出向者の賃金控除について
	いつも利用させていただいております。
 
 当社(出向元)の社宅に居住している社員が、関連会社(出向先)へ出向を予定しています。
 この社員は、出向後も引き続き、社宅から関連会社(出向先)へ勤務する予定となっています。
 
 給与は、関連会社(出向先)から一部負担していただく予定とはなっていますが、
 当社(出向元)から直接、出向者である社員に100%の給与を支払う予定です。。
 出向後も給与から社宅代を控除したいと考えていますが、問題はあるのでしょうか?
 
 なお、当社の賃金控除に関する協定書には社宅代を明記して協定済です。
 出向先事業所の賃金控除に関する協定書には社宅代は明記されていません。
 
 以上、宜しくお願いします。    
投稿日:2020/08/31 14:03 ID:QA-0096274
- ふくやまさん
- 広島県/石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(企業規模 301~500人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
                賃金に関して、
 出向元の規定によるということが出向契約書、出向命令書等に明記してあれば、問題はありません。                
投稿日:2020/08/31 17:33 ID:QA-0096287
相談者より
                ご回答ありがとうございました。
疑問が解決しました。                
投稿日:2020/09/01 08:48 ID:QA-0096300大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
                ご利用頂き有難うございます。
 
 ご相談の件ですが、出向元から直接出向者へ賃金を支払うという事であれば、労使協定の件も含めまして賃金に関わる法令内容は出向元に適用される事になります。
 
 従いまして、出向後も変わらず社宅代を控除される事で差し支えございません。                
投稿日:2020/08/31 22:40 ID:QA-0096291
相談者より
                ご回答ありがとうございました。
疑問が解決しました。                
投稿日:2020/09/01 08:48 ID:QA-0096301大変参考になった
    回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
    回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
    ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
    
問題が解決していない方はこちら
- 
            
                出向者が一定期間 出向元で働かいていたときの労災は?                出向元から、出向者を一定期間 出... [2020/03/28]
- 
            
                転籍出向者の出向について                弊社の子会社に転籍出向させている... [2006/03/01]
- 
            
                出向通知の取得について                出向において、出向通知や同意書を... [2022/10/13]
- 
            
                出向に関する注意事項                出向契約をする際、通常、出向元の... [2011/07/28]
- 
            
                出向契約期間中に一時的に出向元で就業させる場合                出向者を出向契約期間中に一時的(... [2022/08/26]
- 
            
                出向について                従業員を出向させる際に出向条件の... [2025/07/30]
- 
            
                出向者の労災保険料                出向者(在籍出向)の労災保険料を... [2006/04/26]
- 
            
                二重出向の可否について                二重出向(再出向)の可否について... [2018/12/13]
- 
            
                出向者をその出向元から請け負った業務に就かせる                質問させて頂きます。以下のような... [2013/03/28]
- 
            
                出向者の時間外労働賃金について                出向者の時間外労働賃金ですが、こ... [2010/09/30]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
出向同意書(サンプル2)
出向同意書の書式文例です。
出向命令書と出向同意書はセットで用意しましょう。また、出向命令が権利濫用にあたらないかの注意も必要です。
在籍出向・転籍出向など形態に合わせて適宜編集した上でご利用ください。
出向同意書(サンプル1)
出向同意書の書式文例です。
出向命令書と出向同意書はセットで用意しましょう。また、出向命令が権利濫用にあたらないかの注意も必要です。
出向通知書・出向命令書(サンプル1)
出向通知書・命令書の書式文例です。
出向命令書と出向同意書はセットで用意しましょう。また、「労働契約法14条」の定めに則って、出向命令が権利濫用にあたらないかの注意も必要です。
出向辞令
出向辞令のサンプルです。Word形式のものをダウンロードして自由に編集することができます。
 
						 
						 
						 
						 
						
						 
					 
					 
             
             
             
             
             
             
                 
                