退職の相談

3,131件中1,831~1,860件を表示

入社後すぐに退職し連絡不通の社員の取り扱いについて

いつもお世話になっております。

正社員として3日間だけ勤務した社員から、翌営業日にメール一本で
入社を辞退させてほしいとの申し出がありました。

下記の内容にてメールを返信し、電話も何度かしましたが...

AKIOさん
大阪府/ 機械(従業員数 501~1000人)
2014/07/28 10:29 ID:QA-0059757 人事管理 回答終了回答数 3 件

休職中の、従業員負担分の社会保険料等の未払いの請求について

いつもこちらで勉強させて頂いており、ありがとうございます。
さて、ご相談したいのですが、
弊社には、休職中で傷病手当を受給中の従業員が居ります。
休職及び傷病手当受給期間は、1年半になります。
その従...

*****さん
青森県/ 化学(従業員数 6~10人)
2014/07/25 14:01 ID:QA-0059740 福利厚生 解決済み回答数 6 件

定年到達後の継続雇用について

標記の件、定年到達後(希望者全員)、1回目は定年到達月の翌月から年度末(3月末)
まで、2回目以降は年度ごと、最終は年度開始から65歳到達月までを契約期間として
継続雇用を締結しています。

この度、...

とけいさん
神奈川県/ 輸送機器・自動車(従業員数 1001~3000人)
2014/07/24 15:58 ID:QA-0059712 人事管理 回答終了回答数 3 件

退職金の減額について

オーナー会社で退職金制度(規定)のある会社です。


勤務年数、最終月額給与額で、それぞれ係数が決まっており、
それにより退職金支給金額が仮決定します。

その仮決定した金額を、オーナーが見て、
減額...

ゆゆゆさん
東京都/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 1001~3000人)
2014/07/08 13:33 ID:QA-0059503 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

70歳以上被用者の届け出について

ご相談します。
社会保険業務をしていた方が退職され、あまり詳しくはないまま引き継いでおります。

現在78歳の当社役員が70歳以上被用者の届け出がされていないのですが、やはり届け出た方がよいのでしょう...

たみはさん
新潟県/ 旅行・ホテル(従業員数 51~100人)
2014/07/03 10:26 ID:QA-0059445 人事管理 回答終了回答数 3 件

退職予定者の昇給、賞与

宜しくお願い致します。

昇給予定だった社員が昇給時期の直前に退職の意思を示し、2、3か月後に
退職する事となりました。
退職予定を理由に、昇給を取り消し現状維持とする事は可能でしょうか。

賞与の支...

えむえふごさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2014/06/26 22:37 ID:QA-0059385 報酬・賃金 回答終了回答数 5 件

定年退職時の有給の一部買取りについて

お世話になります。
上記の件でご相談です。

定年退職時の再雇用において、切れ目無く継続して雇用する場合、
継続して雇用しているものと見なして通常は有給休暇の残日数をそのまま
継続すると思われますが、...

○○○○さん
大阪府/ その他メーカー(従業員数 301~500人)
2014/06/25 17:11 ID:QA-0059369 福利厚生 回答終了回答数 2 件

雇用契約書の記載内容について

雇用契約書の記載事項にある就業場所・業務内容・休暇・賃金・退職に関しての質問をさせていただきます。
弊社はダンプトラックでの配送業者です。

①就業場所についてですが、現場は毎日変わることもあり、前日...

質問太郎さん
東京都/ 建築・土木・設計(従業員数 11~30人)
2014/06/11 14:03 ID:QA-0059194 人事管理 回答終了回答数 4 件

定年後再雇用の同日得喪について

2014年3月末日時点で退職(1年毎の有期契者)、再雇用した職員について同時得喪の必要があるか否かお教えいただきたく投稿します。

●当社規定定年60歳を迎えた年度末(3月末)で退職です。
●定年前と...

*****さん
東京都/ 公共団体・政府機関(従業員数 101~300人)
2014/05/26 19:38 ID:QA-0058979 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

社員からの退職届について教えて下さい

不明な事があると参考にさせ頂き、いつも助かっております。
有難うございます。

毎年4月に社員面談を行なっているのですが、この1年間のある社員の素行の悪さ、能力の不足、会社の鍵をかけ忘れて帰宅、精算が...

たかじさん
東京都/ 販売・小売(従業員数 1~5人)
2014/05/20 18:42 ID:QA-0058923 人事管理 解決済み回答数 4 件

65歳以降の雇用契約について

いつも参考にさせていただいております。
65歳以降の契約についてお教えください。
定年後嘱託として勤務していた社員が、2年前から65歳を迎えています。
仕事量があった事と、定年前から有能だった方の65...

*****さん
群馬県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 51~100人)
2014/05/12 17:02 ID:QA-0058860 人事管理 解決済み回答数 2 件

高齢者の再雇用と労働契約法について

お世話になります。
弊社では、63歳定年制で、65歳までは再雇用制度があります。再雇用の賃金は、定年退職時と比較すると相当低い設定となっています。

再雇用する場合で退職前と同じ労務を提供してもらう場...

su-soumuさん
島根県/ 公共団体・政府機関(従業員数 51~100人)
2014/05/10 22:25 ID:QA-0058840 報酬・賃金 回答終了回答数 5 件

育児休業 復職後の業務遂行が困難な社員の処遇

お世話になります。

育児休業からの復職後の処遇に関するご質問です。

第2子を出産し、この4月に育児休業から復職した社員がおります。規定にのっとり、休職前の業務に復職しましたが、お子さんや本人の体調...

WトリプルAさん
東京都/ 保険(従業員数 51~100人)
2014/04/30 18:23 ID:QA-0058697 人事管理 回答終了回答数 3 件

自己都合退職の減額調整について

いつもお世話になっております。

現在、退職金制度の改定に取り組んでいます。

来年度から適用する新たな退職金制度を設計中なのですが、
退職金を決定する算定基礎給や勤続年数に応じた係数の設計は
ほぼ終...

OLDルーキーさん
神奈川県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2014/04/24 12:13 ID:QA-0058616 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

介護休業制度の対象外労働者について

初めて相談させて頂きます。

当社で去年の9月に入社したフルタイムの契約社員(1年契約)がおります。

この社員は家族を看病をするために有給休暇をあてておりましたが、休暇残日数
がわずかになってきたの...

ハルハルさん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 501~1000人)
2014/04/19 23:50 ID:QA-0058543 人事管理 回答終了回答数 3 件

試用期間中の採用可否の基準と更新期間の変更

いつも参考にさせていただいております。
 弊社は自動車部品の加工・検査をしております。3月初旬にハローワークの求人で応募された方に現在、2か月の試用期間中で働いていただいております。真面目で勤怠も問題...

労務不成一日さん
静岡県/ 石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(従業員数 51~100人)
2014/04/19 23:04 ID:QA-0058542 人事管理 解決済み回答数 3 件

役員定年で退任する役員に役員賞与を支給すべきか

いつも参考にさせていただいています。
当社に今年の6月の株主総会において役員定年により退任する取締役がおります。当社は退任する役員には退職慰労金を支給するのですが、今回退任する取締役から役員賞与の支給...

okabaさん
大阪府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2014/04/16 21:44 ID:QA-0058507 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件
3,131件中1,831~1,860件を表示