書類の相談

668件中241~270件を表示

紹介された方の内定辞退について

いつもお世話になっております。
内定後、相談の上、内定辞退になった件について相談です。
紹介会社からの紹介で面接した方を金曜日に面接し、内定を出しました。
翌週の月曜日に入社予定でしたが、紹介会社と手...

ふむふむさんさん
大阪府/ 医療・福祉関連(従業員数 1~5人)
2021/02/16 06:05 ID:QA-0100870 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 2 件

賃金請求権の消滅時効期間・労務関連重要書類の保管期間

いつもお世話になります。

ネット検索していたところ、2020年4月1日から改正労基法により

①賃金請求権の消滅時効期間がそれまでの2年から延長され、5年に延長となるが、当分の間はその期間が3年とな...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2021/02/15 16:08 ID:QA-0100839 人事管理 回答終了回答数 2 件

新型コロナ関連での一時金支給の扱いについて

いつもお世話になり、ありがとうございます。

弊社では、新型コロナ対策として、昨年より在宅勤務を推奨しております。
実態として、在宅勤務できる社員と業務的に実施できない社員が混在しており、
また在宅勤...

サティーさん
京都府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 301~500人)
2021/01/25 11:15 ID:QA-0100127 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

在留資格変更時の労働条件通知書 兼 雇用契約書について

この度初めて留学生を新卒採用し、2021年4月に入社予定です。

在留資格変更時の必要書類の1つとして、
例年新入社員に記入してもらう 労働条件通知書 兼 雇用契約書 を使用する予定です。

こちらは...

Homeさん
埼玉県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 301~500人)
2021/01/21 11:57 ID:QA-0100035 新卒採用 解決済み回答数 2 件

試用期間終了直後の退職願

お子様が保育園に入園するまでは週一回だけの勤務希望、入園後は長時間勤務希望のパート職員に関して。
将来性を考えて、入職していただきました。
保育園入園審査に提出する書類は当方で記入いたしました。

試...

おねさん
埼玉県/ 医療・福祉関連(従業員数 6~10人)
2021/01/11 15:56 ID:QA-0099736 アルバイト・パート採用 回答終了回答数 4 件

就業規則に則って解雇をする際に気をつけることを教えて下さい

初めて相談させていただきます。解雇という繊細な問題からご意見をお伺いしたく、こちらに書き込ませていただきました。

当社には解雇について、就業規則で下記のように定めた一文があります。
・服務規律を乱し...

sakakiさん
長野県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2020/11/27 00:09 ID:QA-0098586 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

昨年の年末調整「保険料控除申告書」の記入欄の誤りについて

昨年の年末調整についてご相談いたします。

「保険料控除申告書」の「一般生命保険料」の欄に、
「個人年金保険料」の証明額を入力して申請していたスタッフがおりました。

今年の年末調整の書類の記載時に発...

鮎川さん
東京都/ 通信(従業員数 51~100人)
2020/11/25 14:54 ID:QA-0098538 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

業務委託契約 締結時の書類

入社が決定する場合、
社内の採用申請において下記の雇用形態に応じてスキルを確認できる書類を添付する必要があります。

◆正社員:履歴書・職務経歴書、採用費用(エージェント手数料やリファラル金額等)
◆...

長い髪さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 101~300人)
2020/11/24 22:37 ID:QA-0098514 中途採用 回答終了回答数 2 件

派遣労働者として雇い入れようとするときの明示について

労働派遣法第31条の2の2項で、
派遣労働者として雇い入れようとするときの明示についての質問です。
弊社は、派遣を前提とした雇い入れを行っておらず、無期雇用採用ですが、
派遣の許可番号は持っており、結...

八クニさんさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2020/11/11 16:52 ID:QA-0098198 人事管理 解決済み回答数 3 件

定期健診結果と産業医の意見について

お世話になります。
会社で厚生担当をしております。

定期健診結果について、産業医に就業判定をしてもらう必要があったことから、契約している産業医(非常勤嘱託)に記入を依頼したところ、結果の記入と同時に...

まひろさん
東京都/ 公共団体・政府機関(従業員数 1001~3000人)
2020/10/06 15:10 ID:QA-0097273 福利厚生 解決済み回答数 3 件

残務整理中の賃金支払いについて

はじめまして、福祉事業所になりますが、今月退職するRさんが有給18日を消化し退職するのですが
残務整理と引継ぎを在職中、再三、施設長また後任の介護支援専門員が言っていましたが、引継ぎが無い状態で有給休...

