期間工(季節工)とアルバイト雇用の相違点について
こんにちは。
人事採用を担当しておる者です。
お尋ねしたいんですが、期間工とアルバイト雇用の違いをお教え下さい。例えば、期間工もアルバイトも期間を定めた雇用に変わりないのですが雇用保険、社会保険関係を...
- *****さん
- 岐阜県/ 輸送機器・自動車(従業員数 1001~3000人)
並び順 | 新着順 |
---|---|
回答 | 回答あり |
|
こんにちは。
人事採用を担当しておる者です。
お尋ねしたいんですが、期間工とアルバイト雇用の違いをお教え下さい。例えば、期間工もアルバイトも期間を定めた雇用に変わりないのですが雇用保険、社会保険関係を...
来年施行される割増率の変更に伴って、
給与計算ソフトを利用している場合は組み替えなどが必要に
なるかと思いますが、皆様がお使いのソフトではその改修によって
費用は発生しますか?
一般的な費用感をご存...
いつも参考にさせていただいています。
標記の件、名古屋に赴任している社員から東京在住の女性と別居結婚をする旨の相談がありました。この場合、単身赴任扱いとすべきかどうか迷っています。
当社は単身赴任者の...
ご質問をさせていただきます。
【労基法】
6時間を超える場合45分
8時間を超える場合60分
【就業規則】
①5~7時間未満の場合45分
②7時間以上の場合60分
③宿直宿明の場合120分
④5時間未...
弊社では、通勤手当とは別に、業務で自家用車を使用し移動などした場合に移動交通費手当てを支給しております。
以前までは1キロ10円換算で支給しておりましたが、昨年のガソリン代の高騰もあり、今現在は1キロ...
当社では、メンタル(うつ病)で休職するかたが多くなってきた為、復職前に休職のままリハビリ通勤期間をはさんで再発防止に努めようと制度を作成中です。しかし、その場合に職場または通勤中に事故がおきた場合、労...
当社の給与は、毎月20日で締め切り、当月末日に支給しております。締め切り日から支給日までの日数が少ないため、集計後のチェックが十分とは言えない状況が伺えます。せめて、残業手当を翌月支給にすることが出来...
いつもお世話になります。
今回の相談は、以下の内容となります。
①裁量労働制
現在「専門型裁量労働制」を考えております。
ただし、新卒~3年目社員への導入は考えておりません。
1日の労働時間は、...
社外セミナーの受講者ででインフルエンザ感染者がいたと主催者側から後日連絡が入り、感染防止のため社員を自宅待機させ様子を見ることにしました。この時の取扱いは。平均賃金の60%で対応するつもりですが、社...
いつも拝見しています。
当社営業の時間外がとても多く、困り果て、残業代に代わる手当の支給でまかなえないものか?との意見が出ております。
まず手当支給が決まった場合は、以前、どなたかのご相談回答の中に...
いつも勉強させていただいています。
今回は、時間外について何とか変更出来ないのでしょうか?と疑問に思う事がありましたので、教えて下さい。
所定時間 :10:00~18:15分、休憩1時間、実働7.2...
毎々お世話になります。最近、勤務時間中に弊社社員宛に電話による勧誘(マンション経営、先物取引等々)がしばしば発生しているのを確認しています。電話を受けた者は、全く関心がない事を伝え、電話を切ろうとして...
いつも勉強させていただいてます。
質問ですが、「みなし残業代」と「裁量労働制」の違いは何でしょうか。
「裁量労働制」では早退しても問題ないかと思うのですが、「みなし残業代」が払われている場合は早退は...
新入社員の実習が修了し、各部門へ正式に配属しましたが、ある部門における歓迎会で、同席した職場の管理職や先輩は未成年と知りつつ飲酒を黙認しました。宴会終了後未成年は一人で歩いて帰りましたが、泥酔しており...
ご質問させていただきたくお願い申し上げます。
現在、当社では業務研修生を受け入れていますが、その方の労働保険をどのように整理すべきかアドバイスお願いします。
研修期間は1年間で、給与および賞与、...
いつも参考にさせていただいております。
当社では単身赴任者へ月2回の帰省交通費を実費精算で支給しております。今回独身で持家の社員達から自宅のメンテナンスのために月1回の帰省交通費を支給して欲しい旨の要...
お世話になります。
結婚、出産により退職する女性社員について、子育てが一段落した時に優先的に再雇用する制度を検討しています。教育などに時間がかからず、戦力としてまた資格者の安定確保にも期待しています。...
以下、教えていただけますでしょうか。
例えば、業務中に怪我をして、障害者手帳をもらった者がいるとします。
この場合に以下、教えていただけますでしょうか。
①そもそも障害の等級については、障害年金に...
当社は有給が4月1日一斉付与となっています。
次の付与については問題ないでしょうか。
勤続年数と付与日数
1年未満・・・10日
1年以上・・・11日
・
・
・
6年以上・・・20日
たとえば4...
連結子会社の合併における労働組合の取扱いについて質問いたします。
現在、100%出資の小規模な(15名程度)子会社の合併を検討しておりますが、一方の会社が労働組合の上部団体に属しております。そのような...
弊社は何名か、海外駐在者がおりまして、彼らの現地での税金は
会社が負担し、代わりに日本国内勤務であれば課税されたであろう
所得税と住民税相当額を控除(実際の納付はなし)しています。
基本的に、全員出...
当社は小売業のため、年末の繁忙期には派遣社員を中心に多くの販売員を臨時採用します。特に人員が必要となる年末の土曜・日曜については、育児休業中の従業員に数日間の「お手伝い」を依頼することができれば、採用...
当社は地方ということもあり、大半の者が車通勤をしております。
今回、社宅規定の見直しを行うにあたり、通勤可能範囲の議論となりました。
一般的な見解としては、片道何キロくらいまで、または何時間くらいまで...
いつも大変お世話になっております。
裁判員制度に関わる休暇についてお伺いします。
弊社の就業規則の中に、
(認定休暇)
会社が必要と認めた場合、その必要な休暇を与えることがある。
2.前項の場合...
弊社は試用期間として3ヶ月の期間を定めていますが1週間で辞めたりする者も多く、社会保険の手続なども手間がかかるので何とか改善したいと思っています。
いろいろ調べたら2ヶ月間の短期雇用契約を結んでそれ...
毎月、入社・退社・異動・出向・・・など、人の入れ替わりのデータを出している企業様は多いと思いますが、大幅な組織改定が行われた場合、その前後の人員の推移をデータに落とし込む際、旧組織と新組織の紐付けが困...
以下、教えていただけますでしょうか。
入社時健診(入社後の健康診断)については、仮にそこで疾患があったとしてもそれをもとに試用期間満了時に社員として不適と判断する材料として使用してはいけなかったと思...
お世話になります。
昨年、年金制度を適格年金から確定給付型に変更しました。この移行時にもっと慎重に確認・検討(確定拠出、中退共等)を行えば良かったのですが
監事会社の言われるままに変更してしまいました...
ご教授願います。
当社における「安全衛生委員会」の要望事項として
1.新型インフルエンザ予防接種を会社内に産業医を招いて実施してほしい。
2.予防接種は勤務時間外とし、費用は個人負担とする。
産業医...
お世話になります。
弊社には、社員相互の親睦を図るための互助団体(親睦会)があり、基本的に社員は入社とともにこの親睦会に入会します。
数年に一度、この親睦会主催の大きなイベント(納涼会等)を実施し、...