無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

パートの雇用保険加入時期

当初1日3時間の週4時間の週12時間で雇用契約を結んだ方なのですが
実際働き始めたら20時間を超えるようになり雇用保険に加入しました。
元々パートの出入りが激しい為20時間超えたからと言ってすぐ雇用保険に加入するというのではなく恒久的にに20時間超えるのか3ヶ月ほど様子を見てから
加入手続きをしたのですが、いざ加入したら3ヶ月もしないうちにやめてしまいました。
離職票が欲しいと言われたのですが、遡って雇用保険を掛けるという遡及手続きをしなくてはならないのでしょうか?
本人からクレームは今のところ来ていませんが、20時間超えた日から加入にしてくれと言われた場合どうしたらいいのでしょうか?
そこまでする必要性はあるのでしょうか?(断っていいのでしょうか?)
アドバイスお願い致します。

投稿日:2021/03/02 13:55 ID:QA-0101304

いくりさん
北海道/その他業種(企業規模 1~5人)

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答2

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、雇用保険の加入要件につきましては、原則としまして雇用契約上の所定労働時間で判断する事になります。

従いまして、3カ月程様子を見て実際の労働時間が多くなっている場合でも、雇用契約内容の変更が無ければいずれ元の労働時間に戻る予定であるものと考えられますので、直ちに加入手続きを採る必要まではないものといえますし、勿論遡及して手続される必要性もございません。

投稿日:2021/03/02 22:59 ID:QA-0101319

相談者より

ご回答ありがとうございました。
何か言われましたらそのように回答いたします。大変助かりました。

投稿日:2021/03/03 09:35 ID:QA-0101324大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

雇用契約

雇用契約に沿って社保加入は手続きしますので、「いつの間にか労働時間が増えた」では対処しようがありません。遡及の必要もないでしょう。
なぜ労働時間が変わったのか、社保要件に関わるような変更を無断で許可したのかといった、内部体制については十分原因究明が欠かせないと思います。

投稿日:2021/03/03 10:06 ID:QA-0101328

相談者より

プラスαの解答ありがとうございました。
確かに契約と著しく相違している点については今後ないように指導していかなくてはと思います。アドバイスありがとうございます。

投稿日:2021/03/03 13:52 ID:QA-0101335大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。