改正パートタイム労働法「昇給」について
アルバイトの雇入契約書について質問させていただきます。
改正パートタイム労働法第6条では労働条件の明示事項として「昇給の有無」が挙げられています。当社ではアルバイトの契約について1年ごとに再契約する形式をとっております。次の契約期間に対しては勤務状況を勘案して新たな賃金で契約を結ぶという形をとっています。契約期間途中に昇給することはなく、契約更新ごとに給与額が変わるような場合も「昇給」有とみなして雇入契約書に記載しておくべきなのでしょうか。
新たな条件で契約を結び直すことも「昇給」とみなすのかどうかの判断がつきません。
宜しくお願い致します。
投稿日:2010/01/28 17:10 ID:QA-0019077
- *****さん
- 大阪府/保安・警備・清掃(企業規模 501~1000人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
パートタイム労働法上で文書での明示が義務付けられている昇給に関しましては、契約の性質上、当該契約期間内に限るものと解釈されています。
従いまして、法解釈上では御社の場合、「昇給無」と記載することになります。
但し、それだけでは労働者に誤解を招くことになりかねませんので、更新時において昇給(減給)の可能性が有る事を併せて明記される事をお勧めいたします。
投稿日:2010/01/28 20:36 ID:QA-0019085
プロフェッショナルからの回答
- 川勝 民雄
- 川勝研究所 代表者
「昇給はなし」と記載するのがよい
■雇入契約書(労働条件通知書)に、「期間の定めあり」として期間の始期・終期を示し、「自動的に更新はしない」または、「更新する場合がある」と明示し、その期間中に昇給することがなければ、「昇給はなし」と記載されるのがよいでしょう。
■「更新する場合はどうですか?」と質問があれば、「勤務状況を勘案して決める」と口頭で説明されるだけで十分だと思います。
投稿日:2010/01/29 09:26 ID:QA-0019089
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
社外取締役契約について 従来、社外取締役とは契約を締結し... [2007/05/15]
-
アルバイトの雇用契約について たとえば、週1日で8時間勤務でア... [2012/07/07]
-
契約について アルバイトが1名おり、今回業績不... [2009/01/28]
-
アルバイトの契約 アルバイトが1名おり、今回業績不... [2009/01/28]
-
無期雇用の転換について 来年の4月1日以降契約期間の定め... [2017/05/27]
-
契約社員の更新について 現在弊社では数名の契約社員がおり... [2010/01/15]
-
日をまたいでの退職日について 例えば深夜の契約で23時から朝の... [2005/11/22]
-
契約社員の雇用契約書 はじめて質問させていただきます。... [2017/05/17]
-
一年契約で半年毎賃金違う場合の契約書 基礎的な質問で恐縮です。一年間契... [2009/01/22]
-
契約社員の契約継続について 現在雇用している契約社員が、現在... [2013/02/04]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
労働者派遣基本契約書
労働者派遣契約を締結するときに、個別契約とは別に定める基本契約の例です。
書類送付状(契約書を1部返送)
契約書を送る際に添える書類のテンプレートです。
請負契約書
請負契約書のテンプレートです。フリーランスとの契約にも使用できます。
書類送付状(契約書を2部送付、押印後1部返送)
契約書を送る際に添える書類のテンプレートです。