クラブ活動時の管理に関するリスクについて
現在、弊社では社員会からの補助の元、いくつかのクラブが活動しておりますが、活動に関しての会社の管理範囲、責任についての相談になります。
「野球部が、レンタカーなどを使ってみんなで練習試合に行く」、「文化系クラブが、泊まりで合宿形式で有志で出かける」などの活動を、休日に実施しているのですが、これらのクラブ活動での事故は労災にはあたらないと認識しております。
ただ活動していることに対して、「(お金の補助はしているけど)有志の活動なんで、年度末の報告以外は関知しない」という会社の姿勢でだいじょうぶなのか?という不安があります。
例えば、彼らが事故を起こした場合に、「会社は報告を受けていないので知りませんでした。特に責任はありません」というのはどうかと思いますし、実は潜在的に労務的、法務的にリスクがある可能性はないのでしょうか?
曖昧な質問になりますが、「クラブ活動の管理に対しての会社のリスクは何か?」と言うことで、もしご回答いただける方があればいただければと思います。
投稿日:2009/11/18 10:41 ID:QA-0018228
- *****さん
- 東京都/情報処理・ソフトウェア(企業規模 101~300人)
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
従業員が完全に自由意思で参加しており、業務とも無関係であるクラブ活動中の事故等に関しましては、原則としまして会社に責任が発生する事はございません。
ご相談の件ですが、むしろ会社が平素から何らかの形で関与しようとすれば逆に何らかのリスクが高まる可能性が生じます。例えば、明確な基準はないでしょうが会社の補助が多くなりますと実質会社がクラブ運営を支配しているとも受け取られますし、たとえ法的義務はなくとも会社が安全管理にも責任を持って欲しいという意見が出てくることもあるでしょう。
従いまして、無用のトラブルを避ける上でも、クラブ活動に関わる事故等については自己責任を明確にし会社では一切の責任を負わない旨の規定を置かれるべきといえます。
勿論、事故があった際に全く無関心というわけにはいきませんし、恩恵的な見舞金等を支給したりする等状況に応じた配慮措置は行われるべきですが、それ以上に関与する事は本来あるべきクラブ活動の自主性を損なう為避けるべきというのが私共の見解になります。
投稿日:2009/11/18 14:19 ID:QA-0018236
相談者より
投稿日:2009/11/18 14:19 ID:QA-0037135大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
- 川勝 民雄
- 川勝研究所 代表者
最低限でも、クラブ・メンバーの費用で付保を
■ 関与のレベルによって管理責任も変わってくると思いますが、「経済的補助もせず、年度末に活動報告を聞くだけ」の実態、つまり、存在を承知しているだけの最低関与のレベルでも、管理責任がゼロということにはならないでしょう。
■ 殊に、メンバーだけに限られた事故ならいざ知らず、第三者に対する賠償責任が発生した場合には、会社とクラブの関係は、加害者内部の問題と看做され、厳しい状況に立たされることは避けられないでしょう。
■ 最低限でも、クラブ・メンバー 《 自身の費用 》 で、一日単位でも可能な、レクリエーション保険や個人賠償責任保険の 《 付保 》 を、条件付けておくことをお勧め致します。保険料は、それ程、高額ではないと思います。
投稿日:2009/11/18 21:35 ID:QA-0018243
相談者より
ご回答ありがとうございました。
いただいた2件の回答を踏まえ、サークル規程も含めて、適切な体制を再調整することにいたします。
投稿日:2009/11/19 11:03 ID:QA-0037138大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。