無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

出向前教育について

現在、私が所属している部署(シフト勤務者が大半)ではグループ会社から多くの出向者を受け入れています。グループ会社からの出向者は、当社への出向前に、当社での業務を担うための研修を受けることとなっていますが、当該研修の大半は当社社員(当社のプロパー社員)が行っています。当該研修の効果測定を当社社員が行い、合格した場合に当社が出向を受け入れることとされています。

当社への出向が予め決まっているとはいえ、グループ会社所属の社員に対し、当社が研修を担うことについては適法でしょうか。出向前の研修は当該社員の所属元(グループ会社)の責任において、所属元の社員により行われるべきでしょうか。いわゆる偽装請負との関係など、コンプライアンス上問題とならないか教えていただけると幸いです。

もし、問題となる場合は、引き続き当社が研修を担うための方策などアドバイスをいただけると助かります(可能な範囲で結構です)。

例えば、当社が研修教材を作成してグループ会社に提供し、グループ会社の社員が教育を行い、当社社員が効果測定を行うといった手法も検討していますが、こうした方法を採ることは可能でしょうか。

投稿日:2023/12/15 09:35 ID:QA-0133749

ikeppaさん
大阪府/運輸・倉庫・輸送(企業規模 101~300人)

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答4

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、出向有無に関わらず社員が他社で研修を受けられる事は決して珍しい事ではございませんし、直ちに問題となるわけではございません。

注意点としましては、あくまで研修としての位置付けですので、実態としまして通常業務と同じ態様にならない事が挙げられるでしょう。

投稿日:2023/12/15 11:13 ID:QA-0133768

相談者より

ご回答いただき有難うございます。大変参考になります。

投稿日:2023/12/15 17:40 ID:QA-0133787大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

判断

名称が教育かどうかではなく、その中身で判断されます。教育と称してOJTのような業務を行わせる、客先において具体的業務を行うなどであれば偽装派遣という疑いも出てきます。
単に座学研修であり、出向元の指揮命令下で出席がなされるのであれば、問題はありません。

貴社の立場はあくまで教育の提供であって、出席を義務付けたり内容理解のための予習復習などはすべて出向元が指示して行うものであれば問題ないでしょう。

投稿日:2023/12/15 12:59 ID:QA-0133777

相談者より

ご回答いただきありがとうございます。大変参考になります。

投稿日:2023/12/15 17:39 ID:QA-0133786大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

出向は一定の目的をもって行うものであり、業として行うことはできません。
どのような目的で出向を行っているのでしょうか。

出向前教育の内容等によっては、違法とされるリスクがあります。

投稿日:2023/12/15 21:26 ID:QA-0133799

相談者より

ご回答いただき有難うございました。

投稿日:2023/12/18 20:09 ID:QA-0133881大変参考になった

回答が参考になった 0

人事会員からの回答

オフィスみらいさん
大阪府/その他業種

適法です。

出向前に出向先で研修を受けること自体、法律で規制されているわけでもなく、何も問題はありません。

偽装請負といった問題になることもありません。

投稿日:2023/12/16 07:25 ID:QA-0133808

相談者より

ご回答いただき有難うございました。

投稿日:2023/12/18 20:10 ID:QA-0133882大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。