母健カード提出による時短勤務
いつもお世話になっております。
当社従業員から母健カードが提出されました。
時短の要請です。
当該従業員は、月単位の変形労働制適用です。
この場合、月所定時間数から何時間か短くし、
その時間数で日々の勤務時間を決めればいいのでしょうか?
さらに、そうなった場合の給与ですが、
短縮された時間数を毎月の給与から不就労控除として控除するのか、
そもそもの基本給等の給与体系を変更するべきなのか、どちらでしょうか?
産休明けで時短勤務希望者は、給与体系を変更しています。
しかし、今回の場合、同様に考えると、これから受給可能性のある
出産手当金にも影響がでるかと思い、判断がしかねております。
どうぞご教授ください。
よろしくお願いいたします。
投稿日:2023/06/16 14:43 ID:QA-0127999
- zeebodaoboさん
- 宮城県/美容・理容(企業規模 301~500人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、法的に必ず何時間以内にしないといけないといった義務迄は定められていませんので、母健連絡カードに記載された内容に基づき必要と思われる時間短縮を行った勤務時間にされる事で差し支えございません。
そして、恐らくは一時的な措置になるものと思われますので、新たな給与形態を採られる必要性はなく勤務時間に応じた給与控除で差し支えないものといえるでしょう。
投稿日:2023/06/17 18:13 ID:QA-0128013
相談者より
ご教示ありがとうございます。
本人から時短になり給与の減額は、生活が厳しいと言われました。
ノーワークノーペイから時短での給与減少は仕方ない旨を説明していますが、時短しなくてもよいと言い出し、ほとほと困っております。
投稿日:2023/06/19 12:47 ID:QA-0128042大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
何時間勤務とするかは、医師の指導内容を参考に、
本人とよく話し合って決めてください。
一時的なものであれば、欠勤控除としてください。
欠勤控除であれば、月額変更対象外となり、
出産手当金には影響ありません。
産休明けの時短勤務者についても、同様です。
給与体系を変更してしまうと、契約変更となり、
月額変更の対象または資格喪失となってしまい、
出産手当金の額が減少したり、あるいはもらえなくなってしまいます。
投稿日:2023/06/19 09:20 ID:QA-0128024
相談者より
ご教示ありがとうございます。
本人から時短になり給与の減額は、生活が厳しいと言われました。
ノーワークノーペイから時短での給与減少は仕方ない旨を説明していますが、時短しなくてもよいと言い出し、ほとほと困っております。
投稿日:2023/06/19 12:47 ID:QA-0128043大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
勤務中に所用で抜けた際の給与計算について 勤務中に所用で1時間ぬけた際の給... [2014/07/24]
-
翌日に跨ぐ勤務時間について 基本的な質問になるかと思いますが... [2005/11/10]
-
給与制度変更時の移行措置の計算について 給与制度の変更に伴い、給与が下が... [2011/02/08]
-
給与〆日の変更による収入減に関して 人事関連担当では無い為、質問させ... [2008/05/23]
-
出向者の雇用保険料控除について 質問させていただきますので宜しく... [2015/04/02]
-
給与の〆日と支払日について 人事給与システムの更新を考えてお... [2008/04/28]
-
給与課税 弊社はアルバイトへ制服を貸与し、... [2006/12/16]
-
給与の支払について(大至急) 賃金支払の5原則の1つに毎月払い... [2005/11/08]
-
評価制度、給与改定について 評価面談を経て、給与改定を検討を... [2020/03/19]
-
給与テーブル改定について 現在、給与テーブルの改定案を作成... [2018/03/22]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
銀行口座への給与振込同意書
給与を銀行口座へ振り込んで支払うためには、従業員から同意を取る必要があります。本テンプレートをひな形としてご利用ください。
勤務間インターバルの社内周知文
勤務間インターバルを導入する際に、社内に対象者や運用ルールを周知するための文例です。
勤務シフト表
シフトの時間調整をするための表です。
勤務間インターバルの規定例
勤務間インターバル制度を就業規則に規定するための例です。