無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

ユニリーバ・ジャパン・ホールディングス株式会社:
年齢も役職も関係ない。会社を変革したい人が内省を通してリーダーシップを学ぶ
ユニリーバ・ジャパン・Uリーダーシッププログラム(UJUL)とは(後編)[前編を読む]

ユニリーバ・ジャパン・ホールディングス株式会社 取締役人事総務本部長

島田 由香さん

安心・安全な場を作ることの意味

UJULがまさにコミュニティーとしての場となっているのですね。

セッションでは、自分の中にあるものを全て外に出すことになります。ある問いに対して、自分がどう思い、どう関わっていくかを見に行くのです。そういう意味で、UJULは自分の内面を出しても安心・安全な場と言えるでしょう。ありのままでいられる場と仲間が揃うと、学びは格段に深くなります。

現実に、職場の中で安心・安全な場を作ることは難しいかもしれません。何かしらの利害関係や上下関係があるからです。それでもUJULのように内面を外に出すことを心がけることで、安心・安全な場を作ることができます。事実、安心・安全な場ができたことによって、セッションを重ねるごとに、「今まで苦手だった人と垣根を作ることなく、話ができるようになった」「自分の意見をストレートに言うことができるようになり、周囲の人たちと建設的な意見交換ができるようになった」といった声が聞かれるなど、実際の職場でもいろいろな効果が出ています。

セッションの回数を重ねるごとに、効果が出てきたというわけですね。

島田由香さん Photo

私としても、それは本当にうれしいことでした。第一回目の時は、とにかく開催することが大事で、そこに私のエネルギーが向いていたような気がします。しかし、第二回目は、「場作り」を強く心がけました。結果、私が一人で全てを仕切るのではなく、皆で協力し合って、場を作っていくようになってきたように感じます。案内文をボードメンバー全員の連名で出せるようになったことも、その一つの表れだと思っています。

また、第一回目がUJUL1、第二回目をUJUL2として、ニつのグループが形成されています。何かあったらそれぞれのグループの中でシェアする、協力し合うなど、コミュニティーとしての形ができています。私としては、このグループにもっと気づきの場や新しい機会を提供していくことを考えています。来年はUJUL3を開催する予定ですが、そうすると、全社員の中で約2割の人がUJULに参加したことになります。2割となると、組織における存在感も出てきますし、変化の力もかなり大きなものとなると思います。

実はUJULは、ユニリーバ・ジャパンという日本法人が独自でやっていることで、グローバルの視点からすると本来ですと奨励されないことです。しかし、その重要性を日本の経営トップはもちろん、中国にいる私の人事の上司がとてもよく理解してくれています。「グローバル企業としてグローバルの指針に基づき人材育成することの意味は理解できるが、ローカルのことはローカルにしか分からないのも事実。日本の事情は日本法人が一番よく分かっているのだから、任せることが大切だ」と、ローカルフレキシビリティの重要性について認めてくれていることにも、とても感謝しています。

となりの人事部

となりの人事部

? このジャンルの新コンテンツ掲載時に通知します このジャンルの新コンテンツ掲載時に通知します
フォロー

無料会員登録

フォローすると、対象ジャンルの新着記事が掲載された際に通知します。
利用には『日本の人事部』への会員登録が必要です。

メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

人事・人材開発において、先進的な取り組みを行っている企業にインタビュー。さまざまな事例を通じて、これからの人事について考えます。

この記事ジャンル リーダーシップ

無料会員登録

会員登録すると、興味のあるコンテンツをお届けしやすくなります。
メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

この記事を既読にする

無料会員登録

「既読機能」のご利用には『日本の人事部』会員への登録が必要です。
メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。

となりの人事部のバックナンバー

関連する記事

【用語解説 人事辞典】
ヴント曲線(ブント曲線)
職務特性モデル
プライミング効果
マクレランドの欲求理論
マタイ効果
内発的動機づけ
静かな退職(Quiet Quitting)
心理的資本(Psychological Capital)
企業にとってミッションが必要な理由
目標設定理論