入社1年未満の出産手当金
協会けんぽの出産手当金について質問です。
1月に入社した社員が12月中旬から産休に入ります。
申請期間の初日に属する月まで現事業所での12ヵ月の資格期間がない場合、【別添】の添付が必要とあるのですが『全国健康保険協会に加入していた場合に限ります。』とも書かれています。
弊社の入社前は企業の健康保険組合に加入していたと思われますが、協会けんぽに12ヵ月の資格期間がなくても出産手当金の支給申請に問題はありませんか?添付書類も不要でしょうか?
また『12ヵ月の資格期間』が分かりにくいのですが、1月1日入社の場合、12月31日以前の支給申請は12ヵ月の資格期間がなく、別添の添付が必要になるのでしょうか?
宜しくお願いします。
投稿日:2017/11/06 13:24 ID:QA-0073301
- mm12さん
- 埼玉県/販売・小売(企業規模 11~30人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
出産手当金支給申請について
ご質問頂いた協会けんぽの出産手当金支給申請の際の添付書類につきましては、
ご認識の通り、貴社へ入社前の前職でも協会けんぽへ加入していた場合に必要となる書類となります。
これは、支給される給付金の算出方法に関係があります。
通常、1日あたりの金額の算出方法は以下の通りです。
①1日当たりの金額:
【支給開始日の以前12ヶ月間の各標準報酬月額を平均した額】(※)÷30日×(2/3)
(支給開始日とは、一番最初に出産手当金が支給された日のことです)
また、支給開始日の以前の期間が12ヶ月に満たない場合は、
②支給開始日の属する月以前の継続した各月の標準報酬月額の平均額
③28万円(当該年度の前年度9月30日における全被保険者の同月の標準報酬月額を平均した額)
を比べて少ないほうの額を使用して計算します。
ただし、前職で協会けんぽ資格喪失後、1ヶ月以内に貴社の協会けんぽへ資格取得していた場合には、
上記①のとおり、前職から通算して12ヶ月の標準報酬月額の平均にて計算することができます。
また、12ヶ月の資格期間は、申請期間を含めてカウントするため、
1月1日入社で12月を含む申請期間のものは12ヶ月の資格期間があるため、別添の添付は必要ないこととなります。
投稿日:2017/11/07 22:47 ID:QA-0073345
相談者より
とても分かりやすいご回答ありがとうございます。
12ヶ月の資格期間についても疑問が解けました。
投稿日:2017/11/08 09:08 ID:QA-0073348大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
入社式と入社日は違う日でもよいのか? たとえば3/30に入社式を行い、... [2005/03/10]
-
入社辞令を出す時期について 新卒採用者および中途採用者への入... [2023/07/17]
-
資格手当は基準外手当? 現在、弊社では、公的資格手当の導... [2006/09/18]
-
業務縮小に伴う資格手当について 業務に関する資格手当をつけていた... [2024/02/15]
-
資格手当について こんにちは。資格手当についてお伺... [2021/04/07]
-
資格手当について 資格手当の見直しをかけており、国... [2004/10/29]
-
最低賃金の算出に関して 最低賃金の算出に関してご質問させ... [2024/08/28]
-
月の途中入社、退社の場合の手当のつけ方 当社では、賃金の支払い期間の途中... [2022/12/21]
-
新卒者の入社日について 4月1日が休日にあたる場合は、翌... [2006/03/27]
-
入社一時金制度について 入社一時金制度について相談させて... [2009/10/02]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
入社日直前の手続き事前確認文例
新卒採用内定者に向けて、入社日の直前にあらためて必要書類を確認するための文例です。
身元保証書
入社時に使用する身元保証書です。
入社手続きのご案内(新卒採用者用)
新卒採用者に入社手続きを案内するためのテンプレートです。
入社承諾書
入社承諾書です。Power Pointで作成していますので、背景に社章を入れるなどの工夫をしてご活用ください。