地方への雇用促進助成
地方の製造販売業です。
新しく事業(インターネット販売)を展開したいのですが、現段階では人材不足なので新規雇用を考えております。が、軌道に乗るまでは人件費の負担が大変だと思い尻込みしています。
例えば首都圏から地方への雇用を促進したり、採用すると何か助成金があると以前に聞いた事があるので今もそういう制度があるならば教えていただきたい。
投稿日:2006/01/25 11:54 ID:QA-0003449
- *****さん
- 徳島県/食品(企業規模 1~5人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
- この回答者の情報は非公開になりました
新規雇用に対する助成金について
弥永事務所の弥永と申します。
よろしくお願いいたします。
新規雇用に関連する助成金としては、仰られているものと内容は異なりますが下記のようなものがあります。
○地域雇用開発促進助成金
○中小企業人材確保支援助成金
尚、受給できる条件に細かい定めがありますので、
まずは最寄のハローワークにご相談されることをお勧めします。
以上ご参考になれば幸いです。
投稿日:2006/01/25 14:26 ID:QA-0003451
プロフェッショナルからの回答
- 佐藤 貴則
- 株式会社エスティワークス 代表取締役 特定社会保険労務士
中小企業基盤人材確保助成金
異業種進出ですので、中小企業基盤人材確保助成金が受給できる可能性があります。
主な要件は
①雇用保険適用事業主であること。
②異業種進出に伴う設備投資等を300万以上予定している。
③創業後3期以上の決算を経験している。
その他諸要件はありますがまずはこの3点がクリアされていれば可能性があります。
(③は管轄によって問われない場合もあります。)
特に②がハードルとなりますが、これさえクリアできれば総額850万円までの助成金の受給可能性があり、チャレンジしてみる価値はあります。
ご検討ください。
投稿日:2006/01/25 21:22 ID:QA-0003456
相談者より
早速のご回答感謝しております。
改善計画書提出や認定というのは難しいものなのでしょうか。認定に月日がかかり雇用と前後してしまった場合は無効になるのでしょうか。
投稿日:2006/01/26 10:51 ID:QA-0031415大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
- 佐藤 貴則
- 株式会社エスティワークス 代表取締役 特定社会保険労務士
雇用について
やり慣れた社労士からすれば認定手続きはそれほど難しくは無いと思います。
しかし添付書類が山ほどあるのでご自分でやるのは結構大変かもしれません。
認定には大した月日はかかりません。認定後に実施計画というものを出すのですが、実施計画の申請後の雇用でなければ認められませんので雇用が先行している場合は無効となります。
そうならないように手続きをとるようにしてください。
成功報酬で着手金をとらずにお手伝いしている社労士はたくさんいますので、地元の社労士にお願いしてみるといいと思います。相場的には15~20%ぐらいでやってくれると思います。
投稿日:2006/01/26 16:17 ID:QA-0003467
相談者より
投稿日:2006/01/26 16:17 ID:QA-0031419大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
障害者の雇用 障害者を雇用する際の留意点を教え... [2006/12/05]
-
再雇用後の退職金水準について 統計データがあるかどうか分かりま... [2006/02/24]
-
外国人労働者の雇用について 外国人の方を雇い入れる際の注意事... [2005/08/23]
-
定年再雇用の勤務時間について [2015/02/02]
-
障害者雇用 障害者を雇用する際の留意点を教え... [2005/11/02]
-
再雇用者の契約打ち切りについて 弊社では、雇用延長でなく再雇用の... [2008/06/23]
-
身分区分の定義について 正規雇用と非正規雇用および常用雇... [2018/05/02]
-
障害者雇用の雇用率カウントについて 障害者の雇用を促進しています。最... [2018/11/26]
-
65歳超の雇用期間について このたび66歳の方を正社員で雇用... [2017/05/26]
-
期限付き職員の雇用について 現在「就業規則」には定年の規定は... [2005/08/24]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
採用稟議書(採用決定時)
社内の関係者に、選考の進んだ応募者について、採用をするかどうかを諮るための稟議書です。
シフト制における注意文
シフト制で雇用する従業員がいる事業所に対して、シフト制の運用に関する注意点を周知するための文例です。
採用ジャーニーマップシート(中途採用版)
中途採用時に便利な採用ジャーニーマップシートです。人材要件の整理などに役立ちます。
採用稟議書(募集開始時)
採用活動を開始する際に、採用条件について稟議するためのテンプレートです。