無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

トラブルに備えた夜間待機について

いつもお世話になっております。

夜間のシステムトラブル対応(緊急呼び出し)に備えて当番制で専用の
携帯電話を貸与することになりました。
※通常の業務は21時で終了となります。

トラブルが発生する(呼び出される)可能性は極めて低いのですが、
専用の携帯電話を持たせている日は何か手当を支払う必要があります
でしょうか?

宜しくお願いいたします。

投稿日:2024/07/08 11:08 ID:QA-0140658

匿名平社員さん
愛知県/電機(企業規模 501~1000人)

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答4

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

対応

手待ち時間は労働時間ですが、内容によっては手当だけで済ませることも多いようです。
手当すら出さなければ、社員には単に負担が増えるだけなので、手当をご一考いただくのが良いと思います。
相場などは業界業務によります。

投稿日:2024/07/08 12:42 ID:QA-0140660

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

電話番だけではなく、
緊急呼び出しに備えるとなると、
その日は全く自由というわけにもいきませんが、
その辺の緊張状況によります。

文字通り、呼び出しが極めてまれということであれば、
呼び出し時だけ、賃金を支払えばいいということにもなります。

投稿日:2024/07/08 15:01 ID:QA-0140671

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、文面内容を拝見する限りですと、極めて労働密度の少ない待機となりますので労働時間として扱われなくとも差し支えないものと考えられます。

従いまして、手当の支給義務も生じないものといえますが、今後のトラブル発生頻度についても変わりないか定期的に確認されておくべきといえるでしょう。

投稿日:2024/07/08 20:59 ID:QA-0140697

回答が参考になった 0

人事会員からの回答

オフィスみらいさん
大阪府/その他業種

トラブルが発生する(呼び出される)可能性は極めて低い、というのがポイントになります。

夜間の緊急の呼び出しに備えて専用の携帯電話を持たせて夜間待期させていたとしても、結果的に呼び出しがなければ、使用者の指揮命令が直接及んでいたとはいえず、「労働させた」ことにはなりませんので、原則、賃金・手当を支給する必要はないといえます。

ただし、実際にトラブル対応で呼び出した場合は、当該対応に費やした時間分の賃金を支払えばいいでしょう。

投稿日:2024/07/09 06:27 ID:QA-0140713

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。