法定休日の特定方法の適否
相談させていただきます。当社では現在、月初から月末までを単位とする1ヶ月単位の変形労働時間制を採用しております。平日と土日祝の勤務繁閑に違いがなく、法定休日と法定外休日を区別して定めておりません。トラ...
- *****さん
- 大阪府/ 保安・警備・清掃(従業員数 501~1000人)
並び順 | 新着順 |
---|---|
回答 | 回答あり |
|
相談させていただきます。当社では現在、月初から月末までを単位とする1ヶ月単位の変形労働時間制を採用しております。平日と土日祝の勤務繁閑に違いがなく、法定休日と法定外休日を区別して定めておりません。トラ...
勤務時間中は制服を着用する社員の通勤時における服装について質問がございます。
出退勤時に私服姿でいたところ、偶然、お客さまの目に触れ注意を受けた社員がおります。そこで、通勤時の服装について制限を設け...
現在、当社の出張日当(旅費規程に基づく)は、役職(等級)により支給額に差があります。しかし、当サイトの掲示板による内容より、「日当」とは、証憑類の入手が不可能な経費の見做し実費であり、個人的利益に帰す...
採用人数の縮小に伴い、教育予算も縮小があり、来年4月新卒入社の社員に対しての初期教育は内製化を予定しています。そうはいってもノウハウが無いので困っています。新入社員教育を考える上での視点、ベーシックな...
社内活性とリレーション強化を目的に、運動会的なイベントの実施を考えています。
できれば本当に、学校の運動会のような多種目で実施をしたいのですが
学校施設(グラウンド)や体育館などの貸し出しをしている...
高年齢者雇用安定法に基づく退職社員の継続雇用に際して、自社で再雇用する場合には、有給休暇の日数等は退職前より引き継ぐとされているようですが、子会社で雇用する場合には、そういった配慮は不要ということでよ...
いつも大変お世話になっております。
秘密保持誓約書を入社時に提出してもらっていますが
パソコンの情報管理について具体的に明記したいと思っており、
今は「一般社会通念上、社外に流出させてはならないと認...
早速ですが 弊社で勤務中のパート社員(他社掛持ち中)が 次回の契約更新時において 正社員の四分の三以上の契約内容に変更する予定です。この場合 今まで他社で 健康保険・厚生年金・雇用保険に加入していた場...
いつもお世話になっております。
このところ、非常に景気が悪く、赤字続きとなっており、
従業員の給与を大幅カットすることになりました。
その際、支給合計額より10%額がカット額という計算で
考えているの...
海外赴任できる人材の中途採用を考えています。
採用試験の一環として、現地に1~2週間行かせ、現地との適合性と駐在員としての基礎能力を判断したい、と考えています。
現地には、単に社員の「同行者」として行...
諸事情がございまして、役員報酬のカットを行った上で、従業員給与の減額も視野に入れております。
状況としましては、
①現時点までにおいて、資金繰りや損益においては、問題はなかった。しかし、とある不祥...
ご質問させて頂きます。
弊社今年度より、インセンティブ制度を導入を検討しておりまして、実際どのようなルールがいいのかご教示頂ければと思います。
宜しくお願いします。
ご質問させて頂きます。
業務委託契約を締結予定だったのですが、両社の契約の確認中に
委託予定の業務がなくなってしまいました。
契約がされてない状態で業務は、1ヶ月のみなので委託契約は無かった事にして...
嘱託社員から正社員に雇用形態を変更する場合、試用期間は再度設定が必要なのでしょうか?(給与の関係上)
いつもお世話になっております。
解雇をする際には30日前に予告が必要ですが、
転籍の場合にはそのような事前通達は必要あるのでしょうか。
また、転籍(関連会社への転籍)を実施するにあたり、
転籍先と...
4月に役職手当がついた社員がおります。4月の途中日から該当になったため、4月は日割りで計算しました。ただし、固定手金賃金としては4月に変更があったと考えますので、4・5・6月の報酬を計算したところ、2...
部門の管理職から人事に問い合わせがありました。
「複数の会社から個人宛または役職宛に勧誘等の迷惑電話が頻繁にかかってきており、対応に苦慮している。迷惑電話の件で、会社として何かいい案があれば、教えて...
今年3月末付で当社を退職した者と退職理由でトラブルとなり交渉の結果、会社が解決金を支払う方向で決着がつきました。しかしこの社員が持ち株会に加入しており退職後に名義変更をした当社の株主であることが判明し...
弊社製造業を約半世紀営んでいますが、労務管理をしっかりしてこない歴史があります。そのために、有休取得も取得当日午前または午後から休むのも当たり前感覚(緊急の事態でなく)の社員がおります。
担当製造ライ...
新規支社立上げで
1.A会社出向 B会社受入 B会社からC会社へ業務委託として契約
2.A会社業務委託 B会社受入 B会社からC会社で業務委託契約
3.A会社業務委託契約 B会社受入 B会社から...
お世話にっております。
弊社では、就業規則で定年60歳としています。希望するものは、継続雇用制度を使い65歳まで働くことが可能です。
希望せずに60歳で退職する場合、離職理由は「定年退職」になるのでし...
いつも参考にさせていただいております。
弊社ははアウトソーサーとして、クライアントから請負または派遣契約を結び、業務運営をしている会社です。
主に有期雇用で就業している社員についての質問です。
...
毎々お世話になります。近々に営業所(従業員3名)を閉鎖する事となっています。閉鎖に係る諸手続きについてご教示いただきたいのですが。よろしくお願いいたします。尚、営業所は自社の土地・建物で労働保険・社会...
メンタリング制度を設けているのですが、メンターとメンティのマッチング精度を上げるために、事前にメンティからアセスメントシートを提出してもらおうと考えています。
どのような内容が適切でしょうか。
業種...
いつも大変お世話になっております。
無断欠勤での解雇は、通常「無断欠勤14日以上で懲戒解雇」と定めることが多いようですが、この日数の根拠となるものは何でしょうか?
また、当社では「7日で諭旨解雇」...
各部門内及び部門間のコミュニケーションの促進により業務の円滑化と効率化の向上を図り、かつ個々の社員のストレスの軽減とリフレッシュを目的とするために、コミュニケーション手当の導入を考えています。
具体...
入社時に健康診断は必ず実施しなくてはならないのでしょうか。
弊社では年に1度健康診断を行っていますが、雇い入れ時にはしていません。
社員から質問がありました。
当社は確定給付年金と確定拠出年金を併用しております。今般子会社と合併したり、数社閉鎖したことに伴い規約を改訂いたしました。
これにより当社の退職金規定も転籍時の取扱い等についても追記することになりま...
インフルエンザが秋に流行し、自宅待機した場合、休業手当として平均賃金の60%を支給すれば問題ないと伺いました。仮に事業所を一斉休業とした場合でも、一部の社員から年次有給休暇の申請があれば、応じる必要が...
いつも参考にさせていただいております。今回初めてご相談いたします。
当社では、期間の定めのない正社員にたいして、入社時に労働条件通知書を就業規則と合わせて交付しています。
その後、転勤や昇給・昇格な...