れなみさん
宮城県/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2020/09/25 15:01 ID:QA-0097037 その他 回答終了回答数 2 件

支店増設に伴う各種手続きについて

支店増設に伴う各種手続きを教えていただきたく、ご相談いたします。

今回本社(地方)とは別に都内に支店を設置することになりました。

経緯といたしましては、現在本社に属している従業員1名が長期出張で都...

awさん
広島県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 6~10人)
2020/09/14 11:39 ID:QA-0096719 その他 回答終了回答数 2 件

マイナンバーが記載された住民票の写しの扱いについて

いつもお世話になります。

以下、ご質問です。よろしくお願いします。

当社ではマイナンバー収集の際、マイナンバーカードもしくはマイナンバー通知カードのコピーを会社が用意した封筒に入れて封をして提出し...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2020/08/20 12:08 ID:QA-0095927 人事管理 回答終了回答数 3 件

契約期間が明確でないパート従業員の雇止め

コロナの影響による業務縮小で、パート従業員何名かの雇止めを実施及び予定しています。既に4月以降休業を要請しており、6月までは休業手当を支払っていました。その後は資金繰りの都合もあり、休業支援金の申請を...

さきてかさん
香川県/ 教育(従業員数 11~30人)
2020/08/19 10:05 ID:QA-0095876 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

不安障害発症の社員対応について

日頃お世話になっています。
さて、5月中旬から上記病名で休んでおり有給休暇も消化済みの社員がいます。(54歳、管理職)
定期的に面談をしてますが本人曰く、症状の改善はあまり感じないとのことです。医師の...

kandt17さん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 31~50人)
2020/08/06 17:26 ID:QA-0095658 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

退職者への給与支払・貸与物の返却について

初めまして、よろしくお願いいたします。
先週末に退職した社員がおります。退職理由としては、当社だけでなく社会通念上解雇相当の問題によるものですが、労基署への相談等により解雇ではなく自主退職ということで...

*****さん
滋賀県/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 1~5人)
2020/07/09 13:47 ID:QA-0094955 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

3年以上かつ更新1回以上の契約満了による退職について

いつもお世話になっております。

以下の場合の取り扱いについてご教示ください。

3年以上かつ更新1回以上で、最後の契約更新時には更新しない旨を決めておらず(契約書に記載がない)、その後契約満了の1月...

ミミモモさん
新潟県/ 建築・土木・設計(従業員数 51~100人)
2020/06/25 13:51 ID:QA-0094580 人事管理 回答終了回答数 1 件

退職後、期間があいてからの傷病手当の新規申請について

いつも参考にさせていただいています。
今日は傷病手当の申請についてご相談させていただきたいのです。

契約社員として入社した者が、2か月を過ぎた頃にストレスを理由に休みを申し出てきました。
入社後3か...

倉田さん
兵庫県/ 住宅・インテリア(従業員数 6~10人)
2020/06/23 13:43 ID:QA-0094482 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

雇用調整助成金申請 教育訓練での添付書類について教えて下さい

いつも拝見させていただいております。

雇用調整助成金の支給申請において、教育訓練にかかる申請を行うにあたり、添付書類として
「生産ラインまたは就労の場における通常の生産活動と区分して行われることを示...

kathamaさん
愛知県/ 精密機器(従業員数 101~300人)
2020/06/02 17:05 ID:QA-0093835 助成金 回答終了回答数 1 件

労働保険の申告書

 些細な質問で大変恐縮ですが、ご教授願います。
 毎年当大阪支社管轄の大阪労働局より労働保険料の申告書の提出書類が届きます(緑色のA4封筒)。
当社では社会保険料の手続きは本社にて一括でやっているので...

まえやんさん
大阪府/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 501~1000人)
2020/06/01 13:08 ID:QA-0093790 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

退職申し出者への賞与支給又は減額可否及び懲罰の対応可否

日頃大変お世話になっております。
弊社は、業績見合いで6月・12月に賞与支給を予定しており、年度決算でも期末手当の支給が予定されています。過去、5年間くらいは、3回/年の支給実績となっています。

さ...

kandt17さん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 31~50人)
2020/05/29 09:44 ID:QA-0093726 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

1度も出勤していない中途入社に対する採用取り消しについて

先日中途採用の社員の入社初日に無断欠勤がありました。
1日連絡がつかなかったのですが、次の日、事故に遭ったため入院していたとの連絡がありました。

幸いすぐに退院出来たが1週間ほど安静が必要で、頭を強...

*****さん
兵庫県/ 販売・小売(従業員数 31~50人)
2020/05/14 15:13 ID:QA-0093184 中途採用 解決済み回答数 4 件
668件中241~270件を表示