無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

転勤者の住宅の取扱いについて

いつも参考にさせていただきありがとうございます。

今回、人事異動における転勤者の住宅の取扱いについてご質問させていただきます。
1.転勤者の状況
  ①大阪→東京へ転勤
  ②東京に持家(マンション)あるが定期借地権で4年間人に貸している。
  ③家賃収入はあるが、マンションの管理費・修繕積み立てについては家主が負担している。

2.転勤者への対応パターン
  ①会社として社宅を提供する場合は、
   家賃収入分は会社に入金する。
   (賃貸契約を会社と借主に変更)
  ②社宅を提供しない場合は、
   異動者が転勤先での住居を自分で探し、
   家賃は全額自己負担。
   ただし、家賃収入分は個人へ入金。

3.その他
  ①会社としての対応は原則として上記2の
   何れかとしたい。
  ②本人より家賃収入を会社に入金するとしたら
   管理費・修繕費積立費用等の負担があるのでその分を差し引いて欲しいと希望。


上記の状況において、
①原則論としての整合性
②慣例・通例からみた考え方
についてご指導お願いいたします。

投稿日:2007/02/28 09:33 ID:QA-0007664

*****さん
大阪府/化学(企業規模 501~1000人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

この回答者の情報は非公開になりました
 

転勤者の住宅の取扱いについて

個人の資産による家賃収入を会社に入金させるのは筋が通らないと思います。
会社の資産でない物件にもかかわらず、現在済んでいる借主と会社が賃貸契約を
結ぶとなると、まず社員さんから会社が借りなければならないでしょう。

また、おそらく、元々は東京から大阪に転勤することになって、他人に貸すことに
なったのでしょうから、東京に戻すにあたっても会社の命令に伴うものでしょうから、
私見ではありますが、全額自己負担というのも社員さんにとっては不利すぎる内容と思います。(個人的な事情で東京に戻す事になったのであれば別ですが)

社宅も提供されて家賃収入もあるのは両得という事で、お問合せいただいたような対応策をお考えと推測されますが、そもそも転勤がなければ貸すという事は発生しなかった
わけですし、個人の資産運用で貸しているわけではないので、もう少し配慮してあげた
方がよいと思います。

ですので、他社さんの例でみても、下記のような方法がよいと思います。
①社員さんと現在の借主さんで、契約期間満了前に早めに賃貸契約を解除するように交渉してもらう。(おそらく退去に関する取り決めも賃貸契約に盛り込まれていると思うので、すぐには退去してもらえなくても契約終了前に退去していただくことが可能と推測されます。)
②退去するまでの期間は、規程通りに社宅を貸与する。

参考にしていただければと思います。
よろしくお願いします。

投稿日:2007/02/28 17:43 ID:QA-0007681

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
この相談に関連するQ&Aを見る
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
転勤辞令

従業員に転勤を通知する際の辞令のテンプレートです。Word形式のファイルをダウンロードできます。

ダウンロード
関連する資料

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード