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 101~300人)
2018/10/12 19:56 ID:QA-0079757 人事管理 回答終了回答数 2 件
668件中301~330件を表示