退職者の給与支払報告書について
	お世話になっております。
 
 退職者の給与支払報告書について、提出対象にすべきか否か判断がつかない為、ご相談です。
 
 弊社の給与は毎月15日締めとなっており、11月16日から12月15日に勤務した分が12月25日に支給されます。
 
 今回ご相談したいケースはアルバイトで年間支払額が30万円未満の方が12月15日に退職し、12月26日に再入社してきた場合に給与支払報告書の提出対象にすべきかどうかとなります。
 
 12月15日に退職したままであれば、提出の義務はないかと思いますが、12月26日に再入社し、翌年の1月1日時点では在籍していることになり、翌年の1月給与は支給されます。
 
 このような方の給与支払報告書は提出する必要がありますでしょうか?ご教示下さい。
 
 よろしくお願い致します。    
投稿日:2019/01/24 09:55 ID:QA-0081836
- 給与業務の素人さん
- 東京都/販売・小売(企業規模 5001~10000人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
                ご利用頂き有難うございます。
 
 ご相談の件ですが、給与支払報告書の対象者は1月1日時点で在籍している従業員とされています.
 
 従いまして、一度退職された方でも再び雇用され1月1日時点で在籍されている場合は提出が必要と考えられます。
 
 その他手続に関する詳細につきましては、担当の市町村窓口にてご確認頂ければよいでしょう。                
投稿日:2019/01/25 09:32 ID:QA-0081882
相談者より
ご回答ありがとうございました。
投稿日:2019/01/25 10:11 ID:QA-0081890大変参考になった
    回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
    回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
    ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
    
問題が解決していない方はこちら
- 
            
                入社式と入社日は違う日でもよいのか?                たとえば3/30に入社式を行い、... [2005/03/10]
- 
            
                入社辞令を出す時期について                新卒採用者および中途採用者への入... [2023/07/17]
- 
            
                退職時の社会保険料                退職時の社会保険料について確認さ... [2014/09/22]
- 
            
                退職日                当社は退職の申し出があった者に対... [2010/05/15]
- 
            
                退職日前の退職金一部(または全部)支払について                3月末付で退職予定の従業員に対し... [2009/02/13]
- 
            
                退職者への源泉徴収票の交付について                3月末で退職する人がいます。源泉... [2023/03/29]
- 
            
                給与の支払について(大至急)                賃金支払の5原則の1つに毎月払い... [2005/11/08]
- 
            
                入社一時金制度について                入社一時金制度について相談させて... [2009/10/02]
- 
            
                定年退職時の退職金                定年退職時の退職金支給について... [2008/02/14]
- 
            
                出向者の入社祝い金について                毎月の給与はもちろん出向先が負担... [2020/02/13]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
退職理由説明書
退職合意済みの社員に、どのような理由で退職に至ったかを記入してもらう書類です。ヒアリングは慎重に行いましょう。
退職証明書
従業員が退職したことを証明する「退職証明書」のサンプルです。ダウンロードして自由に編集することができます。
退職承諾書
退職届を受理し、承諾の旨と今後の指示を記載した書類です。
退職手続きリスト
従業員の退職では社会保険や退職金の手続き、返却・回収するものなど、数多くの業務が発生します。ここでは必要な退職手続きを表にまとめました。ご活用ください。
 
						 
						 
						 
						 
						
						 
					 
             
             
             
             
             
             
             
                 
                