勤務の相談

5,925件中2,551~2,580件を表示

休業日数のカウントについて

アルバイトの労災が発生し、死傷病報告について休業4日以上になるか否かの質問です。
水(事故日)、木(欠勤)、金(欠勤)、土(欠勤)、日(公休日)、月(欠勤)、火(出勤)
この場合、通常は公休日を含んで...

さくらひびきさん
福岡県/ その他業種(従業員数 51~100人)
2020/02/21 09:53 ID:QA-0090690 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

コロナウイルスでの一時的な時間休と在宅勤務の導入

コロナウイルス対応として、現在は就業規則として制度のない一時的な時間休と在宅勤務の導入を検討しています。
どちらも就業規則の改定を行ってからしか導入できないのでしょうか。
また、導入する際に気を付けな...

六天さん
東京都/ 保険(従業員数 31~50人)
2020/02/20 14:19 ID:QA-0090673 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

全員が管理監督者の場合の36協定について

こんにちは、いつも大変参考にさせていただいています。

3人の友人と、自分も含めて4人で新しい会社の起業を検討しています。
4人とも、以下の観点で労基法上の管理監督者にしようと考えています。

・職務...

スイッピさん
東京都/ 通信(従業員数 10001人以上)
2020/02/20 12:16 ID:QA-0090671 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

勤怠管理表の上長承認排除について

いつもお世話になります。

当社では部下の勤怠管理(外出、直行・直帰、シフト勤務、休務等の承認)を上長が行うことと、就業規定で定めております。
上長承認後の勤怠については入退出記録やPCのログデータな...

----------さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 51~100人)
2020/02/19 13:06 ID:QA-0090632 人事管理 解決済み回答数 3 件

有給休暇付与について(特殊な雇用契約の従業員)

業務初心者です。オフィスに当該業務の先輩がいないため、ご相談申し上げます。

弊社スタッフの中に、「月200時間までは固定給(月給)、200時間を超えた業務は時給」という特殊な雇用契約を結んでいる者(...

Wildcatsさん
東京都/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 31~50人)
2020/02/19 11:56 ID:QA-0090626 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

同一労働同一賃金のおける派遣労働者への退職金支給について

いつもお世話になっております。
同一労働同一賃金おける派遣労働者の退職金について教えてください。

以下のような条件の中でも支給は必須となりますでしょうか。

1.当社は、登録型ではなく正社員(無期)...

低音担当さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2020/02/18 13:45 ID:QA-0090607 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 3 件

遅延した日に残業した場合の時間の集計方法を教えてください。

日給制の社員と日給月給制の社員が遅延をした日に
残業をした場合の処理について教えてください。

自己都合による遅刻の場合は、遅刻した分を控除しています。

例えば、
契約10:00-19:00(休憩1...

人事総務さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 101~300人)
2020/02/17 10:05 ID:QA-0090573 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

元派遣スタッフのアルバイト採用について

 いつもお世話になっております。
 本日もよろしくお願い致します。

 弊社内にて勤務する大手派遣会社T社のスタッフA氏(勤続1年3ヶ月)が、本年3月31日をもって、派遣契約期間満了となります。そして...

国分寺丸2号さん
東京都/ 建築・土木・設計(従業員数 501~1000人)
2020/02/12 11:59 ID:QA-0090463 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 2 件

協力会社社員の安全管理・安全確認について

お世話になります。

現在弊社では、協力会社として派遣会社から来ていただいている方、
および業務委託(請負契約、準委任契約)で来ていただいている方に
弊社オフィスにて勤務していただいております。

質...

サティーさん
京都府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 301~500人)
2020/02/12 11:43 ID:QA-0090462 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

パートの労働時間の変更(減)について

いつもお世話になっております。

パートの労働時間についてご教示ください。
以前は3人体制でシフトを組んでおりましたが、1名退職し、その後求人に応募がないため増員できず、2人体制になり2年が経過しまし...

人事担当2020さん
兵庫県/ 医療・福祉関連(従業員数 1~5人)
2020/02/10 17:33 ID:QA-0090407 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

スタートアップ企業の評価制度

従業員(役員除き)が5名程度で創業して1年のスタートアップ企業です。
人事の経験者はまだ在籍しておらず、総務・労務・経理関連のコーポレート関連業務を1人で回している状況ですが、採用した社員から、評価制...

norimoさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 6~10人)
2020/02/10 15:14 ID:QA-0090402 評価・考課 回答終了回答数 3 件

医師を外部からの支援を受ける場合の交通費の上限、税法上の対策

医師を事業所から遠隔にいる方を招聘する場合の交通費の取扱についてご相談します.
■条件
 ①頻度:年数回
 ②使用交通機関:原則、公共交通機関

■教示頂きたい内容
 1)上記②の支給額が、例えば、常...

ジョブQさん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2020/02/07 13:24 ID:QA-0090345 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

パートタイム労働法13条(通常の労働者への転換)の不採用理由

いつもお世話になります。

パートタイム労働法13条により、パートタイム労働者が通常の労働者へ転換するための試験制度(正社員転換制度)を設けることとしました。

法令上は、正社員への転換の機会を付与す...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2020/02/07 09:07 ID:QA-0090334 人事管理 回答終了回答数 3 件

非常勤職員の雇用契約書について

社員の休暇取得時のみ勤務の非常勤職員がおり、
出勤日数は月に1~2回程度で、本人もその認識でおります。
その非常勤職員の労働条件通知書兼雇用契約書の休日・勤務日欄は、「勤務日→会社の指定する日(月1~...

オリーブさん
東京都/ その他業種(従業員数 301~500人)
2020/02/06 18:18 ID:QA-0090325 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 4 件

年次有給休暇が付与される要件の「継続勤務」に関して

当社ではアルバイトを日々雇用で雇っています。
その日々雇用の労働者の継続勤務についてお教えください。

アルバイトは当人の希望する日に仕事があれば働き、出勤日数の規定はありません。
そのため、数週間に...

もしこばさん
東京都/ その他業種(従業員数 101~300人)
2020/02/05 12:44 ID:QA-0090260 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

フレックスタイムと半日年休の併用について

フレックスタイムと半日年休を併用して利用出来るよう制度変更を考えています。
(現在は、各人によりフレックスと半日年休利用どちらかの選択が出来るようになっています。)

疑問がありましたのでご教示願いま...

うどんさん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 3001~5000人)
2020/02/04 18:26 ID:QA-0090232 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件
5,925件中2,551~2,580件を表示