無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

育成の成果にこだわり、研修効果を“見える化”
人のあらゆる可能性を切り拓く、
新時代に求められる教育のカタチ

アルー株式会社 代表取締役社長

落合 文四郎さん

「教育成果の見える化」を業界のスタンダードに

落合社長は、「企業の人材育成」あるいは「人材教育・研修業界」が抱える課題についてどう捉えていらっしゃいますか。

問題点の一つに「教育・研修効果の可視化を怠ってきたこと」が挙げられるのではないかと考えています。

あるシンクタンクの調査によると、人材育成のマーケットは5000億円規模。実は、この数字はここ十数年変わっていません。急激に下がることもなければ、上がることもない。新入社員教育をはじめ、企業はある程度研修に投資しているものの、プラスアルファの取り組みを行っていない状況を示唆しているのではないでしょうか。

一方、企業が採用にかける投資は年々拡大しています。市場規模も、人材育成のマーケットをはるかにしのぐものです。同じ「人材」にかかわることでも、採用と教育では、経営者の投資意欲が全く違います。教育に投資することで人材の戦力化や組織の生産性向上はもちろん、リテンション効果で採用費用の減少につながるにもかかわらず、市場規模は変わっていないのです。

経営者が、人材育成にかける費用を変えない理由。それは、ひとえに「研修や教育の効果がわかりにくい」からではないでしょうか。採用活動は、何人応募があり、何人入社したのか、成果が明確です。しかし教育は、たとえ2倍の費用をかけたとしても、2倍の効果が得られるかどうかは不透明です。成果がわからないものに投資はできません。

当社がこだわっているのは、育成の成果にコミットすること。そして教育や研修の効果を「見える化」することです。確かに人材育成は、広告効果のように単純に数値化できるものばかりではありません。しかし、その状況に甘えずに、何とか可視化できないだろうかと努力を重ねることが大切だと考えています。当社ではテストを導入し数値化を試みたり、研修前と研修後で社員の行動がどう変化したのかを調査したりして、目的にあわせた振り返りを詳細に行っています。

育成の成果を可視化することで目指す施策の全体像が見えてくる受講生の「行動変容に向けた成長」のプロセス

育成の成果を可視化することで目指す施策の全体像が見えてくる受講生の「行動変容に向けた成長」のプロセス

育成の成果にコミットすること、研修効果を見える化することが、アルーの特徴であり、競合優位性にもなっているわけですね。

そうですね。ただ、私は「教育成果の見える化」を当社の優位性にしたいとは思っていません。むしろ、業界のスタンダードにしていきたい。どの人材育成・研修会社に依頼をしても「教育の効果が見える」という状態をつくりたいんです。そうすれば、企業の経営者の意識も変わってくるでしょうし、研修をオーダーする人事担当者の関わり方にも変化が起きるのではないかと感じています。

現状では、人材育成の依頼をいただく際に、「ロジカルシンキングの研修をやりたいのですが……」と研修ありきでお声がけいただくケースが多いんですね。もしも、そのまま研修をスタートした場合、「育成の成果をどこに設定するのか」が曖昧です。「教育の効果が見える」という状態が業界のスタンダードになれば、人事担当者からの声がけも「職場の生産性を高めるために、今現場で〇〇の行動をしている人が、□□の行動をとれるようにしたい。良いソリューションはない?」というふうに視点が変わってくるはずです。より現場の実態に即したプログラムを組めるようになり、さらに成果につながりやすくなる。そんな好循環が生まれるのではないかと思っています。

HRソリューション業界TOPインタビュー

HRソリューション業界TOPインタビュー

? このジャンルの新コンテンツ掲載時に通知します このジャンルの新コンテンツ掲載時に通知します
フォロー

無料会員登録

フォローすると、対象ジャンルの新着記事が掲載された際に通知します。
利用には『日本の人事部』への会員登録が必要です。

メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

日本を代表するHRソリューション業界の経営者に、企業理念、現在の取り組みや業界で働く後輩へのメッセージについてインタビューしました。

この記事ジャンル 能力開発関連制度

無料会員登録

会員登録すると、興味のあるコンテンツをお届けしやすくなります。
メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

この記事を既読にする

無料会員登録

「既読機能」のご利用には『日本の人事部』会員への登録が必要です。
メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。

HRソリューション業界TOPインタビューのバックナンバー

関連する記事

【用語解説 人事辞典】
エビングハウスの忘却曲線
効果測定
カークパトリックの4段階評価法
社会的学習理論(モデリング理論)
オンライン研修
EdTech
LXP
マンダラート
ブレインストーミング
レディネス